【意見一致!先制はドイツ!?】敗色濃厚の日本が勝ち点をもぎ取る秘策

ワールドカップ!

セルジオ越後&松木安太郎の名コンビによる、カタールW杯の勝敗予想。今回は、日本のグループリーグ初戦・ドイツ戦を占う! 代表メンバーのうち、8人がドイツでプレーする日本だが、逆にそれが弱点になっていた!?

■セルジオ越後 youtube公式チャンネル
更新 毎週土曜日18時配信(変更あり)
※コラボなど、場合により不定期配信の可能性あり

辛辣な解説コメントで人気のセルジオ越後さんと
サッカー仲間との脱線・派生なんでもありのツーショットトークや
誰も知らない過去のサッカー人生をドンドンお送りする予定です!
お楽しみに!!

■セルジオ越後 YouTube公式チャンネルに
 関するお問い合わせ(企業案件、コラボ企画、その他質問など)
 は以下からお願いいたします。
serujioechigo20210101@gmail.com

制作:ジャンプコーポレーション

40 COMMENTS

ソンコロ

松木さん日本人として、日本に甘い予想をしたいと思うけどシラケる。
セルジオさんの意見に賛成やわ。

返信する
登坂正明

ドイツに2対2位で引き分ける事ができたらグループリーグの突破もあるかもだが、多分ランキング通りの結果かな。でも負けるにしても1対2、理想を言えば、2対4か3対4位で戦ってほしい。0対4とかボコボコにされる試合は観たくない。

返信する
かいざー

日本戦予想 
日本VSドイツ   0ー2⚫️
日本VSコスタリカ 1ー0⚪️
日本VSスペイン  0一1⚫️

結果1勝2敗勝ち点3グループリーグ敗退

返信する
David Costas

守田がダメそうだし、遠藤も万全ではないとなると やはり鎌田ボランチにするしかないのでは
得点は取れなさそうだけど引き分けでもOKだから失点したくないよね

返信する
成田安定

プラス要素は松木さんしか言ってないし、マイナス要素はセルジオさんしか言ってない笑笑

返信する
24 Sebone

そうなると、初戦から日本のキャプテンはスタメンですから…メンタル激削ぎじゃないですか!完全に吉田がキーマン。

返信する
ザッキーオサル

前半をもし日本🇯🇵が0-0で終えたらドイツ🇩🇪相手も焦ってくると思うので引き分けも可能性0ではないかもです
常にプレッシャーをかけ続けて最後の1秒まで集中して気持ちでは絶対に負けてはいけない
大和魂vsゲルマン魂

返信する
伊藤翔太

鎌田にマークくるが伊東か相馬決めてジョーカー三笘決めて金星ジャイキリ予想

返信する
Hirosi Seki

プロレスで言えは 前座の選手が大物外人と試合するもんなんて言われないようになってほしいな 十番勝負が観たいんじゃないんだよ ワールドカップが観たいんだよ
せいぜい 天龍同盟結成時の天龍対ハンセン 天龍同盟ブロディ くらいのレベルにしてほしいなよ

返信する
荒木秀樹

エクアドル カナダ戦を観ましたが
日本は、案外キーパーがポイントかも
まあ大差で負けるも勝つもないでしょう
今の日本代表は、半分の確率で16強ですし

返信する
Y O

松木さん、ナショナリズムは嫌な言葉ではありません。今の日本人にいちばん必要なものです。

返信する
XYZ

予想:
スペイン-コスタリカ  2-0
ドイツ-日本  3-1
スペイン-ドイツ  3-3
日本-コスタリカ  2-1
日本-スペイン    2-3
コスタリカ-ドイツ 0-3
一位ドイツ 二位スペイン

僕が望む結果:
スペイン-コスタリカ 0-0
ドイツ-日本   2-2
スペイン-ドイツ 1-2
日本-コスタリカ 2-1
日本-スペイン  3-1
コスタリカ-ドイツ 0-3
一位ドイツ 二位日本

返信する
りすお

現地の暑さがどれくらいによるかによって展開は変わると思う。暑かったらドイツは最初から飛ばすことはないと思う。日本のスタミナ切れを狙って後半交代選手で一気に来ると思う。2006年オーストラリア戦の再現かなと。

返信する
森野クマ

森保監督の布陣やサッカーでは、前後半で1点取られて2対0で敗戦終了、、かなぁ。良くて2対1かなと思います。

森保監督という人選に難の有る監督によって選ばれるべきでない人が選ばれ、選ばれるべき人が選ばれなかったので期待できません。ドイツやスペインという超強豪に対し、守り一辺倒のカウンター攻撃を考え、ワンチャンスにかけて足の速い前田や浅野を選んでるのでしょうが、ドイツやスペイン相手に前田や浅野では通用しないと思います。

それなら、旗手や古橋を使うべきでした。その方が面白い事に成ったと思います。それで負けるなら、それは今の日本の地力がまだまだ世界で戦うに及んでいなかったという事で納得も行きます。負けるなら負けると良いでしょう。日本の力はそれまでで、まだ勝つ時期では無かったという事ですから。

それをワンチャンス期待してというようなさもしい発想の布陣で臨むサッカーでは全く期待できません。W杯は監督で決まると思うのですが、それがダメだとなると、もう選手の個人力で何とかしてもらうしか無いです。

返信する
Gilles Villanouva

こんなに戦術を追って緊迫した試合を
日本の試合で観れるとは。
それにしてもレベルの高い試合だった。
日本2-1ドイツ

返信する
遺体が喋った

ドイツの場合は前回のロシアでまさかのグループリーグで敗退した(しかもグループリーグ突破をかけた最後の韓国にも負けた)ので、同じアジア諸国相手に負ける訳にいかないから気合を入れ直してくるだろうね。

返信する
龍馬伝

ドイツでプレーしてる堂安と浅野が得点!!!   いいねーー やはり知り尽くしてる強み  ブラボーー

返信する
エテポンゲ

「0-2で負けるようならこんなもんじゃすまない。もっと取られて負ける」松木さんってやっぱり的確。ドイツってそういうチーム

返信する
kazu N

結果は2-1 泣いてる感想動画まってるよ。
偏屈なしに素直に頑張った選手を褒めてあげて下さいね。

返信する
アイマール

選手はもちろんスタッフ、スポンサー、サポーター、メディア全てにおいてガチンコ。
こんなイベント楽しみすぎる。

返信する
ぐっさん環状

負けるとしてら2006年の豪州戦の時と同じような結果になりそう
日本が前半に先制してハーフタイムを迎える
この地点で日本がドイツを破り番狂わせかと思われたが世界は甘くなかった。
後半アディッショナルタイムが近くなると日本の運動量が落ちていきドイツの猛攻撃に合う。
すると後半40分あたりに同点ゴールを含め
立て続けに3失点で逆転負け
日本1-3ドイツ

返信する
acrylic fiber

点とれるとしたらイナズマのスピードか三笘のドリブルについていけなくなったドイツDFがエリア内でファールしてPK貰った時ぐらい。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA