[カードをもらうな!!!] 日本 vs ポーランド FIFAワールドカップ2018ロシア大会 ハイライト

ワールドカップ!

対戦カード:日本 vs ポーランド
大会:FIFAワールドカップ2018ロシア大会 グループH第3節
日時:2018年6月28日
会場:ヴォルゴグラードアリーナ(ヴォルゴグラード)
観衆:42,189人
内容:他の監督ならどんな判断をしたんだろう。

<プレイリスト>
ハイライト(クラブチーム)
https://youtube.com/playlist?list=PL_WjjwE8N1X-pLK4zwUx1JH-YxQixPdz5
ハイライト(日本A代表)
https://youtube.com/playlist?list=PL_WjjwE8N1X_-RAwgzOGejkhu4_IjNbzm
ハイライト(日本代表アンダー)
https://youtube.com/playlist?list=PL_WjjwE8N1X-rRdY272q0WvzYNS_Gmu-7
ハイライト(その他代表・試合)
https://youtube.com/playlist?list=PL_WjjwE8N1X9EbXpq9xw8_6xZAG0_qPF7

<スキップ>
0:04 スタメン
0:40 前半開始
1:20 武藤嘉紀決定機
1:34 酒井高徳決定機
2:21 ポーランド決定機(川島スーパーセーブ)
2:50 宇佐美貴史決定機
3:38 後半開始
3:44 ポーランド決定機
4:24 ポーランドゴール(ベドナレク)
5:46 ポーランド決定機
6:24 日本危うくオウンゴール
6:58 長谷部のジェスチャーゲーム
7:06 クバを入れたくてグロシツキに倒れろと指示するナバウカ監督

72 COMMENTS

後藤またべえ

槙野のハイボールの処理とか
空中戦の弱さが如実にでた試合でした
昌子ってすげえんだなあと思った記憶がある

返信する
紺都市貴

1:01 宇佐美がフリーだったのに自分でゴール決めたかったが、結局パスしてしまう武藤君

返信する
高尾啄木鳥

パス回しばかり目につくけど
前の2試合の汚名返上とばかりに好セーブを連発する川島も良き

ポーランド戦前のインタビューで
「批判される覚悟がなければ今ここにはいない」って言ったのかっこよかったし、
そんな川島を信頼してスタメンに入れた西野さんもGJ

返信する
takeru Ishibashi

この試合は現地ヴォルゴグラードにいたけど長谷部が、あのジェスチャーをして横パス、バックパスばっかりやってたから、ビックリした。🇷🇺ロシアのお客さんがブーイングするのも納得だけど、決勝トーナメント進出する為には、形振り構わずって感じやな。

返信する
ザ・グレート・タコスケ

日本時間では全然夜更かししないでいい時間帯の試合だったんだけど、これまでのW杯日本代表戦で必死になって、睡魔と戦った唯一の試合。

返信する
中東の笛

これ確かグループリーグを確実に突破するために後半から時間潰しのために適当に試合してたら西野監督が批判された試合ですよね。
そのおかげでポーランドが強かったのかそうでもなかったのかよく分からない印象だった気がする。
結局警告の回数でセネガルが敗退するっていう史上初の出来事が起きたのもこの大会からだったね。

返信する
疲労回復専門トレーナー山路達也

この大会を通じて川島は絶不調だと言われてたけど、川島じゃなかったらグループリーグ敗退してたって思える試合だった

返信する
ロビンCHANNEL

次の決勝トーナメントのベルギー戦であれだけいい試合できたんだから
ちゃんと攻めてたらこの試合も勝てた試合なんじゃないかなって思うんだよね

返信する
フラメンコ

こういった試合展開をする決断が出来たのはドーハでの経験があったのがデカい

返信する
bek 4

W杯グループステージの突破決まってない段階でのスタメン大幅入れ替えは、日本サッカーの歴史でもかなりの大勝負だったのに、事前にあっさりスタメン情報漏れたから選手やスタッフが失望してたの印象的。

返信する
ステーション

酒井高徳はこの試合で得意のサイドバックではなく
サイドハーフで使われたことや
2大会に選出されたが満足いく結果を残すことができず
代表引退を決めたそうです

返信する
あき竹城の右手

この動画ってちゃんと収益化されてるよね。もう著作権持ってる人とか分からなくなったり、数がいすぎて諦めてるんだろうな。この動画が著作権者のものだと確証するのも難しいらしいし。俺も海外の視聴者向けにサッカー動画投稿して収益化しようかな

返信する
アオバミズト

・ポーランドはこれまで2連敗し、敗退が決定していた。
・けれど日本戦は1-0で一応勝っていたので
積極的にボールを取りにこなかった。
・セネガルとは勝ち点が並び、
かろうじて日本がカード数で下回っていた。
こうした数々の偶然で両国の利害が一致した結果のパス回し

返信する
ビー玉姉さん

2:26 3:51 5:58 6:31 が決まってたら2失点で敗退だったってことよね。川島さんよく抑えたわ。

返信する
アキ

たしか他会場でスコアが動いたら終わりだったはずなのに本当に思い切った選択でした

返信する
クリストフヴェルナー

これほど他会場(コロンビア対セネガル)の結果見ながら観た試合はない

返信する
藤村島崎

結果論だけど西野監督のこの思い切った選択は良かった。たぶん森保はこの状況で同じ選択はむりだったでしょう

返信する
がーりっく。

7:12ポーランドの監督が選手に足が痛くて倒れろってジェスチャーしてる決定的瞬間

返信する
、三度の飯よりカズダンス

このフェアプレーポイントをしっかり理解して活かしたことを褒めるべきですね

返信する
サカキ

どんな手段であっても決勝トーナメント進出の為に選択する西野監督、実際に行動に移した選手たちのおかげであのベルギー戦を観れたことに改めて感謝したい。

返信する
G san

試合終盤、両チームの意志が合致してある意味平和に過ぎる時間マジで好きなんだがww

返信する
崇齋藤

フェアプレーポイントがJリーグにも導入されていればきっと2019の水戸も…

返信する
オードリー春林正彰はるばやしまさあき

もっかい代表で武藤見てみたいわ。ヴィッセルでは大迫より収まるし、裏抜けのタイミングも良いし、何よりゴールとアシストで結果残してる

返信する
菊地のん

この試合で「ああ、日本もW杯本戦でこんな試合出来るようになるまできたか」と感慨深かった

返信する
fasya

こんなのブーイングくらうに決まってるけど、あくまで突破のために、他力でも、この判断をした西野監督はすごいと思う。

返信する
Yusuke Opera

川島はやっぱすごい
セネガル戦のパンチングはめっちゃ叩かれたけどあれは本当に難しいのとマネがいい位置にいただけよ
コロンビアのフリーキックはゴールは入ったけどよく触れたのがすごい

返信する
neo Future

いつだってファールの少ないフェアプレー日本だからこそ、このアンフェアプレイが可能だった

返信する
トマトまと

この英断を西野さんが出来なかったら
伝説のベルギー戦無かったとか
褒めるしかない

返信する
King Baum大輔

この試合を振り返ったときに一番悔しい思いをしているのは当の代表選手たちだと思います
だから、「この試合があったから日本が強くなれた」というような未来を楽しみに待っています

返信する
おちんぱん

攻守において戦術も明確に見えたし、あの短期間でしっかりと仕上げた西野さんは本当に良くやったよ。この時の代表が見てて一番面白かった。

返信する
、三度の飯よりバンビーノ

このフェアプレーポイントをしっかり理解して活かしたことを褒めるべきですね

返信する
ゆっくり大佐

最後のポーランドの選手優しすぎだろ
16番出すために怪我したフリしてふ

返信する
トマト

この英断を西野さんが出来なかったら
伝説のベルギー戦無かったとか
褒めるしかない

返信する
おねむのマーチ

この消極的パス回しが成功したのは、ポーランドの「0勝で帰りたくはない、でも相手が攻めてこないから深追いはしないでおこう」という消極的姿勢が遠因とも言える。
勿論間違ってるとかではなくて、両方ともその時に出来る最善の戦術を実行したからこういう展開になった、というだけ。それを理解せずに批判するのはお門違い。彼らは皆プロサッカー選手の中の代表として勝つために来てるのだから。

返信する
美peko peko美peko

ベルギー戦のリードの時は西野監督は迷ってたけどこの試合の場合は決断しているのが本当にギリギリの所の難しさなんだろうなと感じる

返信する
ふぁんおむ

ハリル電撃解任からW杯までの間2, 3試合しか戦ってない西野ジャパンだから、戦術の幅を広げる為だったり、
何かアクシデントがあった時のセカンドプラン、代わりのスタメンを探す試合にしたかったんじゃないかと勝手に思ってる。

結果ギリギリの突破になっちゃったけど、本気で優勝を狙っていた故の選択だったんじゃないだろうか。と勝手に思ってる。

返信する
ソタエト

未来の日本代表を目指す子供たちにこういう戦いも時には必要なんだと考えさせる大事な試合だったのかもしれないな

返信する
ウェイウェイ

この英断を西野さんが出来なかったら
伝説のベルギー戦無かったとか
褒めるしかない

返信する
とれTore

ポーランド戦でのスタメン 
このようなことが今の監督にできるとは到底思えない

返信する
股間がタイニートーピード

色んな意味で勝負世界の厳しさと面白さが体感できた大会でしたね。

返信する
Ryusei

西野監督の判断は素晴らしい長谷部を途中交代させて明確な意志を伝えて落ち着かせるのもナイスだった

返信する
Kaka Soh

改めて見るとポーランド強えな。。レバンドフスキだけでなくいい選手たくさん揃ってる。カウンターも強烈だしさすがヨーロッパ代表

返信する
川瀬。

今考えるとこの判断ができる監督って西野さん以外いないよな

賛否両論はあるだろうが、この判断力と実行力はすごい

返信する
マヤノ大好き♡。♡

賛否両論、色々あると思うが大博打に勝った西野さんは凄い。

返信する
ライトクラゲ

どんな手段であっても決勝トーナメント進出の為に選択する西野監督、実際に行動に移した選手たちのおかげであのベルギー戦を観れたことに改めて感謝したい。

返信する
トレビー

この英断を西野さんが出来なかったら
伝説のベルギー戦無かったとか
褒めるしかない

返信する
GI Boo

この試合で「ああ、日本もW杯本戦でこんな試合出来るようになるまできたか」と感慨深かった

返信する
天美あきら

俺が監督なら、玉砕覚悟で最後まで攻めの姿勢を崩さない選択をしてしまう。批判が怖いから。
この時の西野監督の判断は本当に肝が据わってるし、ある意味で1番攻めてる選択だったと思う。

返信する
やました

長谷部さんのインタビューとか審判とのやりとりとかプレー以外のところでも精神的支柱って言葉がぴったりで、ケイスケホンダとか癖の強いメンバーが自由にやれたのもそういうところが大きかったんだろうなあ
長谷部さんがキャプテン時代の日本代表が本当に大好きでした

返信する
hir oma

ターンオーバーのことも含め西野は本気でベスト8を狙ってたかなりの勝負師だな、とリスペクトしてる

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA