【サッカーと野球】ワールドカップとWBCの盛り上がり方なぜ違う?さらにサッカーファンから見た野球の疑問【ゆっくり解説】

ワールドカップ!

今回はサッカーと野球、ワールドカップとWBCでは盛り上がり方がなぜこんなに違うのか?さらにサッカーファンからみた野球の疑問

このチャンネルはサッカー専門の動画を毎日18時に投稿しています(≧▽≦)

チャンネル登録はこちら(`・ω・´)ゞ
https://www.youtube.com/channel/UCuOFYniKoNFUqrEemWj9gEQ?sub_confirmation=1

ゆっくりサッカー日本代表解説↓
https://www.youtube.com/channel/UCWQmkClgkX93b8RtHTd8fQw?sub_confirmation=1

ゆくサカショート↓
https://www.youtube.com/channel/UCDBvag665fI9DDcwRupF1-A?sub_confirmation=1

ゆくサカ(A.I.VOICE)↓
https://www.youtube.com/channel/UCg7u_jqbZFTjCkEnoxiZogg?sub_confirmation=1

目次
00:00 冒頭
00:22 注意事項
02:06 スポーツバー
11:07 渋谷の盛り上がり
13:12 まとめ
15:28 素朴な疑問

動画内の画像は引用の範囲内で利用していますが、問題がありましたら以下に連絡をお願い致します。削除等、迅速に対応いたします。
https://twitter.com/yukkurisoccer11

お借りしている素材

ゆっくり立ち絵:きつね様

いらすとや様↓
https://www.irasutoya.com/
使用する画像は20点以内にしており、あくまでも解説する上での補佐的な役割で使わせていただいています。また、少し攻撃的な解説でイメージが損なわれる可能性がある場合などは使用しないようにしています。

pexels↓
https://www.pexels.com/ja-jp/

BGMはフリーのものを使用させていただいております。

DOVA-SYNDROME様↓
https://dova-s.jp/

ニコニ・コモンズ↓(画像等も使用させていただいています)
https://commons.nicovideo.jp/

Morning /しゅわしゅわハニーレモン350ml/ しゃろう様↓
https://dova-s.jp/bgm/play2452.html

おてんば恋娘アレンジ
出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.
作曲:ZUN(上海アリス幻樂団)
編曲:えもん(アレンジ作成者様)↓
https://commons.nicovideo.jp/material/nc20349

パステルハウス/作(編)曲 : かずち様↓
https://dova-s.jp/bgm/play1022.html

#サッカー #ゆっくり解説#ワールドカップ

20 COMMENTS

nanami

試合時間こそ長いが攻守がハッキリ分かれている野球、試合時間は決まっているが攻守が常に入れ替わるサッカーというイメージがあります。
うちの両親は「サッカーは試合中ずっと集中して見ているから楽しいけどとても疲れる」と言っていました。

返信する
不破さん

両方好きですが、サッカー用語も野球用語もいまだにわからないのもあります。あと交代枠の使い方も面白いと思います。サッカーは5人までですが、野球はベンチ入りしてる選手を全員起用出来るベンチワークも両方面白いと思います。

返信する
ak矢太郎

サッカー民ではあるけど、巨人戦を誘われて見に行ったとき、誘ってくれた友人が「見どころ」を教えてくれてとても面白かった。

それまではただ(言葉選ばず言っていますすみません)「打って走って」な印象だったんですが、
見どころとして「ピッチャーとバッターの読み合い」とかの心理戦を教えてくれた。

「ここでは外角を投げる」とか「ここで変化球だろう」とか。「けどそこを読んでバッターも調整して狙ってくる」とか。

わからないからこそ、野球の見かたを教えてくれた友人に感謝。

ただふと率直に思ったのが、「2競技とも、試合を決めたのが『韋駄天』だ」ってことが面白いなと。
前田の鬼プレスと、伊藤三笘のスピード。そして野球は代走に選ばれた周東選手。
パスサッカーに、つなぐ野球。

返信する
YoungMyeon -

WBCは準決勝で、日本戦もようやくレベルの高い試合が見れるようになりました。
WBCも、初戦からドミニカやベネズエラのような強豪国との試合が組まれれば、もっと緊張感のある試合が続いて、W杯を見るような盛り上がりがありそうに思います。

盛り上がりの違いは、ファン層の違いが大きいでしょうね。

返信する
TYU Mko

いくつかの疑問には
「(プロ)野球は試行回数を重ねることを前提で競っているから」
が回答になるのではないかと思います。

たびたび「野球はPKを3時間やるスポーツ」と例えられますが、自分もこれに概ね同意します。
PKの成功率はおおよそ2割から3割だそうですが、野球の打率(古い指標ですが)もそんなところです。
3割打てば数億円から数十億円が得られ、2割しか打てなければ20代半ばで引退です。

「PKは運」とも言われますが、この半ば運ゲーを一日3~4時間、半年162試合、1選手年間500~600キックで競っているのが野球だと思います。
野球はこのぐらいの試行回数を重ねて結果とします。

それどころか、「この年は成績良くなかったね」という言葉を耳にする通り、選手単位での評価はもっと長期的です。
18歳の新人は数年単位で判断され、お試し外国人は1年で判断され、歴代の選手で、という文脈で比べる際は20年ほどで比較されます。

球団やチーム単位で考えると、年間162試合行い、勝率が5割後半から6割あれば優勝です。

こういったように、運動としては低強度のほぼ運ゲーとしか思えないような競争の中の超微細な技術差を膨大な試行回数によって計っているのが野球だと思います。

したがって、
Q「試合数が多いのは」
A「PKだから3時間を162試合ならやれる」

Q「格下に盛り上がれる理由」
A「一定の試行回数を前提とした“格上”“格下”であって、結構負けるんすよ…」

Q「同じ相手で飽きないのか」
A「球団・チームはともかく、選手単位ではそんなに同じ選手と対戦はしていない。
チームの先発キーパーは9人、先発キッカーは6人、キッカーは週に1試合、年間25試合。
例えば、7つ歳が離れているイチローと松坂のPK数は生涯通算60程度。
長期に渡って活躍したこの2名でさえこの数字ですから、新鮮さは保たれている。」
もちろんこの2名は国を跨いでいるので話しは少しややこしいですが。

という具合になるのではないでしょうか。
的外れだったらすみません。長文失礼しました。

返信する
からあげ太郎

野球とサッカーの違いが的確に説明されていてすごく納得出来ましたね🤗
静と動って感じでしょうかね。
同じ球技でも真逆ってのが面白い!

返信する
K T

WBCはMLBが主催だけど、日本も開催国の一つなので、
見やすい時間に試合を設定出来るのが盛り上がる一因でしょうね。

返信する
R Foster

久しぶりに野球の中継をみてみたのですが、たしかにあの試合時間の長さはサッカーになれた身にはきついですね!当方欧州在住ですが、WBC 準決勝は夜遅かった!皆さんが欧州サッカーを見てて寝不足になる辛さが今更ながら理解できました。

返信する
さいたまさいたま

開催時間帯も影響あるかもしれません。サッカーは深夜帯だったため家族での視聴は難しかったですが、野球はゴールデンタイム帯だったため家族で見やすかったかも。
あとは、延長有無にかかわらず野球の試合時間はぶれやすく一定でないため、外での観戦よりも家で落ち着いてみたいなどもあるかもしれません。

返信する
村田浩晶

野球にも年々試合を速やかに進めるルールが
導入されてきてますね
また、その1年に迅速にプレーした特定の選手やチームに
スピードアップ賞
というものも与えられてたりします

返信する
moon

野球は緊張感のあるシーンとないシーンの差が激しい
投手が投げる間が長いと感じることは多々ある
ただ緊張感のあるシーンではそれがまた良い
今回だと特に最後の大谷対トラウトの投げる間は最高だった

返信する
仏になったよ。

どちらも好きだけど、野球はパブリック的な観戦に向いてないよね
時間が長いし、イニングの間もあるから、ゆっくり見るほうがいいと思う

返信する
HiEi

野球は詳しくないサッカーファンからすると、WBCの開催地(各プールでの予選)が世界規模で複数あるのがW杯との違いだと思いました。日本が野球大国であることもそうだと思いますが、やはり東京ドームで侍ジャンパンを観戦できるのは羨ましいです。
W杯も日本でまたいつか観たいでござんす。

返信する
帰国するリュディガー

サッカーの前田、野球の周東。
足速いってまじで武器なんだなぁ

返信する
ちゃんゼルビー

世界への影響度ですかね。あと大会の重要度。どちらもしっかり観てるからよくわかる。

返信する
NK細胞

野球もサッカーもにわかですが、今回のWBCは日本人スター選手が集結してるのが大きいと思います。大谷、ダルビッシュ、流行語大賞にもなった村上等…
特に大谷選手はメッシレベルに活躍している(にわかの個人的なイメージです)ので、その選手が日本代表としてプレーしている姿を見たいというのは大きいのかなと。

返信する
Y Delf

サッカーは渋谷に集まる、野球は優勝で川に飛び込むとかあるし、騒ぎ方が違うだけでどっちもちゃんと盛り上がってると思う。

返信する
p

野球はピッチャー以外の運動量はそんなに多くないので、ピッチャー以外の選手は連日プレーできますよ(゚ω゚)
で、毎回ピッチャーが代わるので同じチーム同士の対戦でも試合内容は全然違うものになるから飽きないんじゃないかなぁ(;´∀`)

返信する
せいんとせいや

今回WBCが盛り上がった理由は①MLBのMVP大谷翔平の凱旋②初の日系メジャーリーガーの招集という観戦への導線作りがあったことだと思います。ぶっちゃけ②はおまけ程度ですが大谷がこのタイミングで招集できたことが大きいと感じます。普段国内リーグ見ないライト層が大谷翔平見たさにチケット買ってるので、世界的スターの有無が与える影響力の大きさをひしひし感じました

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA