ワールドカップ!
🏆FIBAバスケットボールワールドカップ2023グループE
🆚日本 98-88 フィンランド
FIBAバスケットボールワールドカップ2023
DAZNで全試合配信🏀
8/25(金)21:10 ドイツ代表 vs 日本代表
8/27(日)21:10 日本代表 vs フィンランド代表
8/29(火)20:10 オーストラリア代表 vs 日本代表
▶︎期間限定 8月29日(火)23時まで!◀︎
年間プラン(月々払い)がおトク!
最初の4ヶ月・月々990円
※残りの8ヶ月は月々3,000円
➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
リバウンドで戦い続けたホーキンソンが完全にMVPだしそれを感じている人が多くて嬉しい
日本バスケの歴史が詰まったような正に歴史的な試合だった
現地で観れた方がうらやましい。。
前半の比江島と後半の河村の得点力はエグかったけど、試合全体通してホーキンソンがマジで神がかってた。
WC2018の準決勝で河村、富永が世界に羽ばたく可能性を感じてたけど、これほど早く大きく羽ばたくとは思わなかった!
やっぱりディフェンス頑張るチームは本当に感動できるんだよ。スタッツには残らないけど、出た全員がしっかりハードに守ってた。それがオフェンスの流れにも繋がったよね!
富永はアンスポの要因となったパスカットのほかにマイボールにはならなかったけど相手の攻撃の流れを削ぐパスカットを2,3個したりと、得意の3pだけでなく得意とはいえないDF面でも流れを呼び込んできてくれたのほんと感動
アラサー勢の頼もしさの上に若手の思い切りの良さがこのチームにはあると感じられた試合。最高のチームだ。
ワタナベが怪我もあって不調だったけど、後半に気持ちを切り替えて、DFに全振りしてマルカネンを止めてたのが格好よかった。
第3Qで18点差付けられて「あーもうこりゃ駄目だな😮💨😵💫」と諦めてたのであそこから逆転するのがほんとに信じられなかった🥳 日本代表のメンバー全員魂こもったプレーに感動しました。 河村選手、富永選手、馬場選手のNBAでプレーする姿早くみたいです。そしてホーキンソン選手のリバウンド最高でした(๑•̀ㅂ•́)و✧
渡邊選手目当てで見てたけどBリーグの選手の方々も日の丸をしっかりと背負い戦っている姿を見てとても感動しました。渡邊選手のレイアップやミドルが凄くKDっぽくてかっこよかったです
八村無しでフィンランドに勝ったのは本当に大きい
富永や河村の爆発力も凄すぎるし
ホーキンソンの安定感が頼もしすぎた
フリースローを14/15沈めてダブルダブルの活躍したホーキンソン、前半苦しい時間帯に食らいついた比江島、流れを変えた冨永、突き放した河村って風に、まさにチームで勝ち取った勝利だったと思う。めっちゃ感動した。
本当に歴史的な勝利だったし、誰が欠けても勝てなかったと思う
前半まこさんが試合を繋いでくれてたの熱かった
後半の、トミーのスリーからのゆうきの覚醒
アニメを見てるのかと勘違いするくらいの試合でした
明日のオーストラリア戦も勝つの信じてる!!
ヒエジの繋ぎが最高だった、苦しい時に点を取ってくれた。ずっと代表のエースだったもんな、当然だよな
河村凄いけど、富永の強気と自信が河村の力を出させた。
もう皆んながMVPやわ、、。
全員勝つ気持ちが全面にでててホンマに痺れた!
感動をありがとう!!
オーストラリア戦、全力で応援します📣
この試合を見せられると、現地に行って応援したくなりますね!オーストラリア戦、全力で応援します!!
おかげでミスもポジティブに観ることができたバスケにおけるメンタル面の解説が上手すぎたエブリンのまとめ待ってます
河村、富永、渡辺、八村、ホーキンソンが見たすぎる
オーストラリア戦なんとしてでも得失点差抑えてパリ五輪決めてほしい
リバウンド、ディフェンス、フリースロー含む確実なシュート力で40分ほぼフル稼働してたホーキンソン
2Q厳しかった時に得点してくれた比江島
後半3Pで流れを変えた富永
終盤、勝ちを引き寄せた河村
みんなの活躍のおかげで勝ち取った勝利!!
みんながみんなそれぞれの役割を全うして本当に感動した。
前半の比江島がチームを引っ張ってて、吉井のDFも力強かったし、22歳コンビも終盤で大覚醒して、そんな土台を作ってくれた渡邊も最高です日本おめでとう!!次はオーストラリア頑張れ🏀
スポーツを見て胸が熱くなったのは久々でした
たまたま見れただけの人間でさえそうなるんだから長年追い続けてきた人はたまらないものがあるんだろうな
この試合を見て改めてバスケの魅力に気付かされた人は多いんじゃないかな
みんな、ほぼフルタイムで体を張り続けてくれたホーキンソンにもっと注目してくれ!
地味で目立たないかもしれないけど、ああいったプレーを粘り強くしてくれたのが後半じわじわと効いてきたんだと思ってる。
本当におめでとう‼︎‼︎
チームで勝ち取りましたね!こんなにうまく歯車が噛み合うように支え合うようにそれぞれが仕事してました。感動してしました。こんな試合が見れる時代に生まれてよかった。
マジで1番のMVPはホーキンソンだから取り上げてくれ
ホーキンソンのリバウンドと得点力は安定感抜群でした✨
この試合は本当に選手の力が全部あつまった感じ
こんなに感動したバスケの試合は今までなかった!!
本当におめでとう‼︎‼︎
チームで勝ち取りましたね!こんなにうまく歯車が噛み合うように支え合うようにそれぞれが仕事してました。感動してしました。こんな試合が見れる時代に生まれてよかった。
フリースローを14/15沈めてダブルダブルの活躍したホーキンソン、前半苦しい時間帯に食らいついた比江島、流れを変えた冨永、突き放した河村って風に、まさにチームで勝ち取った勝利だったと思う。めっちゃ感動した。
フリースローを14/15沈めてダブルダブルの活躍したホーキンソン、前半苦しい時間帯に食らいついた比江島、流れを変えた冨永、突き放した河村って風に、まさにチームで勝ち取った勝利だったと思う。めっちゃ感動した。