ワールドカップ!
FIBAバスケットボールワールドカップ2023の順位決定戦で、男子日本代表は、カーボベルデに80対71で勝利し、パリ五輪の出場権を獲得しました。自力でオリンピックの出場権を獲得するのは、48年ぶりです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
ワールドカップ!
FIBAバスケットボールワールドカップ2023の順位決定戦で、男子日本代表は、カーボベルデに80対71で勝利し、パリ五輪の出場権を獲得しました。自力でオリンピックの出場権を獲得するのは、48年ぶりです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
1勝ですら17年ぶりなのに
5戦中3勝もすることがどれだけ素晴らしい事か
本当に日本代表おめでとう🎉
日本代表ありがとう!
本当にこんなに希望に満ちて応援できた大会は今までないです!
皆さんの頑張りあってこそです!
選手、監督、スタッフ、関係者、本当にお疲れ様でした!
感動をありがとうございました!
走力や体力で海外のチームを上回り逆転したり、競り勝ったり、本当に素晴らしいチームです!!本当に感動をありがとうございました😊
ホーキンソンがいないとここまで絶対戦えなかった
戦い続ける姿は本当にかっこよかった
beautiul moment of history. I love the passion in the Japanese call at the end of the game. Even Yuta Watanabe was not terribly impressive when he played at GW. It is incredible how has be blossomed in the NBA as a sharpshooter and now an amazing leader of this group. Great team basketball…the most beautiful game when played the right way.
競技は違うが、前回のラグビーワールドカップの日本vsスコットランドを彷彿とさせる、手に汗握る素晴らしい試合。感動しました!
そして、パリオリンピック出場を決めてくれて本当にありがとう!
試合終わる直前、相手の選手が拍手してたのがめっちゃ好感持てた
日本もカーボベルデも、白熱の試合をありがとう!!!
18点ビハインドでも捲る。
18点リードでも3点差まで詰められる。
バスケの面白さと怖さとドラマを感じた大会だった。
毎試合ヒーローが違うのも面白かった。
バスケ詳しくなくても本気の戦いを観ると鳥肌たちます
サッカーW杯、そしてWBC以来に熱くさせてくれたバスケ日本代表ありがとう。
本当にホーキンソンがスリーも中もセットプレーもリバウンドもディフェンスもうますぎておらんかったら勝ててなかったレベルで重要やった
第4クォーターはマジで怖かった
でも少しずつリバウンド取れるようになって日本のペースを取り戻したのがデカかった
ホーキンソンが一番体も張ってくれて疲れてるのに活躍してる。有難う。
サッカー、野球に続き日本のスポーツの勢いは止まらない。
富永はホントに肩の力が抜けたリラックスしたいいシュートを打つよね。勝ってよかった
ホーキンソンってあんなにスリーも決められるのか…凄いな。
バスケはぼやっとしか知らないまま見てたけど、マジで熱い試合だった!
最後のQは本当にしんどかったけど思うけど、よく耐えてくれた!!
おめでとう!!アカツキジャパン!!
河村くん
アシスト、カットイン、スリー、ボール運び全てにおいて世界を相手に翻弄しててすごかった!
まじ感動
バスケもサッカーも野球もバレーも日本のスポーツのレベルが上がりつつあるのがすごい嬉しい
本当にここまでのバスケ日本代表の勝利は選手はもちろん会場にいたファンとかテレビの前で応援し続けた人がいたからの勝利だと思ってます!
バスケやバレーみたいに【高さ】を求められる競技で小柄な日本人が世界を翻弄している姿が本当にかっこいい
いやーマジでここ近年の日本のスポーツ本当にすごい!!!
見ててウルッとくるしめっちゃ感動するわ!おめでとう!!!
東京五輪で女子を銀メダルに導いた監督が、パリ五輪男子出場を決定させた…
エブリンさんも言ってたけど、ホントにすごい人だと思う。
日本が真に手放しちゃいけないのは、この監督だよ。
試合終了後に「第ゼロ感」が流れた時の、観客が掛け声を合わせて歌っていたのがアリーナ全体に一体感があって鳥肌立った!!!このタイミングでスラダン映画化してくれていて、この曲を世に生み出してくれていて感謝!!!
どのスポーツにおいても最後まで諦めない事は大切だと改めて実感しました!
感動をありがとう!日本代表!
ホーキンソンは予想外に強すぎた
タパレスとマッチアップやリバウンド争いして も引けを取らないし
Bリーグにいるのが不思議なレベル
河村の得点力も良かった。
日本選手もある程度マークされるような選手が出てきてるからこそ
重要キーマンだったと思います
日本バスケの歴史が動いた瞬間にリアタイで、テレビの前で立ち会えたのがもうね…涙
もっともっとバスケが盛り上がってほしい!みんなでバスケしようぜ!
W杯全試合通してナビが攻守で引っ張るの最高。
一生代表にいてくれ日本の誇り。
本当におめでとう‼︎感動しっぱなしでした!すごいプレー、熱いプレー、粘り強いプレー、チームワーク、数字に残らない献身的なプレー、ディフェンス、バスケの大好きなところが詰まってました。全員かっこよかったです‼︎
ベテランと若手がお互いに支え合っているように見えて感動しました。
(フィンランド戦の河村、富永
ベネズエラ戦の比江島、渡邊)
また、ホーキンソンの活躍がなければ3つの試合に勝てていなかったと思います。
本当に皆かっこよかった!パリ五輪出場おめでとう!
本当に感動した!!
残り5秒でも最後まで攻めようとする河村選手を見てますます好きになった
ニッポン人としてとても誇りに思える試合でした。
試合に勝って嬉しい時の河村の行動が素晴らしすぎる
前の試合では放り投げたりせずに審判に渡し、今回のウイニングボール🏀を直ぐに渡邊に渡しに行く
冷静さと謙虚さと配慮
そんな彼がたまに感情を爆発させる場面を見ると本当に応援したくなる選手
とうとうバスケも世界に通用するようになるとは…
日本はどの競技も強くなってきてる。本当凄い…
アニメではなく、実物のバスケットボ―ルで日本中がこれほど熱狂した記憶はない。
また沖縄でスポーツの国際大会開催は珍しいし、それも五輪を賭けた大一番を沖縄で大盛り上がったこともとても良かった。
ホーキンソンの体力も根性もプレイも凄いものだけど
何よりコメントや最後の集合写真の笑顔でも
日本への愛が伝わってきて最高!
きっと日本への愛が体を動かしているのだろう…
もう日本人より日本人だよ。