ワールドカップ!
おぎやはぎのスポーツバラエティ BULL’S SHOW
チャンネル登録➡︎https://www.youtube.com/c/SPORTSBULL-
ドイツ在住6年の木崎伸也さんを中心としたW杯初戦・ドイツ戦の緊急討論!
中澤佑二さん、木崎伸也さん、小澤一郎さん、清水英斗さんら有識者たちが忖度なしでSAMURAI BLUEに物申します
さらに、森保ジャパンの進化を徹底分析!そこで木崎伸也さんが思わず・・??
夏の高校野球を沸かせた球児たちが躍動!
第30回 WBSC U-18ベースボールワールドカップが9/10開幕!!
➡︎https://sportsbull.jp/live/bwc2022-u18-u23/
<出演者情報>
番組MC:おぎやはぎ
山之内 すず
ゲスト:中澤 佑二(元サッカー日本代表)
木崎 伸也(スポーツライター)
小澤 一郎(ジャーナリスト)
清水 英斗(スポーツライター)
おぎやはぎのスポーツバラエティ『BULL’S SHOW』
➡︎https://sportsbull.jp/category/bullsshow/
#サッカー日本代表
#SAMURAIBLUE
#サッカーW杯
#おぎやはぎ
#中澤佑二
#木崎伸也
#小澤一郎
#清水英斗
中澤さんが時折渋い顔してるのが本当に説得力がある。監督が決める事の重要性がすげえわかるわ
スポブルのサッカーコンテンツ面白すぎる
おぎやはぎさんもいい仕事してる
もはやサッカーに振って欲しい
小澤さんは落ち着いていて聞きやすくていいね
板倉の怪我が痛すぎる……
一視聴として、レオザ、小澤さん、木崎さんの3人の出てるスポブルが観たいですね^ ^
もう一回出てくれる中澤さん懐深いなあ
まるで森保監督専用サッカー監督教材だ
スペイン対策も語ってほしい!楽しみ
スポブルさん野球なんて見ないから、このコンテンツ週一で見たい。
そろそろ生放送見たいな
今の監督は力量が無さすぎで向かう方向がバラバラで一致団結しなくて、しかもドイツスペインと世界のトップと試合をすることになるから結果は悲惨なものになると思う。
よってベスト8に残ると本気で思ってるなら監督交代は必須。
今のままでは負けにいくようなもの。
今大会は監督がいかに重要な存在かを日本国民に知らせる大会になりそう。
選手選考もスタメンも決めるけどそれ以降は選手で決めてくれってのはマジで意味がわからない。
かと言って選手が選手選考もスタメンも決められたら内部崩壊は間違いない。
結局のところ監督が監督としての責務を全うしてないんだよね。
日本がドイツを研究する以上に、ドイツの分析チームは日本を研究してくる。
アジアの国に2連続で負けるわけにいかない。
2試合見れば、いまの日本の弱点はセットプレーと即座にわかる。
セットプレーの守備があまりにも弱い。ちびっこベトナムにも完全なドフリーで
ヘディングを決められてしまう。
セットプレー世界一のドイツがCKやFKを10本蹴れば、確実に3点以上入る。
中澤さんのバランス感覚素晴らしい。
清水さん2006年のドイツの話出すって、記者としてきつい。16年前の話もってくる時点で終わってるし、日本サッカーのリテラシーを下げる事は辞めて欲しい
岡田さんの一番好きなところは
知識を増やして色んな経験を活かして
岡田さん自身が成長して、やり方を変えていくところ
人として尊敬出来る
戦術の話をしないことで逆に攻撃性が増してるwww
めっちゃ深い話だなぁ
海外のいいところ取り入れていきましょう
板倉怪我で割と絶望した
レオザを呼ばない理由が忖度であるのなら、悲しい
もう本当この番組メンツ好きすぎる。サッカートーク番組で一番好きですよ!
正直今回のW杯よりも、
冨安、田中碧、久保ら次世代のサッカー脳を持った選手達が
中心として話し合う代表、次のW杯の方が楽しみ。
森保さんには正直荷が重いなと思ってしまう
けどほんとに尊敬できるホスピタリティある方だと思うので頑張って欲しいな…
監督解任論や代表チームのウィークポイントを自由に議論できない国がW杯で優勝なんて…普通に選手達はベスト16以上のチカラはあるでしょうに。
森保監督やコーチ陣で誰か1人リーダーを決めてもらうべきですね。
個人的にはクレバーな冨安、久保建英、田中碧、三苫の誰かがでいいんじゃないかな。
日本は年齢的なアレもあるから、田中、三苫あたりがいいんじゃないかなと。
ボンバーと小澤さんは説得力ある
清水外してレオザ入れて欲しかった。せっかく小澤さんいるんだから。
ジーコが監督向きではなかったことだけはよくわかる動画
レオザいないの助かるわ。信者多すぎるけど次もなしだと嬉しいね
16年前のドイツW杯の話を持ち出すのが恐ろしい。
レオさんいないとふわふわ抽象的になっちゃうよな
レオザの発言で元プロがピキピキしてるのを見るのが醍醐味の番組なのに
レオザさんいないのは残念だけど、小澤師匠が出てて満足。
この番組おもしろすぎる。
遠藤が「本当は正面からぶつかりたい」って言ってた。
吉田は「0−0の時間を長くしたい」と言ってた。選手主体の森保さんが誰にゾッコンなのか一目瞭然。
ずっと言ってた小澤さんが出てくれたの嬉しい!!
なのにレオザが干されたのは‥
2人の共演見たかったのに〜
前回大会があるからドイツはしっかり日本対策もしてくると思うけどね
忖度なしのトークいいよね!
長谷部をスタッフとして帯同させてほしい。チームをまとめるのにもドイツ対策にも必要。
中澤やっぱキャプテンだっただけあって説得力あってわかりやすい
選手主体が方針の監督って楽だよなあ
とりあえず代表戦に限っては、アリバイディフェンス!!伊東。いつも歩いてて苛立つが、たまに守備するが、ボールカット未遂タッチラインとかが、一歩目が早ければマイボールに出来るのに思う。守備行く時、ここは行っとくか〜〜感が有ってそれが原因。マルティネッリの成長を見習って欲しい。まあさすがにワールドカップは走りきるだろうとは思うが!