[酷い判定に泣く] 日本 vs UAE FIFAワールドカップ2018ロシア大会 最終予選 ハイライト

ワールドカップ!

対戦カード:日本 vs UAE
大会:FIFAワールドカップ2018ロシア大会 最終予選 第1節
日時:2016年9月1日
会場:埼玉スタジアム2002
観衆:58,895人
内容:判定が酷すぎたけど、それでも勝てた試合でした。

<プレイリスト>
ハイライト(クラブチーム)
https://youtube.com/playlist?list=PL_WjjwE8N1X-pLK4zwUx1JH-YxQixPdz5
ハイライト(日本A代表)
https://youtube.com/playlist?list=PL_WjjwE8N1X_-RAwgzOGejkhu4_IjNbzm
ハイライト(日本代表アンダー)
https://youtube.com/playlist?list=PL_WjjwE8N1X-rRdY272q0WvzYNS_Gmu-7
ハイライト(その他代表・試合)
https://youtube.com/playlist?list=PL_WjjwE8N1X9EbXpq9xw8_6xZAG0_qPF7

<スキップ>
0:13 スタメン
0:35 前半開始
1:07 酒井宏樹デススラ受ける
1:22 日本ゴール(本田圭佑)
2:12 ハリルの珍FK
2:20 酒井宏樹イライラ
2:41 岡崎慎司決定機
2:57 謎判定で吉田麻也イエロー
3:24 UAEゴール(ハリルFK)
4:16 本田圭佑・香川真司決定機(香川QBK)
5:07 UAE決定機
5:50 後半開始
6:08 大島僚太決定機
6:40 UAE、PK獲得
7:28 UAEゴール(ハリルPK)
7:57 清武弘嗣決定機(空振り)
8:21 岡崎慎司決定機
8:53 宇佐美貴史がっつり手で抑えられるもノーファール
9:24 浅野拓磨のシュートがゴールラインを越すもノーゴール
11:02 UAE決定機
11:33 浅野拓磨決定機

27 COMMENTS

Enari Jan

10:26 、、、
入ってい過ぎてて大爆笑してしまった

まるでゲームのバグを見てるようだ

返信する
リーフleaf

アジアカップの日本シリアとはまた違った誤審ですね…
だけど外しすぎのpart2ですね

返信する
ザ・グレート・タコスケ

ハリルホジッチさんは「(この試合は)引き分けが妥当だと思う」と言っていたらしい。

審判の判定に不満があるのは勿論だし、かといって勝てるという感触も無かった。
仕事の都合で、リアタイ出来なかったけど、試合を見返してみて、「あぁ、なるほどな」と思いました。

返信する
玉蹴ジャンキー

浅野のシュートは決まっていた、見に行ってました。
その他宇佐美に対して反則取ってもらえなかったりもしたから変な審判でしたが、UAEはしっかり守り隙を見てオマルが前線にスルーパス出したり良いサッカーしていた。
この試合は攻めながら決めれない典型的負け試合だったなと。

返信する
yuki yukichann

中東の笛に目がいきがちだけど、何気にUAEのFKとPK決めた11番えぐいでしょ、コレ。

返信する
King of Darkness EVIL

アジア最終予選で初戦で負けたチームの予選突破率0%から出場は熱かったよなぁ…

返信する
C C

この試合は悔しかった。
その分アウェイでの完璧な試合は本当に気持ちよかった。

返信する
鳳琉奏司郎

2002年W杯でイタリアやスペインを応援していた方の気持ちが分かった試合。
何故に日本で中東の笛が鳴るんだ?

返信する
春のまいやん

この試合は審判の買収で負けたからまだそこまでショック受けなかったけど前のオマーン戦は完全に力負けしててショックだった

返信する
dry cool

まぁトータルでみたら、浅野の幻のゴールは、イラク戦の先制点の場面(本来はオフサイド)とサウジアラビア戦の微妙なPK判定でチャラになった、と捉える方がいいのでは。

返信する
鬼塚英吉

ロシアW杯に行けたから結果オーライだけど、この審判のことは一生忘れない

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA