ホームSports【ロングハイライト】ワールドカップアジア最終予選 日本 対 オーストラリア Japan VS Australia 2021年10月29日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket ワールドカップ!マジ興奮しました。 しかし目が痛いっす。37 COMMENTS アルサコルピーヤ 2021年10月13日TVカメラアングルとは逆から観れるの最高!編集有難うございます♡ 返信する GodBlessYou2008 2021年10月13日素晴らしい編集です。雰囲気は十分に味わえました。ありがとうございます! 返信する BOXING 2021年10月13日21:35 ~ 失点シーンの起点、長友ですね。 縦を切りに行ったのに簡単に縦にウラ通されてドフリーからのクロス。これは守田は責められない。 返信する Smr A 2021年10月13日아시아 축구 실력 평균이 상향평준화 된 것 같습니다. B조에서 2위를 놓고 사우디 일본이 치열하게 싸우게 될 것 같네요 返信する buss1110 2021年10月13日カメラワークと編集が神です。ありがとうございます。 返信する s purs 2021年10月13日鎌田、フランクフルトのチームメイトに行くところいいなぁ 返信する kiiriguma 2021年10月13日臨場感があって素晴らしい!手拍子も熱い! 返信する もも 2021年10月13日田中碧すげーな。 守備ではサイドバックの代わり 攻撃ではフォワードの代わり 伊東純也も凄い。 ドリブル突破からのクロスと前線の プレスが効いてる 返信する おじ 2021年10月13日長友の安易なプレーで得点を許す結果になった 返信する Eddie Barlow 2021年10月13日師匠やん 昔ニコ動でよく見てました 返信する We Walk With You in Japan 2021年10月13日今日の日本マジで強かった 返信する We Walk With You in Japan 2021年10月13日ベストメンバーかもこれに堂安入れば文句なし!!!! 返信する a z 2021年10月13日何気に見にきたけど、チャンネル名やばくて草 返信する Igan Day 2021年10月13日つべきた〜w 返信する 鬼舞辻無惨 2021年10月13日あ、昭和師匠だ笑 返信する 1964amaterasu 2021年10月13日大迫の替わりに鈴木優磨を一度試してもらえんかな。ポストプレイできる選手他に思い浮かばない。 返信する buss1110 2021年10月13日10:55 返信する 卑弥呼 2021年10月13日後半1対1で試合終盤という緊張感もあって難しい場面でのサイドバックとボランチの交代は中々リスクだと思うけどどうゆう意図があったのだろう。 シンプルに守田イエロー、長友疲労だから?? やっぱサッカー素人に代表監督の考えなんてわかんねーや 返信する takahath 2021年10月13日あの日本の応援歌をループするより拍手の方がいいな 返信する 🐶 말티즈 2021年10月13日lucky win to japan 返信する ーうみゆき 2021年10月13日試合後の相手とのコミュニケーションが見れて嬉しい 共通の言語を持って相手選手とコミュニケーションとってるの、当たり前なんだけどカッコよすぎ 返信する 野津恵一 2021年10月13日テレビを見逃したので、ありがたいです。感謝です。 返信する ももたろ 2021年10月13日あれ!昭和師匠ですか!? YouTubeでも応援してます。 奇行紀行もね 返信する zlatan 2021年10月14日こんな良い試合を生で観れて羨ましい 返信する ノノちゃんマン 2021年10月14日良く録れてるわ、サイコー😍💓💓 返信する K ASA 2021年10月14日臨場感がえぐい! 感動した! ありがとう! 返信する 梅昆布CHA 2021年10月14日スタジアム目線で臨場感伝わってきますね。 返信する 7 AKI 2021年10月14日素晴らしい 返信する k1 2021年10月14日映像をありがとう 返信する 岸辺露伴になりたい 2021年10月14日感動した。 返信する miso 2021年10月15日なんなら民放より編集上手いっすね(*´ω`*)ありがとうございましたm(_ _)m 返信する nobu2 nobu 2021年10月16日相も変わらず、セットプレーでの点がとれず。左右からのせんたーリングは合わせられず、ドフリーのヘディンはゴールの枠内に入らずで、ドタバタどたばたのパス回し。焦り、力み、落ち着きのなさ。全く相手のゴールをこじ開けるマジックが無い。これじゃー。ワールドカップ出場しても、勝てる相手はいない。 トップ下に中村俊輔あたりがいなけりゃー、どう転がっても勝て無いわな。 返信する a r 2021年10月16日ありがとうございます。鎌田とフルスティッチが話してるシーンが見たかったので助かりました。 返信する みそ。 2021年10月17日なんなら民放より編集上手いっすね(*´ω`*)ありがとうございましたm(_ _)m 返信する みそ。 2021年10月17日18:47 南野、完全に後ろから押されてるね。 ボールが逆サイだから見えにくいけど完全にファール。 アレなきゃ1点。DFを褒めるしかない。 返信する joetatsu1972 2021年10月19日埼スタで観戦してました。試合内容は別にして、現地で感じたことをいくつか。まず、いつもの代表の応援歌ばかりずーっと流れてるのより、今回の手拍子だけの応援の方が、遥かに選手に届いてるように感じた。あと、日本もサウジもラフプレーが少なく、クリーンな試合だったのも良かった。そして何より、柴崎が出てきたとき、万雷の拍手が沸き起こったのも良かった。ネットでは、見るに堪えない中傷コメントが多数上がってるが、会場ではそんなやつ一人もいなかったぞ! 返信する inter00 2021年10月24日さすが師匠よ! 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
卑弥呼 2021年10月13日後半1対1で試合終盤という緊張感もあって難しい場面でのサイドバックとボランチの交代は中々リスクだと思うけどどうゆう意図があったのだろう。 シンプルに守田イエロー、長友疲労だから?? やっぱサッカー素人に代表監督の考えなんてわかんねーや 返信する
nobu2 nobu 2021年10月16日相も変わらず、セットプレーでの点がとれず。左右からのせんたーリングは合わせられず、ドフリーのヘディンはゴールの枠内に入らずで、ドタバタどたばたのパス回し。焦り、力み、落ち着きのなさ。全く相手のゴールをこじ開けるマジックが無い。これじゃー。ワールドカップ出場しても、勝てる相手はいない。 トップ下に中村俊輔あたりがいなけりゃー、どう転がっても勝て無いわな。 返信する
joetatsu1972 2021年10月19日埼スタで観戦してました。試合内容は別にして、現地で感じたことをいくつか。まず、いつもの代表の応援歌ばかりずーっと流れてるのより、今回の手拍子だけの応援の方が、遥かに選手に届いてるように感じた。あと、日本もサウジもラフプレーが少なく、クリーンな試合だったのも良かった。そして何より、柴崎が出てきたとき、万雷の拍手が沸き起こったのも良かった。ネットでは、見るに堪えない中傷コメントが多数上がってるが、会場ではそんなやつ一人もいなかったぞ! 返信する
TVカメラアングルとは逆から観れるの最高!編集有難うございます♡
素晴らしい編集です。雰囲気は十分に味わえました。ありがとうございます!
21:35 ~ 失点シーンの起点、長友ですね。
縦を切りに行ったのに簡単に縦にウラ通されてドフリーからのクロス。これは守田は責められない。
아시아 축구 실력 평균이 상향평준화 된 것 같습니다.
B조에서 2위를 놓고 사우디 일본이 치열하게 싸우게 될 것 같네요
カメラワークと編集が神です。ありがとうございます。
鎌田、フランクフルトのチームメイトに行くところいいなぁ
臨場感があって素晴らしい!手拍子も熱い!
田中碧すげーな。
守備ではサイドバックの代わり
攻撃ではフォワードの代わり
伊東純也も凄い。
ドリブル突破からのクロスと前線の
プレスが効いてる
長友の安易なプレーで得点を許す結果になった
師匠やん 昔ニコ動でよく見てました
今日の日本マジで強かった
ベストメンバーかもこれに堂安入れば文句なし!!!!
何気に見にきたけど、チャンネル名やばくて草
つべきた〜w
あ、昭和師匠だ笑
大迫の替わりに鈴木優磨を一度試してもらえんかな。ポストプレイできる選手他に思い浮かばない。
10:55
後半1対1で試合終盤という緊張感もあって難しい場面でのサイドバックとボランチの交代は中々リスクだと思うけどどうゆう意図があったのだろう。
シンプルに守田イエロー、長友疲労だから??
やっぱサッカー素人に代表監督の考えなんてわかんねーや
あの日本の応援歌をループするより拍手の方がいいな
lucky win to japan
試合後の相手とのコミュニケーションが見れて嬉しい
共通の言語を持って相手選手とコミュニケーションとってるの、当たり前なんだけどカッコよすぎ
テレビを見逃したので、ありがたいです。感謝です。
あれ!昭和師匠ですか!?
YouTubeでも応援してます。
奇行紀行もね
こんな良い試合を生で観れて羨ましい
良く録れてるわ、サイコー😍💓💓
臨場感がえぐい!
感動した!
ありがとう!
スタジアム目線で臨場感伝わってきますね。
素晴らしい
映像をありがとう
感動した。
なんなら民放より編集上手いっすね(*´ω`*)
ありがとうございましたm(_ _)m
相も変わらず、セットプレーでの点がとれず。左右からのせんたーリングは合わせられず、ドフリーのヘディンはゴールの枠内に入らずで、ドタバタどたばたのパス回し。焦り、力み、落ち着きのなさ。全く相手のゴールをこじ開けるマジックが無い。これじゃー。ワールドカップ出場しても、勝てる相手はいない。
トップ下に中村俊輔あたりがいなけりゃー、どう転がっても勝て無いわな。
ありがとうございます。鎌田とフルスティッチが話してるシーンが見たかったので助かりました。
なんなら民放より編集上手いっすね(*´ω`*)
ありがとうございましたm(_ _)m
18:47 南野、完全に後ろから押されてるね。
ボールが逆サイだから見えにくいけど完全にファール。
アレなきゃ1点。
DFを褒めるしかない。
埼スタで観戦してました。試合内容は別にして、現地で感じたことをいくつか。まず、いつもの代表の応援歌ばかりずーっと流れてるのより、今回の手拍子だけの応援の方が、遥かに選手に届いてるように感じた。あと、日本もサウジもラフプレーが少なく、クリーンな試合だったのも良かった。そして何より、柴崎が出てきたとき、万雷の拍手が沸き起こったのも良かった。ネットでは、見るに堪えない中傷コメントが多数上がってるが、会場ではそんなやつ一人もいなかったぞ!
さすが師匠よ!