リーチ主将「また感動できる試合を」 ラグビーW杯初の8強、日本代表が会見(2019年10月21日)

ワールドカップ!

ラグビーのワールドカップ(W杯)で史上初のベスト8進出を果たした日本代表が21日、東京都内で記者会見し、W杯での激戦を振り返った。
 ジョセフ・ヘッドコーチ(HC)は「W杯を誇らしく戦うことできた。ファン、国民の皆さま、ありがとうございました」と自国開催での熱い応援に感謝。リーチ・マイケル主将は「ジェイミー(・ジョセフ)HCが『ONE TEAM』を作り上げたことで、ベスト8の目標を達成できた。日本代表は強いまま継続することが大事」と述べ、今後の日本の戦いに期待した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00010001-wordleafv-spo

■チャンネル登録:https://yahoo.jp/zaoidV
■THE PAGEの記事一覧:https://yahoo.jp/g2tIKq

#thepage_jp
#記者会見
#ラグビーW杯

35 COMMENTS

Liza Henry

Aww hard luck japan; wow proud rugby fan here how exciting was that; can’t wait for your return in 2023 RWC and watch your progress, good luck Japan🇯🇵

返信する
vijil

Here in New Zealand, many people stayed up til 1am to watch the game with South Africa. I think most kiwis were disappointed you didn’t make the semi!

返信する
白桜会

最初の選手の入場時もっと拍手を送るべき。それぐらい大変な快挙を成し遂げたと思う。メディアはこういう所から直さないと‼️世界一の駄目メディア、日本は

返信する
あまごあまご

何より、これだけのファンを獲得できたことを祝いたい。ありがとう日本代表、おめでとう。

返信する
WolfTickets

unlucky japan the boks have the best rush defence in world even the abs struggle with it. japan would of beat just about every other team with that performance

返信する
Y&Y 1225

写真撮影の前の椅子片付け…
スタッフにやらせずみんな自発的に片付けるところ、ラグビーらしいというかラグビー部らしい

返信する
XXScribbleHeadXX Sa'Mi

Hard luck japan what a amazing performance your country should be proud.i cant wait to see to see more keep fighting and pushing for greatness forever a fan

返信する
おパンティー仮面YouTube official channel

この一か月、凄く充実してました。たくさんの感動をありがとう

返信する
gdfs1000

ラグビーに興味がなかった自分、そんな自分でも日本代表の活躍に感動の涙が止まりませんでした、
これで益々日本でラグビーが活気付いて強くなりそうで楽しみです。

返信する
John Taylor

You have come a long way Japan, thank you for a wonderful display. No one can call you a punching bag, I do believe you have earned great respect from all. You have shown you are right up there. Many blessings for the future.

返信する
hamonrye

最近のスポーツインタビューの恒例なのか、なぜ一度に二つ質問するんだろ。答えがボケるしアホだと思う

返信する
RAHE SO

わけわからん政治家に無駄金やらずにこの人達にボーナスあげてくれ!
どれだけ日本のイメージUPに貢献したか!

返信する
ダンデライオン

これ見て思ったけど、こんなに日本語がわからない選手も多く居るのに、あのひとつひとつのチームプレイやこのような結果は、本当に心が通じ合っていないと生まれなかったんじゃないかな。
ラグビー日本代表のみなさん本当にお疲れさまでした!そしてありがとうー!!

返信する
Doug Franklin

Awesome respect to Japan from a Kiwi.
Commiserations on getting knocked out, but hold your head high.
The Japanese rugby team are a credit to their country & a credit to the game, and have won the hearts & repect of many Rugby fans from all over the world.
Not just for thier victories, but for the style & the sprit in which they play.

返信する
チョココクッキー

ラグビーを好きになりました。
娘と夢中になり応援しました。
久びさにワクワクうきうきさせていただきました。❤
ありがとうございます😌❤

返信する
Lily Blooming

ラグビーは、試合終わった後双方チームが称え合うのとか、花道作ったり、あとピッチに子供たち入れて歩いたり…っていうのがなんだか温かいなと感じた。こういうのはほかのスポーツであんまり見たことなかったから。
本当におつかれさまでした‼︎

返信する
liot4

33:56
オッサンと呼ばれたときのトモさんの動きが新喜劇

34:40
田中のど忘れにコケそうになるトモさん

さすがの大阪人

返信する
Sky Dana

メディアの方々(前方)なぜ入場時、拍手ができないんですか

俺ならスタンディングオベーションだよ。

返信する
しょう

ラグビーをここまで有名にしてくれた日本代表に感謝

にわかファンと言われてる人達もできればこれからもラグビーファンであって欲しいな

返信する
tomomi takayama

みんな!まだ準決勝と決勝残ってるで!寂しいけど頑張って応援してあげよう✊世界中に日本で開催して良かったと思わせよう。そうする事でこのチームにこれからも貢献したいです。

返信する
1分前・1年前・4秒前 5時間前・1日前・4年前・

トモさんの引退マジで悲しいけど何十年も日本の為に戦ってくれてありがとう。日本人よりも日本人でした。お疲れ様でした

返信する
かめきょう

記者は試合見たか?質問が大きすぎる。リスペクトが感じられない。
考えて質問せい。

返信する
青猫

リーチマイケルって、オレの中では黒沢監督の映画に出てくる侍とダブるんだよな。人種が違っても違和感がない。

返信する
もえもえ

いろんなコメントあるけど、選手たちが日本を想って戦ってくれた。それだけで日本代表として相応しいでしょ。
感動をありがとう(^^)

返信する
RAMU HITS

試合に出られなかった方へどんな気持ち?って質問すんのどんな神経なんだよ 
何が聞きたいんだクソ記者

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA