ホームPeople & Blogs史上最も退屈なW杯【イタリア1990】 サッカーワールドカップ 2021年12月31日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket ワールドカップ!『サッカーワールドカップ1990イタリア大会』は、「史上最低のワールドカップ」と世界中から酷評された大会でした。では何故そうなってしまったのか?今日はそんな噺です#ガスコイン#リネカー#赤い日本代表18 COMMENTS WATA RUN 2021年5月23日ロベン監獄島🤣記念すべき第50巻🎉 返信する Suketoudara 2021年5月23日勝利至上主義がスポーツの精神を殺す…難しい問題ですが、アスリート自身も楽しめなくなったらもう終わりですから。まあその結果、世界中の人がイタリア産岩塩を食わされたと。 返信する サンダー龍 2021年5月23日カメルーン旋風でしたね 得点王思い出しました^_^ イギータしか覚えてないです^ ^ 返信する ida hiro 2021年5月23日時代ですよね😁余程サッカーが好きでないとこの辺のワールドカップは見てる人も少なくて(笑)私はラモスにワールドカップ⚽杯に行かせたかったです😅 返信する ユッキーフッキー 2021年5月23日プロ野球とプロレスにかなり夢中だったので 地元に日立があったにも関わらず93年のJリーグ創設まで全くサッカーには興味ありませんでした 当時のサッカー好きのクラスメートがやたら騒いでたのを覚えてます その人がやたらスキラッチすげえと言ってたのでスキラッチだけはそれで知りました まさか数年後ジュビロに来ることになろうとは当時思いもよりませんでした 返信する 福田勝之 2021年5月23日歌舞伎町で何やってたんですか❓😁 返信する ヤマカワ仲照 2021年5月23日スキラッチ?何それ美味しいの?と言わんばかりの完全スルーっぷりw 返信する オワニチ 2021年5月23日学生時代 キャプ翼の 影響で野球チーム辞めて 地域のサッカーチームに 入りました笑 日産社会人チームの方が監督してくださり教わっていました でも日本では皆んな 野球習っていたから、 サッカー?って笑われたり日本ではキャプ翼は人気だったけど、試合中継は テレ東 日曜夕方30分 番組ダイヤモンドサッカー位でした。前半と後半を二週に分けて放送してましたね神田のスポーツ用品店に マラドーナモデルや、 プラティニモデルのシューズ探しに行ったりこの時代 秋の国立 日韓戦 強豪国を招聘する大会とかだけ国立は マニアで満員になってました。でも高校サッカーの方が人気でしたね決勝カードは今考えたら 西ドイツ対アルゼンチン とゆう至高のカードなんですけどねぇ リネカーやらマラドーナなりスター選手も沢山出ているのに‥‥時代ですねぇ それが 急にドーハ悲劇あたりから若い世代中心に熱狂 ブーム到来でしたね。近所のマリノスの練習を見学しに行ってましたね 返信する 春日部一 2021年5月23日史上最低なのは日韓Wカップだと私は思ってます1:日本がどう見てもグループリーグ優遇されていた 2:日本が当然決勝Tにいくわけですが、トルコ?だかにベスト16で負けたとき グループリーグなどおぜん立てしてもらっただけでそこまでいけただけなのに 泣いている選手がいて「おまえらどこまでいくつもりだったんだよ」と思った 3:韓国と対戦した欧州チームが「苦い思い出」になってしまったこと以上ですイタリア・・ まだ24チームしか出られなくて日本が出場するにはきびしい時代でしたね 返信する saki kiyo 2021年6月7日本当にクソつまらない大会だった。 オランダ、ソ連、ウルグアイ、スウェーデンには失望させられた。 内容も退屈な試合ばかり。 FIFAも危機感を抱いたのか、GKのバックパスには手は使えなくなったり、グループリーグの勝ち点が勝利が3になったのが救いだった。 返信する 北中歩 2021年6月18日う~んイタリアワールドカップとアメリカワールドカップは、そんなに面白くなかったかな。ちなみにその頃の日本代表って、今思うと結構いい選手多いですね~。あとチリの自作自演ありましたね~(笑)個人的に南米好きなんで、よく覚えてます(笑) 返信する 藤田利道 2021年8月3日イタリア大会も退屈な試合が多かったが、アメリカ大会は更に退屈でつまらん大会やった… ワテの中ではアメリカ大会ほど酷い大会はなかった… それまでの大会は本当に面白かった。 返信する Lindon 2021年11月16日欧州王者として堂々優勝候補筆頭で乗り込んできたオランダの体たらくぶり(一勝もできず)もダメダメでしたね ただ,バルデラマのスルーパス(西ドイツ戦)とマラドーナのスルーパス(言うまでもなくブラジル戦)は芸術ですね(ブラジルディフェンダーの引きつけられ方もどうかと思いますが…) 返信する 林依吹 2021年11月16日沢村一樹はすごいな笑 返信する ピーピー丸 2021年11月16日マラドーナの開幕戦コイントス後のリフティング、ストイコビッチの躍動。 マテウスの西ドイツ。 イタリアが敗北したことと、イギータが得意のドリブルで持ち上がりロジェミラーにカットされ得点を許したのはお粗末でした。 返信する 恵比寿デジタルノイズ 2021年11月16日西ケ丘で予選はやりましたね(笑) ブラジル優勝予想しましたがアルゼンチン&マラドーナに・・ 返信する you aiki 2021年11月16日NHKがサッカーW杯決勝戦世界一が決まる放送でサッカーとは全く関係無い 王貞治さんがゲスト解説してた。なんでこの試合で野球人が喋るのか正直放送が開始してすぐ怒りが込み上げた。 返信する ゆなあかゃちあ 2021年12月16日余程つまらない試合が多かったのですね〜私はミレニアル世代なのですが知恵袋見る限り98年のW杯が面白いと言う声が多かったので生でその頃の試合見たかったです〜 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
Suketoudara 2021年5月23日勝利至上主義がスポーツの精神を殺す…難しい問題ですが、アスリート自身も楽しめなくなったらもう終わりですから。まあその結果、世界中の人がイタリア産岩塩を食わされたと。 返信する
ユッキーフッキー 2021年5月23日プロ野球とプロレスにかなり夢中だったので 地元に日立があったにも関わらず93年のJリーグ創設まで全くサッカーには興味ありませんでした 当時のサッカー好きのクラスメートがやたら騒いでたのを覚えてます その人がやたらスキラッチすげえと言ってたのでスキラッチだけはそれで知りました まさか数年後ジュビロに来ることになろうとは当時思いもよりませんでした 返信する
オワニチ 2021年5月23日学生時代 キャプ翼の 影響で野球チーム辞めて 地域のサッカーチームに 入りました笑 日産社会人チームの方が監督してくださり教わっていました でも日本では皆んな 野球習っていたから、 サッカー?って笑われたり日本ではキャプ翼は人気だったけど、試合中継は テレ東 日曜夕方30分 番組ダイヤモンドサッカー位でした。前半と後半を二週に分けて放送してましたね神田のスポーツ用品店に マラドーナモデルや、 プラティニモデルのシューズ探しに行ったりこの時代 秋の国立 日韓戦 強豪国を招聘する大会とかだけ国立は マニアで満員になってました。でも高校サッカーの方が人気でしたね決勝カードは今考えたら 西ドイツ対アルゼンチン とゆう至高のカードなんですけどねぇ リネカーやらマラドーナなりスター選手も沢山出ているのに‥‥時代ですねぇ それが 急にドーハ悲劇あたりから若い世代中心に熱狂 ブーム到来でしたね。近所のマリノスの練習を見学しに行ってましたね 返信する
春日部一 2021年5月23日史上最低なのは日韓Wカップだと私は思ってます1:日本がどう見てもグループリーグ優遇されていた 2:日本が当然決勝Tにいくわけですが、トルコ?だかにベスト16で負けたとき グループリーグなどおぜん立てしてもらっただけでそこまでいけただけなのに 泣いている選手がいて「おまえらどこまでいくつもりだったんだよ」と思った 3:韓国と対戦した欧州チームが「苦い思い出」になってしまったこと以上ですイタリア・・ まだ24チームしか出られなくて日本が出場するにはきびしい時代でしたね 返信する
saki kiyo 2021年6月7日本当にクソつまらない大会だった。 オランダ、ソ連、ウルグアイ、スウェーデンには失望させられた。 内容も退屈な試合ばかり。 FIFAも危機感を抱いたのか、GKのバックパスには手は使えなくなったり、グループリーグの勝ち点が勝利が3になったのが救いだった。 返信する
北中歩 2021年6月18日う~んイタリアワールドカップとアメリカワールドカップは、そんなに面白くなかったかな。ちなみにその頃の日本代表って、今思うと結構いい選手多いですね~。あとチリの自作自演ありましたね~(笑)個人的に南米好きなんで、よく覚えてます(笑) 返信する
藤田利道 2021年8月3日イタリア大会も退屈な試合が多かったが、アメリカ大会は更に退屈でつまらん大会やった… ワテの中ではアメリカ大会ほど酷い大会はなかった… それまでの大会は本当に面白かった。 返信する
Lindon 2021年11月16日欧州王者として堂々優勝候補筆頭で乗り込んできたオランダの体たらくぶり(一勝もできず)もダメダメでしたね ただ,バルデラマのスルーパス(西ドイツ戦)とマラドーナのスルーパス(言うまでもなくブラジル戦)は芸術ですね(ブラジルディフェンダーの引きつけられ方もどうかと思いますが…) 返信する
ピーピー丸 2021年11月16日マラドーナの開幕戦コイントス後のリフティング、ストイコビッチの躍動。 マテウスの西ドイツ。 イタリアが敗北したことと、イギータが得意のドリブルで持ち上がりロジェミラーにカットされ得点を許したのはお粗末でした。 返信する
you aiki 2021年11月16日NHKがサッカーW杯決勝戦世界一が決まる放送でサッカーとは全く関係無い 王貞治さんがゲスト解説してた。なんでこの試合で野球人が喋るのか正直放送が開始してすぐ怒りが込み上げた。 返信する
ゆなあかゃちあ 2021年12月16日余程つまらない試合が多かったのですね〜私はミレニアル世代なのですが知恵袋見る限り98年のW杯が面白いと言う声が多かったので生でその頃の試合見たかったです〜 返信する
ロベン監獄島🤣記念すべき第50巻🎉
勝利至上主義がスポーツの精神を殺す…難しい問題ですが、アスリート自身も楽しめなくなったらもう終わりですから。まあその結果、世界中の人がイタリア産岩塩を食わされたと。
カメルーン旋風でしたね 得点王思い出しました^_^ イギータしか覚えてないです^ ^
時代ですよね😁余程サッカーが好きでないとこの辺のワールドカップは見てる人も少なくて(笑)私はラモスにワールドカップ⚽杯に行かせたかったです😅
プロ野球とプロレスにかなり夢中だったので
地元に日立があったにも関わらず93年のJリーグ創設まで全くサッカーには興味ありませんでした
当時のサッカー好きのクラスメートがやたら騒いでたのを覚えてます
その人がやたらスキラッチすげえと言ってたのでスキラッチだけはそれで知りました
まさか数年後ジュビロに来ることになろうとは当時思いもよりませんでした
歌舞伎町で何やってたんですか❓😁
スキラッチ?何それ美味しいの?と言わんばかりの完全スルーっぷりw
学生時代 キャプ翼の
影響で野球チーム辞めて
地域のサッカーチームに
入りました笑 日産社会人チームの方が監督してくださり教わっていました でも日本では皆んな
野球習っていたから、
サッカー?って笑われたり
日本ではキャプ翼は人気だったけど、試合中継は
テレ東 日曜夕方30分
番組ダイヤモンドサッカー位でした。前半と後半を二週に分けて放送してましたね
神田のスポーツ用品店に
マラドーナモデルや、
プラティニモデルのシューズ探しに行ったり
この時代 秋の国立
日韓戦 強豪国を招聘する大会とかだけ国立は
マニアで満員になってました。でも高校サッカーの方が人気でしたね
決勝カードは今考えたら
西ドイツ対アルゼンチン
とゆう至高のカードなんですけどねぇ
リネカーやらマラドーナなりスター選手も沢山出ているのに‥‥
時代ですねぇ それが
急にドーハ悲劇あたりから若い世代中心に熱狂
ブーム到来でしたね。
近所のマリノスの練習を見学しに行ってましたね
史上最低なのは日韓Wカップだと私は思ってます
1:日本がどう見てもグループリーグ優遇されていた
2:日本が当然決勝Tにいくわけですが、トルコ?だかにベスト16で負けたとき
グループリーグなどおぜん立てしてもらっただけでそこまでいけただけなのに
泣いている選手がいて「おまえらどこまでいくつもりだったんだよ」と思った
3:韓国と対戦した欧州チームが「苦い思い出」になってしまったこと
以上です
イタリア・・ まだ24チームしか出られなくて日本が出場するにはきびしい時代でしたね
本当にクソつまらない大会だった。
オランダ、ソ連、ウルグアイ、スウェーデンには失望させられた。
内容も退屈な試合ばかり。
FIFAも危機感を抱いたのか、GKのバックパスには手は使えなくなったり、グループリーグの勝ち点が勝利が3になったのが救いだった。
う~んイタリアワールドカップとアメリカワールドカップは、そんなに面白くなかったかな。ちなみにその頃の日本代表って、今思うと結構いい選手多いですね~。
あとチリの自作自演ありましたね~(笑)個人的に南米好きなんで、よく覚えてます(笑)
イタリア大会も退屈な試合が多かったが、アメリカ大会は更に退屈でつまらん大会やった…
ワテの中ではアメリカ大会ほど酷い大会はなかった…
それまでの大会は本当に面白かった。
欧州王者として堂々優勝候補筆頭で乗り込んできたオランダの体たらくぶり(一勝もできず)もダメダメでしたね
ただ,バルデラマのスルーパス(西ドイツ戦)とマラドーナのスルーパス(言うまでもなくブラジル戦)は芸術ですね(ブラジルディフェンダーの引きつけられ方もどうかと思いますが…)
沢村一樹はすごいな笑
マラドーナの開幕戦コイントス後のリフティング、ストイコビッチの躍動。
マテウスの西ドイツ。
イタリアが敗北したことと、イギータが得意のドリブルで持ち上がりロジェミラーにカットされ得点を許したのはお粗末でした。
西ケ丘で予選はやりましたね(笑)
ブラジル優勝予想しましたがアルゼンチン&マラドーナに・・
NHKがサッカーW杯決勝戦世界一が決まる放送でサッカーとは全く関係無い 王貞治さんがゲスト解説してた。なんでこの試合で野球人が喋るのか正直放送が開始してすぐ怒りが込み上げた。
余程つまらない試合が多かったのですね〜私はミレニアル世代なのですが知恵袋見る限り98年のW杯が面白いと言う声が多かったので生でその頃の試合見たかったです〜