ワールドカップ!
カタールW杯を終えて、日本代表が
ドイツやスペインに勝利できた要因を福西観点で振り返ってみました。
今後はいろんなサッカーの試合解説をしていこうと思ってますので
ぜひ、チャンネル登録をお願いします!
【ボランチを深く語るメンバーシップ登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCuMtfoVrRCfUZwMwmPj-UlA/join
【メンバーシップ動画再生リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list=UUMOuMtfoVrRCfUZwMwmPj-UlA
※iPhoneの方は、Safariなど開いていただけるとスムーズです。
※PCやAndroidの方は、チャンネルトップページからご登録いただけます。
———–Channel Information———–
元サッカー日本代表YouTuber。
ボランチューバーの福西崇史の公式チャンネルです!
サッカー解説者としてよりわかりやすく、詳しく掘り下げた動画を投稿していきます。
自身が経験したサッカーW杯ネタもたくさんお話していきます。
どうぞ宜しくお願いします。
————————————————–
【SNS】
Instagram: https://www.instagram.com/takashi_fukunishi/
Twitter: https://twitter.com/fukunishi_t
【Jリーグ経歴】
1995〜2006年 ジュビロ磐田
2007年 FC東京
2008年 東京ヴェルディ
【日本代表歴】
国際Aマッチ 64試合 7得点(1999〜2006年)
2002年 FIFAワールドカップ 韓国・日本大会出場
2006年 FIFAワールドカップ ドイツ大会出場
【個人タイトル】
Jリーグベストイレブン 4回受賞(1999年、2001年、2002年、2003年)
─────────────────────
【コンタクト】
イベント出演依頼・YouTube関連のご依頼ご相談はコチラまで
fukuchannel.work.staff@gmail.com
─────────────────────
#サッカー日本代表 #カタールW杯 #三苫薫 #ドイツ #スペイン #福西崇史
5:35 それはただの名言で、勝ったチームが強いんではなくて、弱いチームでも勝てるのがサッカーです⚽️
福西さんの説得力、さすがです。
三苫の使い方、分かりやすいですね。
他での話と、福西さんからの話で、ボクも今回のW杯なら、三苫は後半からの出場で良かったと思っています。
森保監督もそうだけど、ボランチの人は、守備を重視しつつ、攻撃も見えてるので、監督向きですね。
いつか、福西さんにも、代表のヘッドか監督など、いずれかのスタッフを是非やって欲しいです👍
私も後半に三苫起用派なので、福西さんの説明はとてもしっくり来ました。
本大会前のキリンチャレンジカップ等で森保監督は何回か三苫スタメンを試しましたが三苫は活躍できませんでした。現時点では、三苫は後半途中出場でこそ活きる選手だったと思います。
ブンデスリーガにいる日本人が多かったので、この組、初戦がドイツ戦というのは逆に良かったのかもしれません。
次はJFAの体制を福西視点で解説お願いします。チキりなしで!
総括すると福ちゃんのグルメリポートが足りな過ぎたのでやり直しw