1st Round HIGHLIGHTS 【2023トヨタジュニアゴルフワールドカップ /2023 TOYOTA JUNIOR GOLF WORLD CUP】

ワールドカップ!

【2023 トヨタジュニアゴルフワールドカップ Supported by JAPAN AIRLINES / 2023 TOYOTA JUNIOR GOLF WORLD CUP Supported by JAPAN AIRLINES】

◇会場/Place
中京ゴルフ倶楽部石野コース / Chukyo Golf Club Ishino Course

▽大会公式HPはこちらから▽
https://www.wjgtc.org/japanese.html

【1st Round Highlights】

◇日程詳細/ Tournament Schedule
2023/6/18(sun.)ドライビングコンテスト/Long Drive Contest
2023/6/19(mon.)指定練習日/ Practice Day
2023/6/20(tue.)競技初日/ 1st Round
2023/6/21(wed.)競技第2日目/ 2nd Round
2023/6/22(thu.)競技第3日目/ 3rd Round
2023/6/23(fri.)競技最終日/ Final Round

◇予定参加国と地域
女子:スペイン、南アフリカ、日本、韓国、ニュージーランド、アメリカ、カナダ、コロンビア
男子:イングランド、ドイツ、南アフリカ、ウガンダ、日本、韓国、ニュージーランド、カナダ、アメリカ、プエルトリコ、チリ、パラグアイ

Girls : SPAIN,SOUTH AFRICA ,JAPAN,KOREA,NEW ZEALAND ,USA, CANADA and COLOMBIA.
Boys : ENGLAND,GERMANY,SOUTH AFRICA,UGANDA,JAPAN,KOREA,NEW ZEALAND,CANADA,USA,PUERTO RICO,CHILE and PARAGUAY.

◇競技方法
72Hole , Stroke Play(4days, 18Hole each day )
Girls:6,130yards , Par72 Boys:6,843yards , Par 71

女子:各日、各チーム上位2選手のスコア合計による国別対抗戦
男子:各日、各チーム上位3選手のスコア合計による国別対抗戦
※本競技は72ホールを終了できなかった場合は競技を短縮する。
※本競技は全て選手が18ホール終了をもって成立する。

◇大会趣旨
本大会は、世界中から集まった20のジュニアゴルフナショナルチームが、世界一を競い合うジュニアゴルフ国別対抗世界選手権です。
各国のジュニアゴルファーが、母国の名誉をかけて競い合うことに加え、志を同じくする選手同士が国を超えて交流することの支援を目的として開催します。
また、選手同士の交流に留まらず、各国のキャプテンやコーチなどの指導者たちが、自国のジュニアゴルファー育成プログラムを発表し合い、活発な意見交換や情報の共有を実施します。
本大会を通して、将来のゴルフ界を担うジュニアゴルファーを世界規模で育成できるように邁進いたします。

◇大会概要
1992年より開催されるこの大会は、今年で29回目を迎え、伝統と格式あるジュニア世界大会として位置付けられています。
マスターズにおいては今年2023年のジョン・ラーム(スペイン)、2022年のスコッティー・シェフラー(アメリカ)、2021年の松山英樹(日本)と、3年連続マスターズの優勝者は当大会の出身選手です。
そのほか近年大活躍のキャメロン・スミス(オーストラリア)、ヴィクトル・ホブラン(ノルウェー)、はじめ、毎週更新される世界ゴルフランキング(Official World Golf Ranking)のトップ200には約4割の出場選手が名前を連ねています。
また、女子選手では古江彩佳をはじめ稲見萌寧、西村優菜、山下美夢有、岩井明愛など、女子ゴルフ界のトップクラスの選手たちも大会出身選手です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA