ベストドロップゴール集【ラグビーワールドカップ】

ワールドカップ!

ボールを一度地面にワンバウンドさせてから蹴るドロップキック。

このキックでゴールを決めるドロップゴールは3点が追加されます。

非常に難易度の高いプレーですが、こうしたハイレベルの試合になると、しばしばみられる得点方法です。

相手からトライを取るのが困難だと判断した時に狙うことも多いので、このキック1本が勝負を決めることも。

ドロップゴール、要チェックのプレーです。

#RWC2019

24 COMMENTS

K K

最後のスコットランド。
クイックスローからのドロップは度肝抜かれた。
この距離で正確過ぎでしょ。

返信する
ボチョムキン

トライばっかり注目されるが ドロップゴールも素晴らしいんだよね

返信する
右隣の人

最後のホッグのドロップゴールは見てて声出して驚いた……

あの距離でなぜ届くなぜ入る

返信する
週刊少年ジャプン

予選プールでは基本的にドロップゴールに対してのプレスが控えめだよな毎回
しかも現行ルールではどの国も相手国のドロップに対しては捨て気味な戦術
でもW杯の決勝トーナメントでは幾多の試合を決めるドロップがあり今回も要注意
やはり印象的なのは99年のラーカム・03年のウィルキンソン・15年のカーター

返信する
San Masa

ドロップゴールのトライ、コンバージョンとかとはなんか違うカッコよさ好きw

返信する
tousekitetsu

なかなか日本の学生ラグビーとかではドロップゴールは見られませんからね。

返信する
まくら浮いた

よくこんな中ドロップゴール狙おうと思うよな。
それで決めて逆転だったとしても、打つ気にならんw

返信する
GALl OLE

よくこんな中ドロップゴール狙おうと思うよな。
それで決めて逆転だったとしても、打つ気にならんw

返信する
hinadori87

ドロップゴールのトライ、コンバージョンとかとはなんか違うカッコよさ好きw

返信する
登録者1人ごとに株価が下がる電通

最初のは見て飛び跳ねたね NZ  南ア 試合前の横浜で

返信する
サイサイ

近距離からのドロップを蹴れる人はいても、あんな遠距離から楕円形のボールを一度バウンドさせてから、あんなに正確に蹴れる選手は殆んどいない。まるでノーサイドゲームの七尾。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA