ホームSports「金を支払わないならそれは女性差別」国際サッカー連盟さん、女子サッカーW杯放映権決まらずヒスりだすw 2023年7月13日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket ワールドカップ!元スレ:http://sakasaka10.blog.jp/archives/31817802.html #サッカー #5ch #なんJ #2ch #女子サッカー #なでしこジャパン #ワールドカップ24 COMMENTS 陽大 2023年7月1日地元のJチームか大学の試合を応援しに行く方が絶対楽しい 返信する ゆとだぬ 2023年7月1日今度からワールドカップは男子と女子同じ開催地で同時開催にすべき!!世界卓球みたいな感じで!! 返信する むきむきパフェ 2023年7月1日そもそもサッカーがここまで人気になったのはかつての偉大なレジェンド達が時間をかけてやってんのに、いきなり同待遇しないと差別は厚顔無恥すぎる 返信する アト 2023年7月1日スポーツとしての面白さ=需要に、ジェンダー問題を絡めるという訳の分からなさ。論点のすり替えすぎる。 返信する m f 2023年7月1日女性の地位向上、男女平等っていうのは女性が男性と能力が同じorそれ以上なのに不当に扱われてたからそう言われてるのであって試合の迫力もなく需要がないのに平等に扱うなんて無理な話。 返信する 唐揚げ 2023年7月1日女子が不人気で収益をあげられず、男子サッカーの利益にタカるような事するならそれこそ男性蔑視やろ 返信する HONDAF1 RED・TORO 2023年7月1日そろそろ異常な放映権ビジネスも終わって欲しい。 返信する 山本剛生 2023年7月1日女子サッカーに合わせて男子サッカーの放映権料を下げろよ。 返信する ヤマタキ 2023年7月1日とりあえず男子サッカーにはあまり迷惑かけないでよ。 返信する TO BE 2023年7月1日珍しく日本のメディアに味方するわ 返信する どんぐりごろごろ 2023年7月1日こんなん言い出したら「女性店主の飲食店に客が来ないのは女性差別!」とかも通らんか? 返信する 五月七日有輝子 2023年7月1日女子サッカーの問題以前に男子も売れ無くなっとる。 男子も強制的に買わされてることも考えて、国際サッカー連盟はいつまでも放映権料値上げし続けずに適正価格を理解するべき。 FIFAアンセムが流れなくなってから国際サッカー連盟は狂った。 返信する tarou tanaka 2023年7月1日男のスポーツは人気無かったら容赦なく無視されるのに、女のスポーツはどれだけ人気無くても男と同じように取り上げろって差別じゃないですか? 返信する Tomoyuki Azuma 2023年7月1日単に女子サッカーが高い放送権料に見合う視聴率の取れるコンテンツではない、それだけの話だと思う。 返信する てつはう 2023年7月1日同じ待遇にして欲しいなら人気向上のための努力をしろよ。興行やぞ。人気ないのに努力せず待遇上げろはさすがにおかしいわ 返信する 絹、お汁 2023年7月1日FIFAの金欲さが酷すぎるわ。 このままやと本当にサッカー人気の低下が世界的な問題になるぞ 返信する ユウト。anti 2023年7月1日男子サッカーと女子サッカーを同じ競技として考えてはいけないと思う 返信する ひろふみてぃ- 2023年7月1日なんだかんだ理由を付けて不当に高額な放映権料を取ろうしているわけだから、絶対NO!! 返信する Mouse123 2023年7月1日FIFAはジェンダーを口実に高く売りたいだけ、もしくはジェンダーに取り組んでますアピールしたいだけ 放映側は必要なら買う、割に合わなければ買わない。それだけ 返信する Hokusai Katusika 2023年7月1日解決策は一つしかないだろう男子サッカーW杯の放映権料を男女平等の観点から値下げする事だと思う。国際サッカー連盟が値下げしないのならそれは女性差別である。 返信する すみしあらん 2023年7月2日こんなところ、こんな状況で差別とか言い出すメンタリティ、流石に呆れました。 売れないなら安くするというのが普通の発想だとおもうのですが、よりによって恫喝を始めるとか、思い上がってるんだなと感じました。 返信する K z 2023年7月2日女子サッカー「私達は(ぼったくり放映料で)買われなかった」 買っても買わなくてもヒスりだす女共よ。 返信する kiyossan 2023年7月2日シンプルに『つ・ま・ら・な・い』物になんで金を払わないといけないのがおかしい 返信する 508号 2023年7月9日これで共感してもらえる!テレビ局に圧力かけてくれる!と考えてしまうFIFAはある意味すごい。 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
m f 2023年7月1日女性の地位向上、男女平等っていうのは女性が男性と能力が同じorそれ以上なのに不当に扱われてたからそう言われてるのであって試合の迫力もなく需要がないのに平等に扱うなんて無理な話。 返信する
五月七日有輝子 2023年7月1日女子サッカーの問題以前に男子も売れ無くなっとる。 男子も強制的に買わされてることも考えて、国際サッカー連盟はいつまでも放映権料値上げし続けずに適正価格を理解するべき。 FIFAアンセムが流れなくなってから国際サッカー連盟は狂った。 返信する
Mouse123 2023年7月1日FIFAはジェンダーを口実に高く売りたいだけ、もしくはジェンダーに取り組んでますアピールしたいだけ 放映側は必要なら買う、割に合わなければ買わない。それだけ 返信する
Hokusai Katusika 2023年7月1日解決策は一つしかないだろう男子サッカーW杯の放映権料を男女平等の観点から値下げする事だと思う。国際サッカー連盟が値下げしないのならそれは女性差別である。 返信する
すみしあらん 2023年7月2日こんなところ、こんな状況で差別とか言い出すメンタリティ、流石に呆れました。 売れないなら安くするというのが普通の発想だとおもうのですが、よりによって恫喝を始めるとか、思い上がってるんだなと感じました。 返信する
地元のJチームか大学の試合を応援しに行く方が絶対楽しい
今度からワールドカップは男子と女子同じ開催地で同時開催にすべき!!世界卓球みたいな感じで!!
そもそもサッカーがここまで人気になったのはかつての偉大なレジェンド達が時間をかけてやってんのに、いきなり同待遇しないと差別は厚顔無恥すぎる
スポーツとしての面白さ=需要に、ジェンダー問題を絡めるという訳の分からなさ。論点のすり替えすぎる。
女性の地位向上、男女平等っていうのは女性が男性と能力が同じorそれ以上なのに不当に扱われてたからそう言われてるのであって試合の迫力もなく需要がないのに平等に扱うなんて無理な話。
女子が不人気で収益をあげられず、男子サッカーの利益にタカるような事するならそれこそ男性蔑視やろ
そろそろ異常な放映権ビジネスも終わって欲しい。
女子サッカーに合わせて男子サッカーの放映権料を下げろよ。
とりあえず男子サッカーにはあまり迷惑かけないでよ。
珍しく日本のメディアに味方するわ
こんなん言い出したら「女性店主の飲食店に客が来ないのは女性差別!」とかも通らんか?
女子サッカーの問題以前に男子も売れ無くなっとる。
男子も強制的に買わされてることも考えて、国際サッカー連盟はいつまでも放映権料値上げし続けずに適正価格を理解するべき。
FIFAアンセムが流れなくなってから国際サッカー連盟は狂った。
男のスポーツは人気無かったら容赦なく無視されるのに、女のスポーツはどれだけ人気無くても男と同じように取り上げろって差別じゃないですか?
単に女子サッカーが高い放送権料に見合う視聴率の取れるコンテンツではない、それだけの話だと思う。
同じ待遇にして欲しいなら人気向上のための努力をしろよ。興行やぞ。人気ないのに努力せず待遇上げろはさすがにおかしいわ
FIFAの金欲さが酷すぎるわ。
このままやと本当にサッカー人気の低下が世界的な問題になるぞ
男子サッカーと女子サッカーを同じ競技として考えてはいけないと思う
なんだかんだ理由を付けて不当に高額な放映権料を取ろうしているわけだから、絶対NO!!
FIFAはジェンダーを口実に高く売りたいだけ、もしくはジェンダーに取り組んでますアピールしたいだけ
放映側は必要なら買う、割に合わなければ買わない。それだけ
解決策は一つしかないだろう男子サッカーW杯の放映権料を男女平等の観点から値下げする事だと思う。国際サッカー連盟が値下げしないのならそれは女性差別である。
こんなところ、こんな状況で差別とか言い出すメンタリティ、流石に呆れました。
売れないなら安くするというのが普通の発想だとおもうのですが、よりによって恫喝を始めるとか、思い上がってるんだなと感じました。
女子サッカー「私達は(ぼったくり放映料で)買われなかった」
買っても買わなくてもヒスりだす女共よ。
シンプルに『つ・ま・ら・な・い』物になんで金を払わないといけないのがおかしい
これで共感してもらえる!テレビ局に圧力かけてくれる!と考えてしまうFIFAはある意味すごい。