三笘と守田への取材で確信。W杯ベスト8には保持が重要。日本代表でもブライトンのような保持の作り込みは可能!?|23年2月 木崎伸也 Critique【前半】

ワールドカップ!

取材日:23年2月21日

【目次】
1:52 「PIVOT」での新展開
5:03 「Number」での三笘、守田取材
6:18 スペイン戦直前の戦術変更の真相
10:30 W杯前の戦術の落とし込みの是非
12:28 取材総括①カタールW杯は特殊な大会だった
14:01 取材総括②疲労
15:26 取材総括③保持の重要性
18:51 日本代表内での個人フィードバック
20:58 W杯後さらに覚醒中の三笘
23:51 記者泣かせ?な三笘の取材対応
26:27 守田のW杯後の変化
28:17 最も貢献?JFAの「デュッセルドルフ事務所」
31:39 次回大会までの日本代表に求めること

【後半】(約21分)はメンバー限定で公開中↓
Una Entrada(チケット一枚):メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC5SC8M_t0dS7jT732ixN8mw/join

【後半|目次】
森保監督続投とコーチ人事の是非
名波コーチの役割と森保監督の権限
森保監督では無理?なら誰が保持を仕込む?
協会内での変化、反町技術委員長の立ち位置
木崎さんの今後の取材活動

【リンク】
PIVOT公式チャンネル
https://www.youtube.com/@pivot8935

Number 1067号「日本代表 2026年への決意。」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856215

Number 1067号(Amazonリンク)
https://amzn.to/3YOUF0O

木崎さん担当の三笘記事(Number Web)
https://number.bunshun.jp/articles/-/856365

#サッカー日本代表
#三笘薫
#守田英正

20 COMMENTS

Jリーグの開幕戦もそうだけど初の公式戦の川崎は試合中に選手がポジショニング変えながらプレス回避していったようにアルゼンチンが初戦で負けてから様々なフォーメーションを使ってきたりスタメン変えてきたり実戦が少ない中、勝ち抜くには選手層とか監督の技量が改めて問われることに気づいた。

返信する
ebiyan55

守田選手の優秀さ、個人へのフィードバックの重要性、組織を持ち上げる為に必要な事がよく分かります。この話は、サッカーだけでは無く企業でも同じですよね。貴重なお話ありがとうございますm(_ _)m

返信する
B.H. Obama

コスタリア相手の試合は衝撃的だった。
スペインが7-0で勝った相手だったから。

ボール保持のレベルを上げていかないと、アジア予選やコスタリカのような試合になるんだよな

返信する
osamu5304

木崎さんの選手を直接取材しての言葉は重い。選手たちの方がやっぱり危機意識はかなり高い。

返信する
cogito

クラブ的な作り込みはワンパターンなら出来ると思う
事実ザックの時にやれたからね
でもB案C案まで作り込めるかと言うと無理だと思う
結果的に相手に研究されたら終わるよね

返信する
Tobizaru Ninja

小澤さんと木崎さんの話が聞けて嬉しいです。
めちゃくちゃ面白かったのでNumber買ってしまいました!またお願いします!

返信する
へこきぷうた

アモリムは、2019年の途中までは、ポルトガルリーグの3部の監督を務めていましたね。
なんてったってスポルティングの目利きが素晴らしいですよね、トップリーグでの監督経験が乏しいアモリムを信じて
アモリムに任せたのだから。スポルティングというクラブの決断力が素晴らしい!!

返信する
ONI-Q

18:58 試合データって当然選手へフィードバックしてるもんだと思ってた…
今回のW杯から入ったニワカなんですがいろんな意味で驚かされる事がたくさんあります

返信する
針井ポッター

前日練習と試合本番の修正、支配率約20%という低い期待値からの勝利ってことは相当選手のレベルが高いとわかりますよね。改めてカタールW杯日本代表メンバーの質に驚かされます。

返信する
CHICHARITO🌼チチャリート

木崎さん、小澤さん貴重なお話ありがとうございました!
木崎さんとのお話毎週聞きたいくらいです!
また生配信等もご検討いただければ幸いです。

返信する
銘菓ひよこちゃん

ビルドアップはディフェンスラインからの再整備が必要で長友とか麻也とか有り得ないからDF探しとDFの練度が必要。

返信する
あめんぼう

木崎さんの豊富な取材と見識に基づく、落ち着いた話は聞き入ってしまうなー。ありがとうございます。

返信する
ぽたーら

まあエース候補の三笘と久保を活かすなら保持は大事になってくるよね。
持てない試合でも勝てるようなプランも必要ではあるけど。

返信する
YenN

クラブチームにように作り込んだスペインの失敗をどう捉えるかも大事ですね。

返信する
Wing

今後も一部の選手達が戦術を考える合議制でいくという方針でいくのかな?
その場合、選手選考や選手競争が健全に行われなさそうだな。練習メニューとかどうするんだろう。

返信する
重症の男

保持も重要って事じゃないの?
何方も同じ布陣で当たり前に出来なきゃまた8強の壁から落ちる。

返信する
水鳥

自発性を活かした合議制の良さとトップダウン式のチーム戦術、両立させられるかどうか。
ポゼッション面でさっぱりどうなるか読めないので期待&面白いなぁ。。
代表の立ち位置を、代表自身がどう捉えていくか、少し定まってない気もするので定めてほしい。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA