【海外の反応】ラグビーワールドカップ 日本の『おもてなし』に海外から感謝の声殺到!ウェールズ代表が見た日本のおもてなしとは?「ありがとうニッポン」【日本人も知らない真のニッポン】

ワールドカップ!

【今日の動画 】【海外の反応】ラグビーワールドカップ 日本の『おもてなし』に海外から感謝の声殺到!ウェールズ代表が見た日本のおもてなしとは?「ありがとうニッポン」【日本人も知らない真のニッポン】

【実際の動画】
https://twitter.com/i/status/1188431211879903234

***オススメ関連最新動画***

【海外の反応】『日本の博多駅前 復旧作業が速すぎてヤバい。』普通なら数か月をこんな日数でと、海外が驚愕「日本と日本人に今まで何度驚かされてきたことか。」【凄いぞ日本!】
https://youtu.be/mDZgFTQ8jJE

【韓国の反応】日本の議長が韓国議長に謝罪要求!「謝らないと会談しません」
https://youtu.be/jjIyRPfRjs4

***オススメ最新動画***

【海外の反応】衝撃!皇后雅子さまが「素敵すぎる!」と海外が騒然!即位式でお召になった十二単や晩餐会での優しい振舞いが海外で話題に【日本人も知らない真のニッポン】
https://youtu.be/vbJevsR7xUE
https://youtu.be/jjIyRPfRjs4

【海外の反応】天皇陛下『即位礼正殿の儀』に世界中から祝福の声と感動の声が寄せられる!!海外「これが伝統というものか…」 【日本人も知らない真のニッポン】
https://youtu.be/piMUBjhCLC8

***当チャンネルオススメ動画***

【海外の反応】衝撃!日本のアニメ「鬼滅の刃」の耳飾りのデザインを修正すべきの主張に海外が大反論!海外「いやあれ花だし…」【日本人も知らない真のニッポン】
https://youtu.be/3ng1MO41ITU

★ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです!
よろしくお願いいたします。
 
#海外の反応 #日本人も知らない真のニッポン #ラグビーワールドカップ2019

【著作権に関して】
※本動画は、著作権等の侵害を目的とするものではありません。
掲載している画像等の著作権は、製作者様及び発案者様に帰属します。
万が一、引用違反などがございましたら、 ばずは、チャンネル内コメントにてご連絡いただき、詳しい内容を下記のアドレスまでご連絡をお願いします。
即座に削除等の対応をとらせて頂きます。

btf1703@gmail.com

61 COMMENTS

tabino- Sora

こんなにも言われたら、此方こそ夢と感動を有り難うございました(^。^)

そしてお疲れ様でしたと賛辞でお返ししたいです

返信する
123456789shine

日本人の多くは、国旗国歌に敬愛と尊崇の念を持っている。
だからこそ、他国の国旗国歌にも敬愛と尊崇の念を持てる。

返信する
ge-to ge-to

本当に素晴らしい大会でした。
各国選手、各国のファン、運営、ボランティア、日本の観客、各自治体一つでも欠けていたならまた違った大会になってしまってたかもしれないです。
関わった全ての関係者やファンに感謝を

返信する
aoshi

とにかく日本に来られた方々に日本を楽しんで、喜んで貰えたのなら嬉しいですね^^
こちらこそ、全ての参加国チームに「感動を与えてくれて”ありがとう”」と言いたいですね♪
選手の皆さん、サポーターの皆さん、関係スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。
そして、そういう方々にこそ「ありがとう」と感謝の言葉を贈りたいですね^^b

返信する
純米吟醸

有難い限りですね、自分を振り返って日本人として恥ずかしくないよう言動を見直す機会にして行きたいものです。

返信する
青木悦行

ルールも戦術もあまり知らないにわかファンですけどラグビーが好きになりました、もう少し早くこのスポーツを好きになってればと思うと残念です。

返信する
泉竜

このようにお互いにリスペクトできることってありがたいよね。
各国の選手、関係者や日本の選手、関係者、大会運営者、ファンに感謝です!

返信する
MASA LRW

決勝トーナメントで優勝した南アフリカ相手にあれだけの接戦を繰り広げたウエールズ、すごかったなあ……。

返信する
ノダカツモト

WBC台湾戦以来の感動を、ルールを知らないラグビーで感動させられるとは思わなかった。プライドある代表選手がお礼を形にするほどの「おもてなし」した人達全員に感謝の言葉を贈るよ。*君たち全員凄い事をやったんだ、日本政府も世界の国も出来なかった、日本流平和への行動方法【敬意と尊重】。日本国と私に誇りを与えてくれた、日本人で良かった。今も涙が出るほど感動してる。ありがとうお疲れ様でした。

返信する
kingwhiteleo

日本ではまだメジャーでないラグビーでこれほど盛り上がるとは開催前は思いませんでしたが、実際めちゃ盛り上がりましたね。
素晴らしい大会で私達は勿論海外の人も喜んで頂けたのは本当に嬉しいことですね。

このニュースを真子さんの舌足らずで可愛いナレーションで聴けるのも嬉しいです!

返信する
美辺章臣

大和民族の美意識を、日本人は守り続ける必要がある。それが日本人として生まれた者の使命だと思う。
日本は世界有数の強国だったが、搾取だけするだけの植民地支配をしなかった。戦争のごたごたで問題はあったけど、基本的にはこの路線を貫いた。
大和民族の美意識の基本は、他人に迷惑を掛けず喜んでもらい自分も幸せになること。これは昔から変わらない。幸いなことに今もそれは日本人の根底にある。
勿論、理不尽な要求をしてくる者に対しては毅然とした対応をする。これも大和民族の根底にある防衛意識。こちらも忘れてはならない大事な点だ。

返信する
令和侍

感動をありがとう
超一流は美しい
日本流の礼儀を示しただけ
またいらしてください

返信する
正義

いいワールドカップになって良かった🤗
コメント見て感動するほど嬉しくなりました🤣
ありがとうってええ言葉や(∩゚∀`∩)

返信する
N Kazuhero

海外にもサムライがいたってことだね!次の訪問をお待ちしております〜

返信する
コマンタレ ブー

アリン・ウィン・ジョーンズ選手ありがとう!
なんか涙出てきた
世界がこんな人・こんな国ばっかりだったら地球は平和なのに!
おい!二階・額賀・河村 日本を不幸にしてるのはおまエラである事を自覚せぇ!

返信する
chann naka

スポーツって良いですね。勝つために戦う。きっちりルールを守って戦う。たまには、熱くなりすぎる事もあるでしょう。
でも戦いが終われば労う。これが、スポーツです。変な小細工をするのはスポーツじゃ無いですね。
被災者を援助してくれた事にも感動しました。彼らに取って無駄な体力を使うだけなのに…。
おじぎにも感動。彼らにそんな風習があるのでしょうか?相手国を尊重すれば、それは伝わります。それが幸せの連鎖です。
参加国が良かったので感謝されるホスト国になれました。ありがとう。そして、紳士的なスポーツを応援していきたい。

返信する
No.no来月

ワールドカップ終わっちゃったね!ほんと素晴らしい大会だったね!釜石のため汗を流してくれたカナダチームの皆さんありがとう。川からわれわれの国民を助けてくれたイングランドファンの人ありがとう。感動をくれたすべての人ありがとう。そしてラグビーの良いところ、取り上げてくれた海外の反応さんほんとにありがとうございました。感謝感謝です。これからもいい番組作って下さい。微々たる力しかありませんが応援させていただきます。

返信する
モブ2

本当に素晴らしい大会でした。
各国選手、各国のファン、運営、ボランティア、日本の観客、各自治体一つでも欠けていたならまた違った大会になってしまってたかもしれないです。
関わった全ての関係者やファンに感謝を

返信する
木枯し寅次郎

日本人は知ってしまった!
韓国が参加しないと、こんなに感動的な素晴らしい大会になるということを!
サッカーのWCも日本だけの単独開催なら、このような素晴らしい大会になったでしょうに。

返信する
しおん

日本を誉めていただいてありがとうございます。
ただ、今回来ていただいた各国の選手たちのスポーツマンシップも、ホスト国としてありがたかったです。
お互いを思いやれれば、こうして笑顔で交流できるのだなと再認識できました。
世界の皆様に幸あれ。

返信する
nao okuma

日本代表選手達も素晴らしい活躍ありがとう!運営の方達素晴らしい大会をありがとう!盛り上げてくれたサポーターの皆さんもありがとう!

返信する
銕之丞白山

そんな親切な日本が台風のさなか、避難所に助けを求めてきたホームレスのオジサンを
叩きだしたっていうね。。。日本人は外面が良いだけと言われかねない出来事。
ホームレスのオジサンは雨風の中、外で寝たんだよ。俺はそっちの方に涙が出たよ

返信する
柏倉章寛

こんなに賞賛される大会に成るとは…。1980年代の新日鉄釜石全盛期からラグビーを見て来たラグビーファンとしては、選手、大会関係者、そしてにわかと言われるファンのみんなに感謝します。
本当にありがとうございました😭

返信する
sirou ken

日本に来てくれてありがとう~~!韓国の居ない日本は素晴らしい~ 韓国は東京オリンピックに来ないで下さい!

返信する
kumao kumakichi

日本代表選手達も素晴らしい活躍ありがとう!運営の方達素晴らしい大会をありがとう!盛り上げてくれたサポーターの皆さんもありがとう!

返信する
Koji N

台風被害の復興ボランティアありがとうございました。
川で溺れている日本人を助けてくれた方々には命懸けで
助けてくれたのは感謝の言葉が見つかりません。
日本を楽しんで頂けたなら嬉しいです。
世界中で日本のいい所を教えていただき、
反日教育も吹き飛んだ気がします。
お隣の国には届かないですけど
日本の真心は世界に伝わるんだと自信を持つ事ができました。
本当に楽しい時間を作ってくれた全世界のラグビーファンに
感謝したいと思います。

返信する
inaba marimo

ラグビーという競技、選手、そしてそのファンが、これほど紳士的で規範的で高潔なメンタリティであることを教えてくれてありがとう。
ニワカですが、ラグビーの素晴らしさに触れることが出来て本当に良かった✨

返信する
Tony carlos

スポーツを通してだけでなく、日本は世界中でも良い国だという事を日本人は認識してほしい。

返信する
AKIJPN

2002年サッカーWCの時も、単独開催だったら同じ評価を受けていただろうな。
ホスト国である自国で、イタリア代表を「アズーリの墓場へようこそ」などという
とんでもない言葉でお迎えする国との共催でなければ・・

返信する
ぽき

素敵な動画☆
ラグビーだけじゃなく全てのスポーツが今大会のようになればいいと思います
感動をありがとう

返信する
N0214AND

KとかCとかが関わらないとスポーツ大会はこんなにも純粋で清々しいものなのだとしみじみ感じた。

返信する
Cozi Koji

台風被害の復興ボランティアありがとうございました。
川で溺れている日本人を助けてくれた方々には命懸けで
助けてくれたのは感謝の言葉が見つかりません。
日本を楽しんで頂けたなら嬉しいです。
世界中で日本のいい所を教えていただき、
反日教育も吹き飛んだ気がします。
お隣の国には届かないですけど
日本の真心は世界に伝わるんだと自信を持つ事ができました。
本当に楽しい時間を作ってくれた全世界のラグビーファンに
感謝したいと思います。

返信する
邪魔賭 猛

さあ、お辞儀はK国が起源だと言い始めるのは、いつかな? 
日本は情報発信能力が最低の国だから、こういう形で発信してくれるのは有り難い。
「お・も・て・な・し」を具現化した日本人にも感謝します。

返信する
koala jackie

隣国が開催すると「二度と来たくない!」となる。アジアとして一括りにされたくないよね。日本人は基本的に人が好きなんだろう。

返信する
自来也とナルトのコンビ大好き

日本人より日本が好きな外国人の方が日本人らしいことしてたりするよね。2019のラグビーワールドカップの海外の選手の人達に感謝と尊敬の意を表したい。それに、その前の2015のラグビーワールドカップで南アフリカとの試合で日本を応援してくれた外国人の観客の人達に2019大会でちゃんと恩返しできたかな?できてたらいいな。

返信する
chan naka

スポーツって良いですね。勝つために戦う。きっちりルールを守って戦う。たまには、熱くなりすぎる事もあるでしょう。
でも戦いが終われば労う。これが、スポーツです。変な小細工をするのはスポーツじゃ無いですね。
被災者を援助してくれた事にも感動しました。彼らに取って無駄な体力を使うだけなのに…。
おじぎにも感動。彼らにそんな風習があるのでしょうか?相手国を尊重すれば、それは伝わります。それが幸せの連鎖です。
参加国が良かったので感謝されるホスト国になれました。ありがとう。そして、紳士的なスポーツを応援していきたい。

返信する
Nob Tanaka

ラグビーワールドカップ日本開催は本当によかった!

それに比べて
日韓サッカーワールドカップは最悪だった!
二度と韓国共催イベントはしてはいけない!!!

返信する
ねあ

日本ラグビーW杯で、争いがなく、肌の差別がなく、本気で戦えた大会だと思う

乱闘騒ぎみたいなのはあったけどしっかり最後は分かり合って恨むこともなく終わったし。ほんとにこうあるべき。

返信する
CoziKoji

台風被害の復興ボランティアありがとうございました。
川で溺れている日本人を助けてくれた方々には命懸けで
助けてくれたのは感謝の言葉が見つかりません。
日本を楽しんで頂けたなら嬉しいです。
世界中で日本のいい所を教えていただき、
反日教育も吹き飛んだ気がします。
お隣の国には届かないですけど
日本の真心は世界に伝わるんだと自信を持つ事ができました。
本当に楽しい時間を作ってくれた全世界のラグビーファンに
感謝したいと思います。

返信する
懐月堂清英

もし、韓国または中国が参戦して来たらどうしよう…4年に一回のラグビーワールドカップがメチャクチャになってしまう…沢山のプレーヤーが大怪我してしまうのは目に見えるので恐怖と憂鬱で夜遅くなっても眠れないかも。😌

返信する
ポケモンキッズ

日本は特別な事はしてないんですよ、なんていうか善良な人には全力で支えたくなるってだけなんです。

返信する
a&b k&m

なんでかなぁ、、にわかなのにこんなに熱く観戦している自分。格闘技と言えるほどの競技の中で自分を追い込んで大きな犠牲を払いながら、対戦相手や相手国をリスペクトしている選手たち。
これ程のスポーツってあるかなぁ?、、。感動したし感謝です。

返信する
五十嵐敏雄

何回もこのビデオ観てます 日本人っていいな!再度世界に和みを、隣国の友よそろそろ許せよ 前を向き若者達に未来を

返信する
Nob Tana

ラグビーワールドカップ日本開催は本当によかった!

それに比べて
日韓サッカーワールドカップは最悪だった!
二度と韓国共催イベントはしてはいけない!!!

返信する
LRW MASA

決勝トーナメントで優勝した南アフリカ相手にあれだけの接戦を繰り広げたウエールズ、すごかったなあ……。

返信する
QoziKoji

台風被害の復興ボランティアありがとうございました。
川で溺れている日本人を助けてくれた方々には命懸けで
助けてくれたのは感謝の言葉が見つかりません。
日本を楽しんで頂けたなら嬉しいです。
世界中で日本のいい所を教えていただき、
反日教育も吹き飛んだ気がします。
お隣の国には届かないですけど
日本の真心は世界に伝わるんだと自信を持つ事ができました。
本当に楽しい時間を作ってくれた全世界のラグビーファンに
感謝したいと思います。

返信する
一条 史子

世界各国のファンが居てこそのワールドカップ❗️❗️❗️皆んなで笑顔を重ねる歴史を残そう❗️❗️❗️

返信する
岡田龍生

ラクビー日本大会に参加した皆さんやゲストさん。有り難う。この戦いで日本のズルさが露呈してしまった。自分達が、最高に楽しむ為に盛り上げて最高のパフォーマンスが観られる様に仕向けました。そして、それ以上に楽しめました。最高の感激を受けたのは、日本人です。あらゆるゲストさん。ありがとう。遺産を受けました。

返信する
わさび

本当に日本に生まれて良かった❗️
他国の嫌なとこと比べてそう思うのではなく、自国のいいところでそう思えるなんてとてつもなく幸せだな〜

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA