ワールドカップ94 イタリア代表 1/4

0

ワールドカップ!

1次リーグ

メンバー

監督 アリーゴ・サッキ

1 ジャンルカ・パリュウカ
2 ルイジ・アポローニ
3 アントニオ・ベナリーヴォ
4 アレッサンドロ・コスタクルタ
5 パオロ・マルディーニ
6 フランコ・バレージ
7 ロレンツォ・ミノッティ
8 ロベルト・ムッシ
9 マウロ・タソッティ
10 ロベルト・バッジョ
11 デメトリオ・アルベルティーニ
12ルカ・マルケジアーニ
13 ディノ・バッジョ
14 ニコラ・ベルティ
15 アントニオ・コンテ
16 ロベルト・ドナドーニ
17 アルベリーゴ・エヴァーニ
18 ピエルイジ・カシラギ
19 ダニエル・マッサーロ
20 ジュゼッペ・シニョーリ
21 ジャンフランコ・ゾラ
22ルカ・ブッチ

21 COMMENTS

gintoki sakata

史上最高に面白かったW杯だったと思います
特にイタリアの戦いはミラクル連発でドラマチックでしたからね

返信する
SuperAKYURA

この大会の「死の組」はまさにこの組。
4チームが1勝1分1敗得失点差0で並び、総得点の差でノルウェーが敗退。
イタリアはグループ3位で他の組との3位チームとの成績比較でボーダーの4番目、つまり決勝トーナメント最後の椅子をゲットという薄氷の勝ち抜き。

返信する
zoo xzxoxo

懐かしい…一言でいえば、追い込まれてから本領発揮するイタリアの真骨頂という瞬間かな。本当にこのノルウェー戦は選手達も予期せぬ事態に焦りつつ、血なまこになってもぎ取った勝利だった。
結局、この大会でイタリアが試合のペースを握ったのは準決勝のブルガリア戦だけ。
とにかく、劇的過ぎる勝ち上がり方だったからこそ、2014のメッシと同じく1994のバッジョも栄冠に輝いて欲しかった。

返信する
岡本由紀子

バッジョは私にとっては、最初のヒーローでした。ブラジルに負けて、胸が張り裂けそうだったこと、お覚えています。

❲ ロベルト.バッジョーイタリアの至宝の軌跡❳の本を、今でも大切にしています。

返信する
岡部和幸

僕が高校生のとき、リアルタイムで見ていました
ドイツがブルガリアに敗退して、アメリカワールドカップ得点王はロシアのサレンコ5点、ドイツのクリンスマン5点でした。
いまでもロベルト・バッジョなくしてイタリアは語れません。
バッジョの情熱はとてつもないです。思わず彼は尊敬に値する方です。

返信する
荒木秀樹

俺はこの大会ではハジが最高と思った。
ただW杯としては
政治絡みとしか思えなかったな
デーゲームをするのは欧州での生中継の為
選手は暑い暑いと連呼していたし
マラはFIFAに利用されたしね

返信する
NORAN Tokyo

06:25
これ、確か他に「え?俺を外すのか?(信じられない…)」みたいな顔した映像ありますよね。当時全盛期だった至宝を交代された時のイタリア国民のショックが目に浮かぶわ(笑)結局バッジョのお陰で決勝に行くのにね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA