日本vs欧州強豪国 【2000~】

ワールドカップ!

2000年以降
欧州強豪国・・・ワールドカップ優勝国(ドイツ、イタリア、フランス、イングランド、スペイン)とオランダ、ポルトガル、2000年代前半のチェコ、2010年代のベルギー としました

21 COMMENTS

雄樹

時間:対戦国  年
0:00フランス🇫🇷2000
1:55フランス🇫🇷2001
2:55スペイン🇪🇸2001
3:14フランス🇫🇷2001
3:42イタリア🇮🇹2001
4:20フランス🇫🇷2003
5:10チェコ🇨🇿2004
5:38イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿2004
6:21ドイツ🇩🇪2004
7:25ドイツ🇩🇪2006
9:19オランダ🇳🇱2009
10:17イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿2010
11:14オランダ🇳🇱2010
11:30フランス🇫🇷2012
12:07イタリア🇮🇹2013
13:57オランダ🇳🇱2013
15:01ベルギー🇧🇪2013
16:30ベルギー🇧🇪2017
16:50ベルギー🇧🇪2018

返信する
Lazy till I die

フレンドリーマッチとはいえ、強豪国とちょいちょい試合が出来たのは良かったよね。サッカー人気を継続させるのにも役立ってたと思う。
今はそういう試合がめっきり減ったからな〜。

返信する
にぶる

2013年コンフェデレーションズカップのイタリア戦を学校で先生が見せてくれたわ
ゴール決めたときにみんなが喜んでたら隣のクラスの先生が苦情入れにきた記憶が鮮明に残ってる

返信する
YS

今はヨーロッパのチームとやる機会はあまり作れないけどこうやってどんどん試合出来たことが今となっては結構効果あるし良かった気がしますね〜

返信する
闇の劣等生feat keep your promise

それでも、強豪国を苦しめることは出来るのがすごい!

返信する
まかろにぼーや

何度見ても、2018のベルギーの逆転のカウンターは美しすぎる…
あのコーナーキックを真正直に蹴らずに時間稼ぎしてればなぁと、
たらればだけど、未だに思ってしまう…

返信する
ビタミンB12

あの時代のチェコに勝ってイングランドに引き分けるってマジですげーよな

返信する
natu t.a.

今のところ日本のW杯の成績はグループステージ敗退とベスト16を交互に繰り返してるから
このパターンを良い意味で破ってほしい!!!

返信する
nzm myj

つくづく2011-2013あたりの日本は強かったよなって思う。
DFは揃いつつあるけど前のタレント性が足りなく感じる。

返信する
kaito

日本は結構沢山ベルギーと戦ってて、全部の試合がボロ負けしてるわけではないからカタールW杯で、もしベルギーとあたったらロシアW杯のリベンジをしてほしい

返信する
Rose lil

欧州とはちょこちょこいい試合するけど南米には苦手意識がある日本代表

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA