【レオザ】W杯後の監督は誰になって欲しいですか!?【切り抜き】

ワールドカップ!

ご視聴ありがとうございます。
レオザフットボールファンの皆様、サッカーファンの皆様こんにちは。
日本サッカー発展、人気復活の為、チャンネル登録、高評価、コメント是非よろしくお願いします!

☆悪意のある切り抜き対策で始めた後発チャンネルですが,今ではダントツ1番登録者が多いチャンネルです。
投稿スピードも早く、コメントも集まりやすいので,是非こちらを登録お願い致します。

ほぼフルテロップなのでミュートでも観られ、さらに出来るだけ分かりやすく編集。
ファンに愛されるレオザさんの切り抜き動画を目指しております。

再生リスト日本代表
https://www.youtube.com/playlist?list=PLK9xfNisWa2gmnZaKoxouG1BAJzIfeLE1

★オススメ動画★

【CL】バイエルン-バルセロナ ゴール&総括!!【切り抜き】
https://youtu.be/aB9FsR2qRWc

【レオザ】冨安とホワイトどちらをスタメンで見たい?【切り抜き】
https://youtu.be/bk-jGSq5Zfc

【レオザ】本田圭佑からのコメントを見るレオザ【切り抜き】
https://youtu.be/j40XO91AuEM

★レオザフットボールさんプロフィール★

/Youtuber/FC ŠVABO監督/分析官/オンラインサロン”Leo the football 学園”
@leothegakuen
学長/Rapper ( http://urx.red/9ifW ) /著( http://urx.red/03Sv )

YouTubeチャンネル Leo the football TV
https://youtube.com/channel/UCmsfo6_GmedEhParaNa3r9A

★レオザマニアプロフィール★

私自身2004年アジアカップでサッカーを好きになり
2014年辺りからの閉塞感に危機感を覚えています。
日本サッカーの発展、人気の復活に向け、レオザフットボールさんの言葉を通して広めていきたいと思っております。
収益化した際にはサッカー界(主に子ども世代)に貢献をしたいと考えております。
活動はチャンネルで報告致します。
賛同していただける方は
是非チャンネル登録、いいねお願い致します!
https://youtube.com/channel/UC5a1Zmq6dNNKKaW_sL6tjIA
コメントで語り合いましょう!

#レオザマニア #レオザフットボール  #レオザ切り抜き  #切り抜き 

※当チャンネルはLeo the football TVさんと契約のもと運営しております。
画像引用元 クラブ公式

ゴール,アシスト,パス,ドリブル,サッカー,スポーツ,日本代表,ハイライト,FIFA,ウイニングイレブン,efootball,eフットボール,ウイニングイレブン,プレー集,タッチ集,切り取り,切り抜き,プレミアリーグ,ラリーガ,セリエA,ブンデスリーガ,チャンピオンズリーグ,CL,Jリーグ,ハイライト,レアル・マドリード,バルセロナ,マンチェスターシティ,マンチェスターユナイテッド,リバプール,アーセナル,トッテナム,チェルシー,PSG,バイエルン,ユベントス,セルティック,レオザフットボール,leothefootball,レオザ,レオザ切り抜き,kirinuki,DAZN,WOWOW,野球,スポーツ,メッシ,ロナウド,ネイマール,ハーランド,エンバペ,ムバッペ ,デブライネ,ポグバ,ひろゆき,久保建英,南野拓実,冨安健洋,田中碧,三笘薫,三苫,本田圭佑,香川真司,JFATV,森保ジャパン,ワールドカップ ,W杯,抽選会,組み合わせ,ドイツ,スペイン,カタール,WorldCup,SPOTV,ABEMA

20 COMMENTS

Last Gorilla

W杯優勝国はすべて自国監督であり、他の国から優秀な監督呼べばいいわけでもないので外に目を向けるマインドよりも自国の指導力を強化するようなマインドに持っていった方がいいかもしれませんね。でもその強化の足枷になってるものがあまりにも多過ぎて外に目を向けざるを得ない状況になってますよね。

返信する
eiki ibayashi

いつも楽しく拝見しています。

以前、ドイツ代表がw杯予選敗退(レーヴだったかと記憶しています)した時、ドイツ国内でのフットボールの底上げとして「優秀な指導者の育成」に努めたというニュースを観たことを覚えています。

当時のニュースでは、
「いい選手を育てる為には、いい指導者を育てなければならない。」という内容でした。

私は、幼児から中学3年生までの総合型スポーツフットボールクラブのクラブチームでの指導者経験がありますが、とても納得出来ました。

いい指導者無しにして、いい選手にあらずとはこのことだなぁ〜。と。

日本サッカーの土台であるジュニア世代の育成に携わる指導者の多くは、平日は会社員。週末コーチや、学生コーチが多く、その根底には「サッカーのコーチだけでは食べていけない。」という部分も良い指導者が育たない。

に繋がってるのではないでしょうか。

名選手でなくても、名監督が生まれるにはそれ相応の環境と協会の思い描くビジョンがなければですね。

現在の日本サッカーは、
指導者選考の段階から、こうでありたいという思いすらみえません。

返信する
吉田コウヘイ

デュッセルドルフに欧州支部が出来るのと、2030年かその後で長谷部監督っていうのを考慮すれば、トゥヘルまでいかなくてもブンデス関連の人材が良いです。ウニオン・ベルリンのフィッシャーさんみたいな、優秀な人はいっぱい。

返信する
やま

実際は本田香川長友の世代がサッカー協会の中心になるまでは辛抱だろうな
田嶋がいる限り日本サッカーは強くならない

返信する
人面ゴリラ

可能性低いだろうけど森保で奇跡的にグループ突破でもしたら、また同じような日本人監督になる

返信する
ありよりの

本田が会長になって本気でW杯優勝目指して改革していかないと良い監督呼べても厳しいわ
今の利権まみれの協会が本気でW杯優勝目指してやってるとは全く思えないし

返信する
Blues Man

代表に期待する人を否定はしませんが、
代表がつまらなかろうがW杯見てて楽しいし、日本代表頑張れ〜。くらいだな。

返信する
sxs

こんなにワールドカップが楽しみじゃないのははじめてや。負けるならホントボッコボコに負けて協会に危機感伝わってほしい。それでもわからなさそうのが日本サッカー教会か

返信する
硝煙の匂い

どうせ田嶋はまた満場一致で会長に居座るから4年後長谷部が監督になるのを期待するしか無い

返信する
Xd Gjs

チマや松木や鈴木唯人を潰してほしくない。
A代表は森保だから呼ばなくていいが、アンダーが大岩なら変わらない本当に。

返信する
KOUMORIish

森保JPは実験的要素が強いと思う。日本人監督の技量はどのくらいなのか、失敗なら取れるデータは取って今後の為にならないと、代表に関わった選手やスタッフやそして森保監督も報われない。なぜ森保監督でやったかと言えば、仮にJ1~J3の日本人監督の中に森保監督は入れて順位をつけるとしたらどの辺だろう?下位はない。1位ではないが上位には入るだろう。その上で今回の実験だと思う。

返信する
getwild1975

結果がどうなろうとオールジャパン体制の継続は既定路線かと…😅
鬼木さんとかなら期待できますが…
現実は長谷川健太で決まりでしょう😢

返信する
リョウタ

誰が一番可哀想って久保とかの超逸材が監督のせいで潰されるってこと。今は運良くソシエダでいいチームに会ったけど、、

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA