日本代表は勝てない?歴史が違うドイツ歴代最強イレブンがこれ サッカードイツ代表 ワールドカップ ブンデスリーガ feat.ルンメニゲ トーマス・ミュラー【俺に言わせぇ雑談配信】

ワールドカップ!

カタール・ワールドカップで初戦に日本代表と戦うサッカードイツ代表。遠藤航、鎌田大地ら多くの日本人プレーヤーがブンデスリーガで活躍していますがどうなることでしょうか。

【おすすめ動画】
♦ドイツなぜ強い?選ばれし歴代ベストイレブンがこれだ!サッカードイツ代表 ワールドカップ 海外サッカー feat.オリバーカーン ラーム ベッケンバウアー【俺に言わせぇ雑談配信】⇒https://youtu.be/qbIuwKwrFZo

ASIAN KUNG-FU FOOTBALL

#海外サッカー #ドイツ代表 #ドイツ #ワールドカップ #ベストイレブン #サッカーゴール #サッカースーパープレイ

13 COMMENTS

Capitano Koizo

マテウスはスピード、技術、ダイナミズム、得点力、守備力の全てが
超A級。
あと、僕もオッサンだけど、共感できる時代の話題を取り上げてくれる事が多くて、いつも楽しみにしています(^^)

返信する
Hi R

例に拠って’90~2006辺りまでしかサッカーを観ていない私は、MFが右から、リトバルスキー、マテウス、シュヴァインシュタイガー、FWが右から、クリンスマン、クローゼ、ポドルスキ、となりました。プレーは知らなかったけど、小学生の時にプラ製のルンメニゲの下敷きを使って授業を受けてました😌

返信する
CINEMA ZETT

マテウスは、史上最高のMFだと思います。プラティニのようなファンタジックなものは無いでしょうが、プラティニに、あの、1対1の強さないし。
それが彼を勝利者にしたと思います。
マテウスと天才シュスターが90年に参加していたら…
難しいですが、うまくマッチすれば90年の西ドイツは20世紀最強のチームではなく、最高のチームだったかもしれませんね。
ただし、W杯出場回数と結婚回数は、どちらが多いのでしょうか。
これが、フィルド外で成功しないマテウスの全てを物語っていると思いますね。

返信する
エンパペryuki1125

ミュラーがアーノルドの右コーナーのやつ真似しようとして見事に失敗して泣きそうになってるの思い出したwww

返信する
y h

私も1986年あたり三菱ダイアモンドサッカーでバイエルンミュンヘン時代のルンメニゲのプレーに魅力されてましたが1980年代のヨーロッパを代表するストライカーはやっぱミスターヨーロッパと言われるルンメニゲですね。キレのあるドリブルからのシュートは素晴らしいの一言でしたね。

返信する
杉本裕亮

こんにちわ

理想はトップメラーのレバークーゼン。

監督トップメラー

システム3-5-2

GKレーマン
DFフンメルス、ノボトニー、バトシュトゥバー
MFシュナイダー、ラメロウ、バラック、ブレーメ
トップ下エジル
FWノイビル、クリンスマン

返信する
getwild1975

初戦の本気度で言えば強豪国でも随一😅
日本は監督が森保だし…
2002年のサウジより酷い結果になりそう🥹
下手したら10点くらいヤラれそう😓

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA