(ラフプレーは国技)隣国サッカーチーム、世界中から試合もキャンプも拒否されるwww(海外の反応)

ワールドカップ!

サッカー熱狂国の一つである韓国。特に国際試合となると、国が一丸となって選手たちを応援する。そんな韓国サッカーだが、ラフプレーやマナーの悪さが有名で、当然海外からの反応はかなり悪い。
特に世界の注目を集めるワールドカップ関連では、無駄に悪目立ちして関心を引いている。過去には、ヨーロッパでキャンプを拒まれたらい回しにされ、またある時は、相手チームの代表監督に対戦を拒否されている。
今日は、これらの韓国サッカーの追いやられっぷりについて紹介してみたいと思う。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▼チャンネル登録ありがとうございます▼
http://bit.ly/2TRO99p
☆チャンネル登録いただけると新作動画の通知を受け取れます☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ワンダーストーリーとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
驚きと学びを提供する短編漫画動画チャンネルです。
わざわざ調べるほどではないけど、言われてみれば知りたいこと。気になることをどんどん提供していきます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼チャンネル登録ありがとうございます▼
http://bit.ly/2TRO99p
☆チャンネル登録いただけると新作動画の通知を受け取れます☆
—-
#韓国 #サッカー #ワンダーストーリー #ワールドカップ #W杯 #嫌韓
こんなものが見たい・知りたいといったご意見やご要望等ありましたら、ツイッターかメールでお気軽にご連絡くださいね!

38 COMMENTS

kourin831

韓国の中にも真面目な選手はいるんだろうけど、
問題行為をする選手の方が多い→真面目な選手が潰される→問題選手が上に来る
だと思う。

返信する
Nepifull Rockwell

韓国サッカーについては、パンダカップから追放した中国の対応を支持します。
FIFAもIOCも、中国を見習い、断固とした対応をするべきではないでしょうか。

返信する
広一

イラン戦では、スタッフが相手に向かって一目散に突撃して行ったので、選手のテコンサッカーは勿論の事、スタッフもテコンドーの使い手。

返信する
masako V

「日本選手はボールを蹴っていたが韓国選手は人を蹴っていた」中国人は面白いなあw

返信する
!!!!!!

世界に拡散しないかなあ。ワンダーストーリーさんの動画。全世界に広めて欲しい

返信する
人工聖霊UE

何度世界中から嫌われても、何度不正しても、懲りずに何度でも繰り返す。
崖っぷちに立たされると、他人の責任にし我を通そうとする。

こんな国民は世界中探しても、韓国、中国、北朝鮮だけ。

返信する
CHAKO

そうですよね…国際試合・親善試合しても🇰🇷がしてるのはテコンドーサッカー 各国のサッカー選手生命にも響きますよね FIFAは🇰🇷を永久出禁にして欲しいです

返信する
江口勝俊

韓国は百年ぐらいは国際試合禁止でいいと思う。百年でまともになるかはわからんけど取りあえずはそれくらいの措置は必要。

返信する
Rafale-M Dassault

ボールを蹴る曲芸仕込んだ熊とサッカーの試合出来るか?に近いハナシ。

返信する
忍賢

案の定オリンピックでもマナーの悪さが直ってないことを世界中に見せつけましたね。負傷者が出なかっただけマシですが┐(´д`)┌

返信する
宮本奏

明らかにワザとラフプレーをした回数が一定数を超えた場合に試合する権利を1年か2年剥奪すべき。

返信する
Oniwakamaru kumano

テコンサッカーを格闘技とは言われたくない。
格闘技にもルールがあり、ファールもある。
テコンサッカーは只の暴力!

返信する
池上なお

大会で韓国を出禁にすればいい
それだけの理由は十分すぎるほど揃ってる
個人にレッドカードが出せるんだから、チームにも国にも出してもおかしくないだろう

返信する
daisuki itazura

日韓W杯ではトッティの意味不明レッドカード、マルディーニの後頭部キックなどなど
他にもいろいろ八百長ありまくりだったよね

返信する
竹中勇人

海外の友達と仲良くなったときに、その彼が最初に話題にしたのが2002年ワールドカップの韓国のラフプレーについてだった。日本人だけじゃなくて世界の誰もがこのことを忘れてないことを知った

返信する
兄眼

バスケでも故意なファールあったし、接触するようなスポーツでの韓国戦は目を光らせて観戦してます

返信する
あいうえ王

親善試合で壊しにくるから、選手を守る事を考慮したら対戦させることなんてできないんだよな。

返信する
0新米営業マン田中

自国のリーグでもラフプレーが多いと言うことを考えると、『それが当たり前』『何で注意されるんだ』とか思ってんだろうなぁ…

国民性もあるけど、スポーツには統一ルールがあるのにそれでも『何で問題なんだ』と思っていたとすれば、もう本当に救えないね。。。

返信する
小太郎レオン

そんなに格闘技が好きなのに世界的に有名な韓国の格闘家って居ないよね
不思議

返信する
ファスカキララ

冨安選手の優しさはとても立派なものだけど再発防止のためにも少し強気でいてほしい

返信する
本気くらぶ

サッカーだけでは無く
儒教が悪い方に働いてると思う。
間違っていても目上の言うことは絶対な教育を考えないと解決しないと思う。

返信する
toshio k

接触プレーのあるスポーツを全て格闘技にできる国

スポーツに政治を持ち込む国

何にしてもある意味凄いな〜

返信する
あいむらびんいっと

これがサッカーだけでなく野球やバスケもって考えるともうすごいですよねwww

返信する
春秋 まる Violet

サッカーが好きなのはわかるけど、
フェアプレーを忘れないでおいてほしい。

返信する
葵かすみ

プロスポーツは観ている人に感動を与えなければならないと思います。
国をあげての応援なら尚更…。

返信する
えんどうまめ

マルディーニの後頭部おもいっきり蹴っ飛ばしてレッド出なかったのは衝撃

返信する
囁き三太郎α

ネイマールのサッカーでやり返したゴールは本当にカッコ良かったなぁ

返信する

春秋 まる Violet へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA