ワールドカップ!
↓↓前回配信の動画はこちら↓↓
https://youtu.be/sos-a-VCNwo
元日本代表監督の西野朗氏が森保監督にエール。ドイツ、コスタリカ、スペインと戦うカタール・ワールドカップのグループリーグを勝ち抜くうえで重要なポイントは?
00:23 日本人監督で初めてW杯までの4年間を指揮
01:39 メンバー選考で大切にしたこと
04:31 26人を選考する作業について
05:45 森保監督の4年間について
06:57 ロシアW杯後にバトンを受け継いだ森保監督
09:52 森保ジャパンの4年間の変化は?
11:15 カタールW杯のグループリーグについて
14:18 タイ代表を指揮したことについて
————————————————————–
●サッカーダイジェストTV公式Twitter
https://twitter.com/SoccerDigestTV
●サッカーダイジェストWEB
https://www.soccerdigestweb.com/
●サッカーダイジェスト公式Instagram
https://www.instagram.com/soccerdigestweb/
●サッカーダイジェスト関連本の販売サイト
https://www.nsks.com/
#Jリーグ #日本代表 #サッカーダイジェスト #森保ジャパン #サッカー日本代表
森保監督についての質問は、なかなか難しいですね。西野監督はあまり批判的なことは言えないとは思うし、基本信頼されているのだなと。
W杯、本当にもうすこしでベスト8まで行った監督が西野監督、その経験の継承がされてるなら間違いなく強い。
監督監督ごとに経験が切れてる気がするので、その連続性ができる組織運営をJFAには行ってもらいたいな。
世界は代表でもより戦術的になってるのでその流れに対応できてない協会はやばい。
名波、中村、宮本、内田、長谷部に期待
諦めの見方しかしてない定期
選手だけじゃなく監督コーチ陣も世界レベルになるべきですね。全く全然ダメなので選手任せはもはやサッカーではないので早急に対応してほしいです。
ファミリーとしてのチームは作ったかもしれないけど、戦術は何も練れてないっていう・・・
選手には成長を求めるのに何故、監督には成長を求めないの?
ポイチさんがこの4年間で何をどう積み上げて来たのか詳細を聞きたかったです。
選手は海外行ってレベルアップしているが、代表監督やらその取り巻きのレベルが低すぎて選手の足を引っ張っている。海外行ってレベル上げるなりしてほしい。
四年間初めて代表チームを【強化】し続けた監督。ん?強化?
西野さん、ガンバをなんとかしてあげて。。
世間が何でこの選手選ばないの??って思うのはデフォルト。その思いの穴を埋めるのが、監督の力量であり戦い方(戦術)。(全部選手のせいにするのはおかしい)
人間がプレイするスポーツ。選手の性格【ここ大事!】や相性、対戦チームへの対策を考慮して、メンバー選びするのだから、知ってる(解ってる)選手を多く招集したくなる気持ちも分かる。
俺の理想はベスト8行って森保批判してた奴らが手のひら返しするのを見たい笑笑
何も蓄積されてない
このひとホント老けない
インタビュアーの人、人の話を最後まで聞けないのですか。仕事以前の事ですよ。
質問内容も薄いし、誰の為にもならない。
西野さんもう4年間できたんじゃ
あ~相変わらずダンディ
ポイチを評価してる時点で終わり
西野監督にしましょう。
西野さんの方が肝が座ってますよ。
アトランタオリンピックにおけるブラジル戦の采配。また、期待値が著しく低かったロシアW杯で世界を驚かせるような采配をしましたから。
森保監督でいくなら、西野さんをヘッドコーチに入れてほしいのは個人的な意見です。
森保さんも就任当時は良かったな
負けたけど、内容が良かったはもう見たくない!
是非ポイチジャパンでベスト8に行ってもらいたい🇯🇵
森保監督の4年間積み上げたものは具体的に何でしょうか。正直、視聴者、ファンには伝わりません。アジア杯タイトル無し、東京五輪メダル無し、W杯予選2位通過、相手チームに先制されると逆転して勝つ試合がほとんど無い等、不安ばかりですが…
4年間の積み上げに自信あるとかどんだけサッカーわかってないんだよ森保
世界で活躍出来る選手はいても監督のレベルは低すぎる。
代表チームって最終的なメンバー決まるまでメンバーが固定されないし、召集されるたびに毎回十分な練習期間が有るわけでもないのでどうしても寄せ集めのチームでしかないと思う。森保監督みたいな選手の自主性に任せたチーム作りはクラブじゃ成功するかもしれないけど、代表チームにはむいて無いんじゃないかな。しっかり先を見据えていろんな戦術試しながらいろんな選手使ってみて、少しずつ練り上げていく事が出来る監督がベストだと思う。
まあもう遅いけどね。
ワールドカップでたまたまいい結果が出てすぐに辞めてる西野より
まだ森保の方が全然マシ
本来ハリルと一緒に責任取らないといけない立場の人間なのにね。組織が機能してない。日本人の監督がいいなんて日本人のサッカーファンは1ミリも思ってないんだけど。
遠藤航が言ってたようにコスタリカ戦に一番フォーカス当ててるあたりやっぱり本物の監督だ
4年もやってて、最低限の戦術、決め事すら構築できない。内輪で持ち上げて厳しいこと言わないから、日本は強くなれない。しらけるね。
4年間日本サッカー界が停滞したと思うときついな
本田と岡崎は怪我してたのは知らなかった
ポーランド戦本田出なかったのは納得
セネガル戦本田と岡崎が絡んで得点は感動した
W杯始まって突然
►対戦相手の対策をした選手の配置
►選手の特性を活かした相乗効果のある起用
►統率の取れた前からのプレス
►原則を落とし込んだ多様なビルドアップ
等をいきなり披露して「今までイライラさせてすみません。隠してました」てならないかなぁ?
と言う夢物語にすがりたくなっています。
西野監督に続投してほしかった。
また日本代表の監督。A代表と五輪代表とU-20代表の総監督やってほしい⚽🔥
上手いボランチ不在だとサッカー本当に難しいなってのが森保JAPANの3年間。
素人がやいのやいの言ってもというのもわかるけど、考えをメディアに表現するのもプロ監督の仕事の一つだと思う。
絶対的な成果を上げてるなら別だけど、指摘に対して「あなたが監督になったときに」なんて返しはあり得ない。
ポイチがラッキーなのはドイツスペインと言い訳が十分にできる組に入ったこと。
選手は世界レベルだけど、協会と監督が全く世界に通用しないレベル。そこが最大の問題
4年間チームを任された初めての日本人監督。
この動画みて初めて気づいた😅
負けたけど、内容が良かったはもう見たくない!
是非ポイチジャパンでベスト8に行ってもらいたい🇯🇵
0:05今回のE-1といい、もうずっと厳しい見方なのよ。