ワールドカップ!
INSIDE TRAINING 日本代表
2018年6月5日 2018FIFAワールドカップロシア開幕前にオーストリアで行った直前キャンプでの映像です。全体練習の後のシュートゲームで、ゴールキーパーは東口順昭、中村航輔、下田コーチ、シュートを打つのは、井手口陽介、乾貴士、岡崎慎司、香川真司、原口元気。テクニカルスタッフが練習分析用に撮影したピッチ内からの映像を公開します。
▼SAMURAI BLUE(日本代表)公式Webページ
http://www.jfa.jp/samuraiblue/
▼新しい景色を2022 特設ページ
http://www.jfa.jp/samuraiblue/campaign2022/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Sports assist you~いま、スポーツにできること~
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため自宅で待機されている皆さまに、ひとりでも、また室内でも取り組むことで健康の維持、促進につながるコンテンツなどを提供します。
https://www.jfa.jp/grass_roots/sportsassistyou/
#SportsAssistYou
#いまスポーツにできること
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
こっちの方がちょっと近いけど
乾は練習通りのゴール決めたんだな
やっぱすげぇや笑笑
自分もそーだけどさ、代表選手でも左足はおもちゃなんだね、
これ意外ときついやつ
結論 東口が1番上手い
ヒガシ化けもんやな
いや、このヒガシくんがWC1試合も出してもらえなかったとか、、、めちゃめちゃ凄いやん。ゴムゴムの実の能力者かと思った。
香川うめぇ
東口うまいな
逆足下手って言ってる人いますが、例えば香川はロングフィードの際に左右両方で正確なフィードが蹴れますし、乾も流れの中でのクロスで左足をよく使います(別に精度はそこまで悪くないです)。
左足が蹴れないのは日本の育成の結果ではないです。個人的には、日本人の逆足の精度はむしろ高い方だと思います。
東口めっちゃ伸びるな
この練習中学の頃してたけど全然入らないし結構きつい
香川やっぱうまい
香川違うな
一人一人の区切りって時間ですか?
それとも本数ですか?
代表選手で逆足意外と蹴れないことに謎に親近感わいた
中村航輔選手のセーブがもっとみたかったな~~~~~!
GKにとってはシュートを打たれるタイミングがわかってるから試合中より止めやすいんだろうな
代表クラスの選手でも逆足はあまりうまくないかもしれないけどトラップする位置とかボール置くでマイナスの要素を補ってると思う
これを全部決めれるようなFWが出てきて欲しいなぁ
ヒガシ流石やな
後ろの景色が凄い
香川うまい
乾うるせぇ笑
こうやってとりあえず代表チームに文句を言いまくるやつ多いよね
代表の逆足の蹴り方が俺と一緒で草
乾うるせーwww
レアルのシュート練習見た後だとやっぱり世界の差はすごいな、
まぁ練習方法が違くてこっちのほうが難しいのかもしれんけど…
景色ええなぁ
やっぱりうまい!けど逆足…
こうやってたくさん文句が言われるぐらいサッカーが人気になって嬉しい
笑い方ですぐ槙野って分かった。カメラ
辛口評論家様わらわらやん
原口やっぱうまいなー
香川の最初の2本でやっぱり日本の10番はこの人だなって思ったけど
その後でやっぱり日本だなって思った
代表の逆足の蹴り方が俺と一緒で草
乾がうるせぇwwwでもこういう人が一人でもいるといい雰囲気になるね〜