ワールドカップ!
3:21 写真判定
3:33 興奮のパンサラッサと笑顔の吉田豊騎手
6:28 矢作調教師インタビュー
7:37 表彰式の吉田豊騎手とデットーリ騎手
ドバイワールドカップ ドバイターフ(G1) パンサラッサが逃げて昨年優勝馬ロードノースと同着1着!笑顔でデットーリとカップを掲げる吉田豊騎手。矢作調教師インタビュー。興奮のパンサラッサ。レースから表彰式までいいとこ取り。
大激戦のゴール前しびれました!
ワールドカップ!
3:21 写真判定
3:33 興奮のパンサラッサと笑顔の吉田豊騎手
6:28 矢作調教師インタビュー
7:37 表彰式の吉田豊騎手とデットーリ騎手
ドバイワールドカップ ドバイターフ(G1) パンサラッサが逃げて昨年優勝馬ロードノースと同着1着!笑顔でデットーリとカップを掲げる吉田豊騎手。矢作調教師インタビュー。興奮のパンサラッサ。レースから表彰式までいいとこ取り。
大激戦のゴール前しびれました!
両陣営が仲良くしてるのが何よりも微笑ましい
パンサラッサとしては悲願のGI初勝利、ロードノースは歴史に名を残す連覇、どちらも譲れない気持ちと執念が極限まで高まってこの結果が生まれたのだと思います
両陣営ともおめでとう!!
吉田騎手がデットーリと肩を並べているのが、日本の競馬好きとしては
誇りに思います。デットーリも
また日本で走って欲しいなぁ。
本当にすごいレースを観てしまった…。世界の競馬史に残る最高のレースだったと思う。
一着と三着が紙一重という極めて珍しい同着レース!吉田豊!おめでとう!パンサ!アッパレ!!!
ゴールした瞬間は、3頭同着かと思うほどの接戦でした。
矢作厩舎ほんと凄いよなあ。世界で活躍している。矢作調教師の定年はなしにして生涯調教師でいさせるべきだ!
見る度に、泣けてくる。
見る度に、震えてくる。
同世代の一人として、吉田豊騎手を、誇りに思う。
おめでとう!そして、有難う!!
パンサラッサと東の豊さんこと、吉田豊ジョッキーもおめでとうございます。矢作先生もすごい。が、これ長距離輸送後の管理に携わった厩務員さんを含めたスタッフもすごいお方なのでは?アメリカ、ドバイに輸送するだけでもホント大変だろうに、それを乗り越えた上でのこの結果。輸送に携わった方々にもエールを送りたい。
パンサラッサおめでとう!日本に帰ってくるのを楽しみにしてるよ〜
良くやったぞ!!吉田豊!!
吉田豊騎手ってのがまた嬉しい
世界の矢作だね!!
パンサラッサ吉田くんおめでとうございます
今年のドバイの日本馬の勝利で1番嬉しい
ブルーメンブラット以来のG1か?
とにかく吉田豊とパンサラッサくんおめでとう!本当逃げるの見てると惚れ惚れする
渋い!上手い!カッコイイ!めっちゃ嬉しい!
寝落ちしてたからありがたいです
思ったより後続ついて行っててびっくり
パンサラッサおめでとう

吉田騎手おめでとう
矢作調教師の懷の大きさ、それにこたえた馬、吉田騎手、スタッフの皆さんチームの力すごいです。苦労人の吉田豊さんおめでとうございます。
初めての海外旅行でテンション上がってるのかわいい
超カッコいい編集ありがとうございます