【サッカー】女子ワールドカップ日本代表スウェーデン戦で感じた3つの疑問PKはこれでいいの?【ゆっくりサッカー解説】

ワールドカップ!

今回はサッカー女子W杯日本代表がいよいよスウェーデン戦!!1-2完敗で敗退…。ザンビア、コスタリカ、スペイン、ノルウェーと快進撃を見せたが…。PKはこれでいいの?3つの疑問

このチャンネルはサッカー専門の動画を毎日18時に投稿しています(≧▽≦)

チャンネル登録はこちら(`・ω・´)ゞ
https://www.youtube.com/channel/UCuOFYniKoNFUqrEemWj9gEQ?sub_confirmation=1

ゆっくりサッカー日本代表解説↓
https://www.youtube.com/channel/UCWQmkClgkX93b8RtHTd8fQw?sub_confirmation=1

ゆくサカ↓
https://www.youtube.com/channel/UCDBvag665fI9DDcwRupF1-A?sub_confirmation=1

ゆくサカ(ショート)↓
https://www.youtube.com/channel/UCg7u_jqbZFTjCkEnoxiZogg?sub_confirmation=1

目次
00:00 冒頭
00:20 PKへの疑問
04:47 消極的なサッカー
08:22 一番の疑問点

動画内の画像は引用の範囲内で利用していますが、問題がありましたら以下に連絡をお願い致します。削除等、迅速に対応いたします。
https://twitter.com/yukkurisoccer11

お借りしている素材

ゆっくり立ち絵:きつね様

いらすとや様↓
https://www.irasutoya.com/
使用する画像は20点以内にしており、あくまでも解説する上での補佐的な役割で使わせていただいています。また、少し攻撃的な解説でイメージが損なわれる可能性がある場合などは使用しないようにしています。

引用記事

pexels↓
https://www.pexels.com/ja-jp/

BGMはフリーのものを使用させていただいております。

DOVA-SYNDROME様↓
https://dova-s.jp/

ニコニ・コモンズ↓(画像等も使用させていただいています)
https://commons.nicovideo.jp/

Morning /しゅわしゅわハニーレモン350ml/ しゃろう様↓
https://dova-s.jp/bgm/play2452.html

おてんば恋娘アレンジ
出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.
作曲:ZUN(上海アリス幻樂団)
編曲:えもん(アレンジ作成者様)↓
https://commons.nicovideo.jp/material/nc20349

パステルハウス/作(編)曲 : かずち様↓
https://dova-s.jp/bgm/play1022.html

#サッカー #ゆっくりサッカー解説#女子サッカー

20 COMMENTS

kobatonable

自分がサッカーやってた当時は PKを獲得した本人には蹴らせないのを徹底してました
息が上がっていて 興奮状態にもあるので ミスる恐れが高いからという理由でした
やはりPKは大差でリードしている等の特殊な状況でない限り キッカーは最も信頼のおける選手に固定すべきだと思います。

返信する
murahatena

確かに悔いの残る所が、選手たちの思考以外で何とかできそうな部分にもありましたね。チーム全体でのレベルアップや思考の改革が必要なのかも知れませんね。

返信する
kei kaze

PKの基本は、国際的な大舞台を経験しているか否かで候補を絞るべき。
そして、その時のコンディションや、メンタル、状況でキッカーを決めるべきと思いますね。今回女子で言えば、熊谷、長谷川の2択しか有り得なかったはずです。
戦術面は、常に相手の嫌がる事を基本とするのが、シンプルかつ効果的だと思います。日本のシステムは3-4-3、スウェーデンは4-2-3-1当然、中盤は数的不利になりやすいし、守備にWGの1枚が降りてくるか、後ろとの距離を詰めるしか方法がありません。中盤2枚は日本の心臓なので、そこを連続して当たられる事は想定出来たと思いますね。
なので、前から積極守備で、パスコース限定させ、中盤でカットからのショートカウンターが基本だったはずなのに…、相手をリスペクトし過ぎましたね。
正に策士策に溺れるでした。

返信する
K E

一番上手いし、エースが蹴るべき
長谷川選手には遠藤保仁選手のようなPK職人にもなって欲しい

返信する
ツリー ピンク

遠藤を先発させて、植木に蹴らせなかったら勝てた‥ってことは無いけど、結果論でなく、やっぱり間違いだったと思う。強味である、パスサッカーで全力でぶつかって、それで負けても悔いはなかったはず。応援してた自分より、選手のほうが百倍 悔しいのは、わかってるけど‥

返信する
Syohey XXX

ウp主様の考えに賛同します。日本の良さに自信を持って大胆に挑戦しなきゃ壁は打破出来ないでしょうね。またファンはその挑戦を理解出来る戦術知識が必要に成ります。男女問わず頑張っただけでなくどのように頑張ったかが理解できるようになりたいものです。😊

返信する
Mosef

たらればで批判するつもりもないけど、あのPKを外して勝ちがかなり遠のいたと思う。

返信する
Akabeko Akabeko

PKは試合前に誰に託すか戦術として決まり事が無かったと感じます、得点王のかかる宮沢に託すのが緻密な戦術だったと思います。
上記から代表には緻密な戦略がなかったと判断します、戦略として予選でスペインに勝利する必要もなかった、スペインとの再戦時にどのように戦うのか難しくなったと思う、ただ池田監督は名将だと思う森保さんの後継は池田さんであって欲しい。
植木さんは良い経験をしてもらえて良かったと考えたい、次回は(悔いなく思いっきり蹴る)などの行き当たりばったりの感想では無く冷静に判断して蹴ったがキーパーの方が一枚上手だった等と答える選手になっていただきたい。またあのPK がバーに当たった後は冷静に判断できずヘッドもミスしていた、私の記憶ではキッカーが二時攻撃に関与するのはオフサイドだったと記憶します(間違いならご容赦ください)
今回のなでしこは残念な結果でしたが世界が「おかえりなでしこ」と声をかけてくれたと感じ感極まっています。
希望は優勝した無敵艦隊に土をつけたなでしこも最強だと世界が認めてくれる事です

返信する
藤原一利

大切なのはrespect&prideだと思ってる。スウェーデン戦はrespectばかりだった。

返信する
オオヤケイイチ

今回の一連の試合で植木選手のプレーを初めてじっくり見ました。PKもシミュレーションで得たように思えます。このような絡み方よくやっていて、すぐに相手選手に倒されてファウルを主張とういう手法をやっていた記憶です。田中選手もそうですがよく倒される印象が強い。それはそれで戦法とは思いますが、ワールド相手はあまり通用しないのと、倒れていては戦力になりません。PK失敗の後は空回りしてイエローカードもらいました。ご意見のように確かに蹴る選手を決めておくのがよいかと思います。

返信する
aki 2222

池田監督は選手交代に難がある。
終盤10分の浜野INは思い出作りで浜野のためにもなでしこのためにもならなかった。清家の活躍が浜野INで全く無になった。
中国に負けた時も終盤試したこともない5バックにしてクロス上げられて失点した。
池田監督は肝が座っていない感じでかなり臆病、追い詰められるとパニック気味になるのかもしれない。
ただ343を形にしたのは立派。

返信する
pss2996

もしもVARがなかったら……
1) スウェーデンの1stゴール。ゴール前のピンボール状態のせめぎ合いだったけれど、ゴールになったのはしょうがない。
2) スウェーデンの2ndゴール。長野の”故意でないハンド”なので、従来なら流されていたのだけれど、VARのせいでPKになって、きれいに決められてしまった。
3) 植木のPK失敗で無得点。明らかにPA内のダイブだったけれど、審判はPKを与え、何故かVARもイエローもののダイブを無視(2とのトレードオフ!?)。しかし、植木のPKはバーに当たってゴールを外す。この判定はVARで確認するまでもなくノーゴールだった。
4) 藤野のFK。これは従来ならゴールが認められていただろう(スウェーデン選手も試合後のインタビューで決められたと思ったと言っていた)。ところが、VARによる厳密な判定でノーゴールに…。
5) 後半終了間際のなでしこのゴール。遠藤→清家→林と、いずれも後半の交代選手がつないだ、なでしこ渾身のファインゴールだった!
結論⇒スウェーデン1ゴール1)対 なでしこ2ゴール4)5)で、なでしこの勝ち〜〜\(^o^)/

返信する
やまねこ軒太郎

アメリカとのテストマッチで、ボランチの二人、長谷川と長野が攻撃に加わってアメリカを窮地に追い込む場面が作れていた。この時は、日本は3バックで両サイドをつかれていたが、それはワールドカップまでに修正できていた。アメリカ戦であったなら・・。
スウェーデンのゲームプランがすばらしかった。
今のメンバーなら、日本が目指すべきは攻撃型のスタイルだ。

長谷川・長野・清水・林はFWを任せても一流だ。
目指して欲しいのは、攻撃型のサッカーだ!(#^^#)

返信する
水上るか

あまりに酷い内容だったので批判を恐れずに言えば
なでしこには失望しました
戦術その他しっかりしていれば勝てた試合だと思います

返信する
アンリル僧

試合観てましたが PKキッカーは点をたくさん取っている選手が蹴るという原則があると思っていたので宮沢かなと思ったが、植木なので違和感は感じた。ザンビア戦の失敗は知らなかったが。

返信する
宇宙少年ゾラン

納得できる考察でした。絶対"勝てた"ゲームでした。ところで、今回の話からは逸れるけれど、スウェーデン戦を見ていてサッカー素人が思った疑問を2つ。その1:(特に自陣からセンターライン付近までの)パス速度が遅く、パスは通っても相手に詰められて次の展開ができなかったりボールを奪われたりしていたように見えた。その2:スローインで、素早くフリーの見方に投げ入れて、そこから展開を図ればよいと思うのだが、なぜか"もたもた"した挙句、わざわざ"相手に囲まれている"味方に投げて展開できず、挙句にボールを奪われることが多かったように見えた。"女子サッカーあるある"なのだろうか?それとも、そんなことはなかったのだろうか?

返信する
トイユウ

勝ってる上での自信をつけさせるためにやり直しなら植木でもよかったが、絶対に外せない(に近い)状況でなら別のキッカーにすべきだったな。

返信する
p

3バックで受けに回らないってなると、後ろのリスクに目をつむって、前からプレスをかけていく形になるかなぁ…

ただビルドアップがあんまり上手くなかったノルウェーならともかく、スウェーデン相手には難しかったのは分かる話…

後半投入した遠藤が高い位置を取ったことで、守備時に意図せず4バック可変の形になってバランスが取れた時間もあったけど、あれが意図的にできれば…って思いました(゚ω゚)

返信する
2 d

消極的な戦術の失敗…確かに納得のいく話ですが、
ただ最初から杉田じゃなく遠藤使ってパスワークで真っ向勝負したとしても、果たして勝てた相手だったのかな…とも、試合を見て思ってしまいました。むしろ連携のクオリティーの差がさらに明らかになり、大量失点もありえたかもしれないとも思ってしまいます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA