「またも番狂わせ」クロアチア、魂の同点弾。土壇場で追いつきPK戦でサッカー王国ブラジルを下す 2022 準々決勝・W杯

ワールドカップ!

「またも番狂わせ」クロアチア、魂の同点弾。土壇場で追いつきPK戦でサッカー王国ブラジルを下す 2022 準々決勝・W杯

【スコア】
クロアチア代表 1-1(PK戦:4-2) ブラジル代表

【得点者】
0-1 105+1分 ネイマール(ブラジル)
1-1 117分 ブルーノ・ペトコヴィッチ(クロアチア)

【スターティングメンバー】
クロアチア代表(4-3-3)
リヴァコヴィッチ;ユラノヴィッチ、ロヴレン、グヴァルディオール、ソサ(110分 ブディミル);ブロゾヴィッチ(114分 オルシッチ)、モドリッチ、コヴァチッチ(106分 マイェル);パシャリッチ(72分 ヴラシッチ)、クラマリッチ(72分 ペトコヴィッチ)、ペリシッチ

ブラジル代表(4-3-3)
アリソン;ミリトン、マルキーニョス、チアゴ・シウヴァ、ダニーロ;カゼミーロ、パケタ、ネイマール;ハフィーニャ(56分 アントニー)、リチャーリソン(84分 ペドロ)、ヴィニシウス(64分 ロドリゴ)

45 COMMENTS

アクーニャjr 混沌ゴーン

日本からするとクロアチア戦は勝てた試合でもあったけど、クロアチアのワンチーム、一人一人の心の強さを思い知らされた2戦でもあった。

返信する
たなし

今までずーっと野球やってきて絶対サッカーより野球の方が見るにしてもやるにしても面白いと思ってたけど、180度考えが変わったわ。ほぼ全部リアタイで見たしめっっちゃ面白かった。特にオランダとアルゼンチンはまっっっじで今まで見てきた全スポーツ観戦の中で1番楽しかった。今年大学受験年じゃ無くてマジで良かった〜

返信する

ブラジルは2006から決勝Tで欧州勢に1度も勝ったことがない…今回は破ってくれると思ってたのに

返信する
miru miru

2018年の時もそうだけど、クロアチアってほんとに粘り強いしタフだよね。

返信する
ウルーG

これテレビで見てて面白かったなぁ
延長前半にネイマール決めてもうブラジルの勝ちかと思って眠くなってたけど後半にペトコヴィッチが決めて目バキバキになったわ

返信する
動画無しで東京オリンピック開会式までに登録者1万人目指す新井

10:28 リバコビッチのギリギリまでジーっとしてからの一点攻勢すき
来季にはビッグクラブ行くだろうな

返信する
Mr.ピーマン

クロアチアって人口そこまで多くないのに、強豪国の一つなの凄いわ。

返信する
YUKI IMADA

クロアチアはやっぱPK戦強いなー
ブラジルも延長戦で決着付けたかったはず

返信する
ぎんニャン

日本人が「やはり日本は弱くなかったんだ」と自信を取り戻すことができた日だよね😌

返信する
そうれ。

クロアチア🇭🇷の粘り強さは本物だったし、何よりPKホントに強いよな

返信する
q ll

ブラジル負けた時はマジで辛すぎてどうしようか思ったけど次の試合でアルゼンチンが勝ってくれてよかった いい思い出や

返信する
髙橋宏斗世代 金村美玖

クロアチアは最近強いなー。特に若手CBのグバルディオルはそのうち、主将やりそう。

返信する
中東の笛

ブラジルはメンバーを見ればここ数年の中では最強の世代だったから、日韓大会以来の優勝を期待してただけにPK負けは悔しすぎるよなー。
後、クロアチアはベスト16でも日本相手にPK勝ちしてるしPK戦に本当に強いよな。

返信する
ダンディー・ナスオ

この試合見て日本じゃブラジルに勝てないなって思った。クロアチアだからブラジルに勝てたっていう試合内容だった。

返信する
インジー

まさかブラジルが2大会連続、ベスト8とはなぁ。
やっぱりW杯は何が起こるか分からない‥。

返信する
高尾啄木鳥

決勝Tは途中まで順当に1位通過の強豪国が勝ち上がってきたのに
Fグループを通過したクロアチアとモロッコがとんだ番狂わせを起こしてくれたよな。

クロアチアはPKまで粘ってブラジル倒すし、
モロッコもスペインポルトガルを破ったし。

返信する
野良の人

モドリッチ入れられるまでの守備めちゃくちゃがんばっててこの年やのにめちゃくちゃ動けるのすごい

返信する
倉安みるくぁ

リアタイで見てたんだけど
めちゃくちゃ面白かったなあこの試合。
もうブラジルの勝ちって誰もが思ってただろうあの状況で1点決めれるってまぢかっこよすぎて。

返信する
マラゾーラジャンディエゴ

ネイマールの先制点でブラジルが勝ったなと思ったが、その後にペトコビッチがゴール決めて凄い試合だった。

返信する
恵比寿デジタルノイズ

負けたがネイマールのゴールはまさにブラジル。守備のブロックを一人でこじ開けた。

返信する
そーま。

クロアチア🇭🇷の粘り強さは本物だったし、何よりPKホントに強いよな

返信する
ストリートメイン

ドイツW杯ではグループステージで全く太刀打ちできなかったけど時が経てばここまで勢力って移り変わるんだな

返信する
Corin

半分寝てたけど良い試合だったのは分かる
日本の試合終わってからはクロアチア応援してたけど、これと3位決定戦(モロッコ)で勝てて嬉しかったなぁ

返信する
Gabriel

クロアチアはベスト4までPK戦に勝利してから行くのと日本にベスト16で勝ったチームはベスト8でブラジル倒すっていうジンクス生まれてて草

返信する
torpedolos

このネイマールのゴールが大会ベストゴールだと思う。めちゃくちゃ興奮した。

返信する
ユナ

ネイマールが決めたときこれがスーパースターなんだと思ったの覚えてる。
その後こんな事になるとは思わなかった。

返信する
ゆうきど

ブラジルは2006から決勝Tで欧州勢に1度も勝ったことがない…今回は破ってくれると思ってたのに

返信する
らあばた山々は泡はあやは穴や

ネイマールのゴールシーンソサの守備が最後まで諦めないという強い執念が感じられた。

返信する
MO Go

ネイマールのキャリアを象徴する試合。
本来ならヒーローになる伝説的なゴールを決めたのに味方のミスで負けて、ゴールも忘れ去られる。

返信する
aajnepjt

なかなかクロアチアの守備を崩せず膠着してた中で生まれたネイマールのゴールは本当に美しかった
それだけにあそこからひっくり返すとは全く思わなかった

返信する
酒暇

めちゃくちゃいい試合だった、、
ブラジル負けてショックだったけど、クロアチアも最高のチームだった

返信する

I T へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA