ワールドカップ!
FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023 グループD
日本(AFC U17アジアカップ 優勝)
vs.
アルゼンチン(南米U-17選手権 3位)
解説:名良橋晃
実況:原大悟
開催日:2023年11月14日(現地)
会場:シ・ジャラク・ハルパット・スタジアム,バンドン
17歳以下の選手たちによるサッカー世界一決定戦『FIFA U-17 ワールドカップ』
新型コロナウイルスの影響により4年ぶりの開催となった2023年大会はインドネシアで行われる。
AFC U17アジアカップで2大会連続4回目の優勝を果たしたU-17日本代表。アジアチャンピオンとして堂々と10回目のFIFA U-17 ワールドカップに挑む。
同じグループには、南米U-17選手権3位のアルゼンチン、UEFA U-17欧州選手権3位のポーランド、アフリカU-17選手権優勝のセネガルと強豪が揃うが、1993年、2011年に記録した過去最高のベスト8の壁を乗り越え、さらにその先にある世界一を目指す。
日本戦&決勝トーナメントの全試合を生中継!
J SPORTSオンデマンドでは全52試合LIVE配信!
■日本 vs. ポーランド
11/11(土)午後5:45~ 生中継/LIVE配信
【放送】J SPORTS 2
https://www.jsports.co.jp/program_guide/02/26/99727_2279383/?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_soccer_other
【配信】J SPORTSオンデマンド
https://jod.jsports.co.jp/p/football/fifa_u-17/99727-L?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_soccer_other
■日本 vs. アルゼンチン
11/14(火)午後8:45~ 生中継/LIVE配信
【放送】J SPORTS 2
https://www.jsports.co.jp/program_guide/02/26/99730_2279422/?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_soccer_other
【配信】J SPORTSオンデマンド
https://jod.jsports.co.jp/p/football/fifa_u-17/99730-L?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_soccer_other
■セネガル vs. 日本
11/17(金)午後5:45~ 生中継/LIVE配信
【放送】J SPORTS 2
https://www.jsports.co.jp/program_guide/02/26/99732_2279460/?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_soccer_other
【配信】J SPORTSオンデマンド
https://jod.jsports.co.jp/p/football/fifa_u-17/99732-L?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_soccer_other
■大会全体
【放送】J SPORTS1、2、4
https://www.jsports.co.jp/football/fifa/?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_soccer_other
【配信】J SPORTSオンデマンド
https://jod.jsports.co.jp/football/fifa_u-17?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_soccer_other
【J SPORTSオンデマンド サッカー・フットサルパック】※25歳以下は半額!
https://jod.jsports.co.jp/football?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_soccer_other
【J SPORTS オンラインショップ サッカーグッズ】
https://store.jsports.co.jp/shop/c/c30/?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_soccer_other
【J SPORTS フットボール公式X(旧Twitter)】
https://twitter.com/jsports_soccer
【J SPORTS公式LINE】
https://line.me/ti/p/%40jsports
【J SPORTS公式Instagram】
https://www.instagram.com/jsports_official/
【J SPORTS×Football Facebook】
https://www.facebook.com/JsportsFootball
【J SPORTS総合サイト サッカー・フットサルページ】
https://www.jsports.co.jp/football/?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_soccer_other
【サッカー フットサルコラムサイト】
https://news.jsports.co.jp/football/?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_soccer_other
【YouTube J SPORTSチャンネルの登録はこちらから】
https://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jsportschannelv
若い内に大きい舞台でこういう試合を経験するのはほんとに素晴らしいことだと思う
・前半から相手をリスペクトせずにもっとハード行くべきだった
・序盤に0-2にされても全然勝機はある
・世界との差なんてそんなにない
色んなことを学べた試合だった
アルゼンチンは強いね。されど良い経験値を得たと思う。世界で活躍できる選手になって欲しい。まだ敗退が決まったわけではないが頑張れ👍
GS突破はかなりキツくなったか…次のセネガル戦勝ってほしいけど,すでにA代表経験者が5人だっけ…?めちゃくちゃ強そう
後半は日本が圧倒してて勝てる試合だっただけに悔しいな。ただ悔しい思いをすることも大きな成長に繋がる。
そしてまだグループリーグ突破の可能性は残ってるから諦めずに頑張って欲しい!
前半は力の差をかなり感じたけど、後半はアルゼンチンがペースダウンしたこともあり
日本が内容では上回ってたけど強豪相手に2点ビハインドは苦しい。セネガルは相当強いと聞くけどなんとか勝ち点が欲しいね。
前半がガチガチでまったくパスが通らなかった。もう少しリラックスできていたら結果は違ったと思う。そしてアジアの仲間と言う感覚なのだろうか、現地の人たちの日本チームへの応援がスゴくありがたかった。
絶対に勝たないといけないアルゼンチンとの覚悟の差が出てたな
セネガルは突破ほぼ決まってるから主力を温存してくる可能性があるので次は前半から勝ちに行って欲しいね
なぜポーランド戦と同じ轍を踏んでしまったのか
次こそ前半からビビらず前を向いて挑んでほしい
世界トップクラスのアルゼンチンを追い詰めた
充分立派だよ
こういう若い時の
苦い、悔しい経験が糧となり
後年に活きてくる
この世代はますます強くなる!
知らんけど
後半のサッカーを前半から出来るようになるのが今後の課題か
AT10分なだけに悔しい。他で見たけどセネガル強いんだなー
アルゼンチンってA代表も含めて、過去から審判のおかげで勝つ試合が結構ありますね。
マラドーナの活躍を思いだすね。世界の差を知って、ムチャクチャ練習して、世界で活躍してくれ!
勝てる試合だった、けどこれを勝ちきるかきらないかが強豪国との差であると思う。 技術、強度は後半特に素晴らしかった。 明らかに世界との差は縮まっている。
後半かなり勢いあったし惜しかった
世界大会でアルゼンチン🇦🇷と戦えた事を誇りに思って、一生懸命に見に来てくれたサポーターや国民の為に戦う。それで良いです。日本には「Japan’s Way」と言う長期的な計画があります。日本サッカーは確実に変わってきてるし、発展しています。
審判が微妙だったのはさておき。後半はボール扱いにおいて明らかに日本が勝っておりアルゼンチンの疲弊はきつかった。しかしそんな中で失点してからサイドの守備より真ん中を固めてきたアルゼンチンを崩しきれなかったゲーム。
こういうときはあえて真ん中に放り込んでセカンド拾ってからの展開狙いの泥仕合に持ち込んだ方が良いかも。
いよいよ高岡がエースになりつつあるな。
アルゼンチン強かったんやな
しかし最後の失点は致命的😭😭😭
アルゼンチンがやられた既にA代表デビューしてるセネガルのディウーフは未だ15歳らしいけど、持ち方と線の細さがファティのようだった。
この世代アジアカップから思ってたけど前半の出来がいつも悪いんだよなぁ。
変に消極的というか、大人しいタイプが多い感じがする。
後半みたいな戦い方が前半から出来れば絶対このチームは強いだけに勿体ない。
次のセネガル戦で勝てばまだチャンスはあるから頑張ってほしい。
エチェベリは身体は大きくないが、噂通り上手かったですね。
強い国とすることで選手たちも試合中に上達していけるし自分たちの課題が見つかるっていい経験だな。もっともっと伸びしろあるから楽しみだ。
日本強くなったなあ。
アルゼンチンに接戦だからな。
まじ強い
若い内に大きい舞台でこういう試合を経験するのはほんとに素晴らしいことだと思う
・前半から相手をリスペクトせずにもっとハード行くべきだった
・序盤に0-2にされても全然勝機はある
・世界との差なんてそんなにない
色んなことを学べた試合だった
強い国とすることで選手たちも試合中に上達していけるし自分たちの課題が見つかるっていい経験だな。もっともっと伸びしろあるから楽しみだ。
アルゼンチンは強いね。されど良い経験値を得たと思う。世界で活躍できる選手になって欲しい。まだ敗退が決まったわけではないが頑張れ👍
後半は日本が圧倒してて勝てる試合だっただけに悔しいな。ただ悔しい思いをすることも大きな成長に繋がる。
そしてまだグループリーグ突破の可能性は残ってるから諦めずに頑張って欲しい!
前半は力の差をかなり感じたけど、後半はアルゼンチンがペースダウンしたこともあり
日本が内容では上回ってたけど強豪相手に2点ビハインドは苦しい。セネガルは相当強いと聞くけどなんとか勝ち点が欲しいね。
絶対に勝たないといけないアルゼンチンとの覚悟の差が出てたな
セネガルは突破ほぼ決まってるから主力を温存してくる可能性があるので次は前半から勝ちに行って欲しいね
世界大会でアルゼンチン🇦🇷と戦えた事を誇りに思って、一生懸命に見に来てくれたサポーターや国民の為に戦う。それで良いです。日本には「Japan’s Way」と言う長期的な計画があります。日本サッカーは確実に変わってきてるし、発展しています。
なぜポーランド戦と同じ轍を踏んでしまったのか
次こそ前半からビビらず前を向いて挑んでほしい
前半がガチガチでまったくパスが通らなかった。もう少しリラックスできていたら結果は違ったと思う。そしてアジアの仲間と言う感覚なのだろうか、現地の人たちの日本チームへの応援がスゴくありがたかった。
審判が微妙だったのはさておき。後半はボール扱いにおいて明らかに日本が勝っておりアルゼンチンの疲弊はきつかった。しかしそんな中で失点してからサイドの守備より真ん中を固めてきたアルゼンチンを崩しきれなかったゲーム。
こういうときはあえて真ん中に放り込んでセカンド拾ってからの展開狙いの泥仕合に持ち込んだ方が良いかも。
アルゼンチンがやられた既にA代表デビューしてるセネガルのディウーフは未だ15歳らしいけど、持ち方と線の細さがファティのようだった。
GS突破はかなりキツくなったか…次のセネガル戦勝ってほしいけど,すでにA代表経験者が5人だっけ…?めちゃくちゃ強そう
後半のサッカーを前半から出来るようになるのが今後の課題か
世界トップクラスのアルゼンチンを追い詰めた
充分立派だよ
こういう若い時の
苦い、悔しい経験が糧となり
後年に活きてくる
この世代はますます強くなる!
知らんけど
マラドーナの活躍を思いだすね。世界の差を知って、ムチャクチャ練習して、世界で活躍してくれ!
AT10分なだけに悔しい。他で見たけどセネガル強いんだなー
勝てる試合だった、けどこれを勝ちきるかきらないかが強豪国との差であると思う。 技術、強度は後半特に素晴らしかった。 明らかに世界との差は縮まっている。
日本強くなったなあ。
アルゼンチンに接戦だからな。
まじ強い
アルゼンチンってA代表も含めて、過去から審判のおかげで勝つ試合が結構ありますね。
エチェベリは身体は大きくないが、噂通り上手かったですね。
この世代アジアカップから思ってたけど前半の出来がいつも悪いんだよなぁ。
変に消極的というか、大人しいタイプが多い感じがする。
後半みたいな戦い方が前半から出来れば絶対このチームは強いだけに勿体ない。
次のセネガル戦で勝てばまだチャンスはあるから頑張ってほしい。