ワールドカップ!
#闘莉王 #W杯 #ブラジル
今回は闘莉王がサッカーを語る回。
テーマは6月の親善試合で対戦の可能性が浮上しているブラジル代表戦です。
ブラジル生まれの闘将にとって、現役時代で最大の心残りはカナリア軍団との一戦を経験できなかったことだといいますが、森保ジャパンはカタールワールドカップに向けてどんな位置づけにすべきなのか……。
エース、ネイマールの現在地や右サイドバックという泣き所も語る情熱の最新回、
是非お楽しみください。
代打聞き手・池田徳三郎
Instagram
https://www.instagram.com/tuliotv04/
田中マルクス闘莉王 Tanaka Marcus Tulio
1981年4月24日、ブラジル・サンパウロ州生まれ。1998年に渋谷教育学園幕張高にサッカー留学するために来日。2001年にJ1サンフレッチェ広島でJリーグデビュー。浦和レッズ、名古屋グランパスでチーム初のリーグ優勝に貢献し、06年にはJリーグMVPに輝く。03年に日本国籍を取得し、04年アテネ五輪に出場。サッカー日本代表としては、10年W杯南アフリカ大会で日本の16強進出に貢献。2019年シーズンを最後に現役引退。Jリーグ通算529試合104得点。
忖度がないからすごく面白い。
YOUTUBEだから本音を語ってくれるとすごく面白い。
へええ、ブラジル楽勝と言うかと思ったら意外だったなあ、それだけ日本愛が強いってことなのかな、早く日本が対等に戦える日が来るといいね。
ブラジルに勝てるとすると1-0ですよ。アルゼンチンやフランスに日本が勝ったスコアも1-0です。3点入るのは 考えられない(笑)
ブラジルの右サイドバックは最近5大リーグ見てても少ない気がしますね.ユヴェントスのダニーロ選手は呼ばれる可能性あると思ってます.あとアウベスは38でしたっけ?ほんとすごいと思います笑.とにかくブラジル代表との試合を見れるのはほんと嬉しいですしテレビの前で応援頑張りたいと思います!!笑
マルティネッリと冨安のマッチアップは熱い
貴重な休日の朝からありがとうございます。

との試合、どんな内容になるか注目ですね。
レベルの国と試合、トゥーさんの希望を届けて〜



ブラジル
優勝
実力の差が少なくなっている事を見せてほしい試合ですね。
トゥーさんが監督ならブラジル戦、どの選手を招集して、どんなシステムの試合をしますか?
ブラジルの他に、キリンチャレンジカップでパラグアイとも対戦するようですね…!
果たして、森保ジャパンの実力はいかに!!?
ボコボコにされても
良い経験だった 感動した 感動を有難う等片付けそうだね 日本は
闘莉王君の言う通りボコボコにされた方が良いわな
言い訳言うのは目に見えてるがな
日本愛凄いんだなぁ
確かに
日本代表はWカップ前にフルボッコにされた方が良い…。
トゥーリオは完全に日本人だ
そして歴代最強の日本人DF
トゥーリオ大好き!
ブラジルのサポーターの中で青いユニホーム着て観るって嬉しいです!
ブラジルの両サイドバックがバルセロナとレアルってのが凄い、ダニウアウベスとマルセロで決まりやろ
ブラジルは、マルセロとかってまだいけるんですかねー?
冨安が復活したぞ!!
闘莉王さんお誕生日おめでとうございます
(日本時間)
ブラジルはキリスト教のイメージ強いし
日曜日に仕事させるとか
日本以上に非常識感があるんだろうな
ダニアウベスはまだ全然凄くね?
オリンピックだけど、メンツで見るとマイアミの奇跡、本当に奇跡だった。
仮想ドイツ・仮想スペインというチーム自体と試合をすること自体が困難なのだから、強豪国とスパーリングしてボコされた方がいろいろ課題も見えてよいと思います。
修正できるチームなら闘莉王さんの言う通りだと思うけどなぁ
2003年のワールドユースで日本はアウヴェスにコテンパンにやられた
コロナで大変ですが、闘莉王さんのバーベキュー編またやってほしいです!カピバラさんの肉料理また見たいです!
確かにな〜
割と最近のマイコンやアウヴェスやマルセロに比べたらアレックスサンドロとダニーロじゃ見劣りするよなあ〜
うーんやっぱりブラジルは、すげー、温存メンバーで本番ワールドカップにスコア4対1の試合です、メンバー見てがっくりでした、まあ内容は濃いものがあったけどね、今でもジョニーニョの?ブレダマファンブルだと思う
1部のサポーターから 日本対ブラジルと対戦して ゴール決めたのはいいが
日本の 弱点さらけ出してしまい W杯1リーグ敗退 と言う批判のコメントもあるが
闘莉王さんが 日本がブラジル相手に ボコボコにされた方がいい
と言うので 私は 日本代表の目を覚ます 良い機会になると思います。
このまま交代枠5にしてくれ