【侍ジャパン ハイライト】14年ぶりWBC制覇!悲願の世界一奪還【決勝 日本 vs アメリカ】WBC2023

ワールドカップ!

2023年3月22日 決勝「日本 vs アメリカ」※日本時間
日本の先発は今永昇太
試合は一進一退、決勝にふさわしい勝負を繰り広げ
最後は・・・「最高の対決が実現」

侍ジャパン 3大会ぶりの世界一へ!
『WORLD BASEBALL CLASSIC 2023』
TBS系列地上波全国生中継

《放送予定》
3/22(水) WBC緊急放送 決勝
日本×アメリカ ~世界一の歓喜をもう一度~
よる7時

《公式番組HP》
https://www.tbs.co.jp/wbc/

《twitter》
TBS 野球『S☆1 BASEBALL』 @tbs_baseball
https://twitter.com/tbs_baseball

《TikTok》
TBS野球中継【公式】 baseballtbs
https://www.tiktok.com/@baseballtbs

《Instagram》
TBS『S☆1 BASEBALL』
https://www.instagram.com/tbsbaseball/

#侍ジャパン #WBC #TBSでWBC

49 COMMENTS

Ace

最後大谷がトラウトから三振で優勝を決めるのは漫画を超えてる
この場面に出会えて、この時代に生まれてこれて良かった。

返信する
水川かたまり

野球というか、スポーツの良さが全て詰まってた大会だった。
全チームに本当に感謝です。

返信する
ファッキン青狸

世界一の二刀流に育ててもらった栗山監督を、世界一の監督にするという、これ以上ない最高のストーリー。

返信する
Mad Max

Congratulation Team Japan. You beat every team in 2023. It was a great comeback win against Mexico and a final strikeout pitch by Ohtani against Trout that beat Team USA. It was very exciting. Thank you for an entertaining WBC. You are 3 time champions!

返信する
子産め太夫

ダルビッシュは成績だけで言えばパッとしなかったかもしれないけどそれ以上に精神的支柱として、チームの最年長として侍ジャパンを纏めあげたのが素晴らしいね

返信する
Y Y

「今日だけは憧れを捨てて勝ちにいこう」
歴史に残る最高の試合でした。ありがとう日本代表

返信する
Ayumoon 0212

両チームの合計得点が5点でそのうち4点はホームランという凄い試合でしたわ…

返信する
神様

「運命に導かれた2人が遂にここで初対決!」って言う実況激アツすぎやろ。
久しぶりに野球で泣いた。多くの感動をありがとう侍JAPAN。
※すいません訂正しました

返信する
げろまん

ワールドシリーズよりレベル高い試合だと感じる、一挙手一投足全てに緊張感のある素晴らしい試合。そしてその試合に勝って感動をくれた侍ジャパンには感謝しかない。

返信する
たかっち

大谷の見た事ない表情や雄叫び、
ヌートバーの気迫溢れるプレー、
吉田の異常な程の勝負強さ、ダルさんの最年長としての見事なまとめ役。メジャー組には出てくれて本当感謝しかない😭野球ファンとしてこのドリームチームを見れた事は一生の思い出です!!
優勝おめでとう!!🎉🥇

返信する
光雄 金子

この歴史的瞬間を見れてよかったです。生放送で観戦していましたが、この興奮が夜になっても冷めやらず最高の瞬間の動画を何度も見返してしまう程です!侍JAPANの皆様、本当にお疲れ様でした!最高の感動をありがとう!

返信する
札幌@ひかる

あんなに強いアメリカに2点しか取らせなかったのもすごいし、よく抑えてくれた!!と思いました。
誰か1人でも欠けていたら、この優勝は無かったかもしれません。
侍JAPAN最高でした、優勝おめでとうございます⚾🇯🇵

返信する
ファッキン青狸

大谷がトラウトを三振に斬った瞬間、めちゃくちゃ涙出てきて、「野球が好きで良かったぁ」って叫んだわ
ありがとう侍ジャパン

返信する
ぽせいどん

大谷と村上の活躍が取り出されるけど吉田と岡本の活躍が大きかったし、何より文句のつけようがない世界に誇れる投手陣は観ていて感動した!

返信する
K

最高の舞台で最高の相手とこんな素晴らしい試合を魅せてくれてありがとう!

そして14年ぶりの王座奪還おめでとう!
感動をありがとう侍ジャパン🇯🇵

返信する
pico pico

大谷翔平という野球の歴史をリアルタイムで目撃できていることに本当に感謝。

返信する
紅飛鳥

最後の打席が大谷vsトラウトなんて、こんなの神の采配としか思えない。劇的って言葉が足りないくらい胸を打ちました。流石に泣きました。

返信する
tarotaro

トラウトがあんなに悔しがるまで気持ちを入れていたのが尊い。。より価値のある優勝。。ベースボールにとって良い大会。

返信する
death declaration

大谷がグラウンドで感情剥き出しになってチームを鼓舞したり吠えたりプレイでも魅せてチームを良く引っ張って勝利に導いてくれた
日本代表の選手スタッフには、優勝して最後まで楽しませてくれた事に感謝しているし誇りに思う。 
胸を張って日本に帰って来て下さい!

返信する
i x

この時代に生まれて本当によかった、心の底からそう思える試合だった。
感動をありがとう。

返信する
Yutaro Hayashi

本当に素晴らしかった。侍ジャパン、全勝優勝おめでとうございます。
スポーツの素晴らしさを感じる瞬間だ。

返信する
110

ここまで感情を爆発させる大谷さんが見れてほんと最高に幸せでした!!侍ジャパン最高!!

返信する
神長虎キチ

絶不調だった村上の覚醒や最後に大谷VSトラウトって・・・・・
漫画以上のシナリオに本当に鳥肌が立った
おそらくワールドシリーズを含めた中で最高峰の試合
球史に一生語り継がれるであろう試合ではないかと思う

返信する
シルクボーイ

優勝おめでとうございます🎊🥳
皆さんのおかげで日本が一つになりました。世界一奪還もさることながら、全勝優勝なんて凄い偉業だと思います。
まさしく全員野球!全員が主役の侍ジャパンでしたね。
明日から祭りの後のように大谷ロスや
ヌートバーロスみたいになるんだろうなぁ…

返信する
ああああ

テレビ越しだけど、この試合をリアルタイムで視聴できたことが本当に良かった

返信する
ささみ

1:45 実況の「わずか一球で追いついた…!!」っていうのかっこよすぎて好きだわ笑
本当に日本優勝おめでとう!!!

返信する
sp 8700

両チームとも点数の入り方がほぼホームランってのが凄いな…さすが頂上決戦

返信する
たーお

コロナで辛かったけどサッカーが日本中盛り上げて元気と感動をくれて、今度は野球が元気と感動をくれて本当にスポーツって素晴らしいなぁ

返信する
ぽにょ

絶不調でも村上選手信じ続けた栗山監督も、その期待に最高の形で応えた村上選手もどっちも凄い!村上選手はこのままどんどん調子を上げていってほしい!

返信する
ごーりー

村上の初球ホームランは凄かった。
以前山川が言ってたけど、前日調子良かったら、寝ずに翌日の1打席目を5打席目として臨むというのがとてもよく分かった。

返信する
ちー

国旗を持って登場した者同士が、最後の決着の舞台に立つなんて、誰も想像していなかった

返信する
KIYO

村上ほんと辛い結果ばかりだったけどプレッシャーの中決勝でホームランはほんとすごいと思う
日本代表おめでとう次の大会でも連覇を!

返信する
みえる

こんな全員の活躍で優勝勝ち取ったって綺麗事なしに心から言える試合は奇跡だ🎉

返信する
菜穂

大谷の有言実行(WBC優勝、MVPを取る)力ほんとにすごいと思う。
野球全然知らないけど、こんなに観たいと思った試合は今までで初めて。
大谷の、憧れを捨てて勝つ事だけ考えましょうって言葉も勝つ為に戦う選手1人1人もほんとにかっこよかった。

優勝、王座奪還おめでとう!侍ジャパン!みんなかっこいい!!

返信する
rohipnoul

2002年生まれの代、20才の髙橋がスーパーメジャーリーガーのトラウトを三振に仕留めたのは本当にすごいことだと思う。

返信する
MrAnnuitcoeptis

引っ張って2階席ってターナーと同じやり方で即攻一振りでやり返した村上のカッコよさに鳥肌立った

返信する
Pipppi

テレビの前で観てた自分でさえ鼓動が聞こえるくらいドキドキしてた。
たくさんのプレッシャーや緊張の中、最後までチーム一丸となって戦い抜いた姿、本当に感動でした。
こんなにも素晴らしい物をありがとう!!

返信する
ホルモン

マジでただただ格好良い。未だに興奮が冷めません。侍たちが躍動する姿を見て本当に元気を貰えました、自分も頑張らなきゃって思えました。感動を届けてくれてありがとう!日本最高!🇯🇵🎉

返信する
かもねぎチャンネルの日常

最近喧嘩ばっかりでバラバラだった家族が、侍ジャパンのおかげで、また仲良かった頃に戻った。
ほんとに感謝してる。
感動をありがとう!
そして世界1おめでとう!

返信する
はまなす

準決勝といえ決勝といえ、どっちが勝つか分からないゲームをものにできたのは本当に素晴らしいと思います!

返信する
Y H

何度も観ても泣ける。監督がダルは自分が投げるにも関わらず、自分の調整より海外での対戦に慣れていない後輩の為に指導をしていた。と知り、陰で優勝に導いて下さったんだ。と感動しました。もちろん、ダル選手だけじゃないと思うけど…

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA