ワールドカップ!
フランス優勝おめでとうございます
訂正:日本の出場数が2大会連続となっていますが正しくは6大会連続です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
グループA 日程(日本時間)
6月14日(木) 24:00 ロシア×サウジアラビア NHK
6月15日(金) 21:00 エジプト×ウルグアイ フジ
6月20日(水) 3:00 ロシア×エジプト 日テレ
6月21日(木) 23:00 ウルグアイ×サウジアラビア NHK
6月25日(月) 23:00 ウルグアイ×ロシア TBS
6月25日(月) 23:00 サウジアラビア×エジプト NHK
グループB 日程
6月15日(金) 24:00 モロッコ×イラン NHK
6月16日(土) 3:00 ポルトガル×スペインNHK
6月20日(水) 21:00 ポルトガル×モロッコ テレ朝
6月21日(木) 3:00 イラン×スペイン 日テレ
6月25日(月) 3:00 イラン×ポルトガル NHK
6月25日(月) 3:00 スペイン×モロッコ 日テレ
グループC 日程
6月15日(金) 24:00 フランス×オーストラリア NHK
6月17日(日) 1:00 ペルー×デンマーク フジ
6月21日(木) 24:00 フランス×ペルー NHK
6月21日(木) 21:00 デンマーク×オーストラリア フジ
6月26日(火) 23:00 デンマーク×フランス テレ朝
6月26日(火) 23:00 オーストラリア×ペルー NHK
グループD 日程
6月16日(土) 22:00 アルゼンチン×アイスランド NHK
6月17日(日) 4:00 クロアチア×ナイジェリア 日テレ
6月22日(金) 3:00 アルゼンチン×クロアチア 日テレ
6月23日(土) 0:00 ナイジェリア×アイスランド NHK
6月27日(水) 3:00 ナイジェリア×アルゼンチン NHK
6月27日(水) 3:00 アイスランド×クロアチア 日テレ
グループE 日程
6月17日(日) 21:00 コスタリカ×セルビア フジ
6月18日(月) 3:00 ブラジル×スイス NHK
6月22日(金) 21:00 ブラジル×コスタリカ テレ朝
6月23日(土) 3:00 セルビア×スイス NHK
6月28日(木) 3:00 セルビア×ブラジル NHK
6月28日(木) 3:00 スイス×コスタリカ フジ
グループF 日程
6月17日(日) 24:00 ドイツ×メキシコ NHK
6月18日(月) 21:00 スウェーデン×韓国 NHK
6月24日(日) 3:00 ドイツ×スウェーデン TBS
6月23日(土) 24:00 韓国×メキシコ テレ朝
6月27日(水) 23:00 韓国×ドイツ NHK
6月27日(水) 23:00 メキシコ×スウェーデン TBS
グループG 日程
6月16日(土) 24:00 ベルギー×パナマ フジ
6月19日(火) 3:00 チュニジア×イングランド NHK
6月23日(土) 21:00 ベルギー×チュニジア フジ
6月24日(日) 21:00 イングランド×パナマ NHK
6月29日(金) 3:00 イングランド×ベルギー NHK
6月29日(金) 3:00 パナマ×チュニジア 日テレ
グループH 日程
6月19日(火) 24:00 ポーランド×セネガル NHK
6月19日(火) 21:00 コロンビア×日本 NHK
6月24日(日) 24:00 日本×セネガル 日テレ
6月25日(月) 3:00 ポーランド×コロンビア TBS
6月28日(木) 23:00 日本×ポーランド フジ
6月28日(木) 23:00 セネガル×コロンビア NHK
——————–
ロシアワールドカップ,FIFA,日本代表,国歌,national anthem
全ての国歌が同率一位
日本だけジャンル違うくて竹
国歌に優劣なんてない。
どれが一番なんてない。
どれも素晴らしい。
0:02 ロシア
1:26 サウジアラビア
2:14 エジプト
3:42 ウルグアイ
5:25 ポルトガル
6:36 スペイン
7:30 モロッコ
8:35 イラン
9:33 フランス
10:34 オーストラリア
11:55 ペルー
12:54 デンマーク
14:15 アルゼンチン
15:17 アイスランド
17:01 クロアチア
18:03 ナイジェリア
18:55 ブラジル
20:45 スイス
21:48 コスタリカ
23:30 セルビア
24:59 ドイツ
26:09 メキシコ
27:45 スウェーデン
29:07 韓国
30:08 ベルギー
31:04 パナマ
33:01 チュニジア
33:58 イングランド
34:40 ポーランド
35:26 セネガル
36:34 コロンビア
38:05 日本
ほとんどの国が戦争に対しての歌やけど日本は国の繁栄を末永く願う歌
少し勘違いしてる人が多いのが残念
ウルグアイとロシアの国歌いいね
君が代が千年前の和歌だっていうのがさらに良き。
ロシアの国歌やっぱりカッコイイ。
かっこよすぎたから歌詞覚えた笑
勇ましい気分になりたいとき⇒ポルトガル国歌、フランス国歌(不参加ながらイタリア国歌)
偉そうな気分に浸りたいとき⇒ドイツ国歌、ロシア国歌
精神を解放させたいとき⇒ブラジル国歌
エキゾチックな雰囲気を味わいたいとき⇒モロッコ国歌、チュニジア国歌
ほっこりしたいとき⇒スウェーデン国歌
ウルグアイ国歌のドラクエのフィールド探索の時に流れるBGM感
やっぱ露国歌すきだ
ポルトガルの国家歌ってるクリロナマジでかっこいい
コロンビアの国歌好き
ウルグアイ国家の前奏が長い笑笑
これはドイツが一番
メキシコの国歌は壮大な洋楽のテーマソングみたい
アルゼンチンって歌詞に入るまでが長いから、流されるときは前奏と最後の部分だけなんだよな
でも、やっぱ国歌はフランスかな何故か聞きなれてる曲
勇ましい曲が多い中、日本の国歌は荘厳ですね。
ポーランド好きだわ
圧倒的にフランスのかっこよさ
日本が圧倒的にかっこいい
君が代を誉めると必ず湧いてくるアンチ嫌い
セルビアの方が神聖的だよ。
イラン何気にかっけー
国歌好きの私からしたら嬉しい動画
サウジアラビア国歌めっちゃすき、誰かわかって欲しい
君が代とロシア国歌は神曲すぎて濡れそう
6:36 ワイの国
ロシア、セルビア、ドイツの国歌かっこいい。
君が代は平和的。
君が代が千年前の和歌だっていうのがさらに良き。
どんなに政府はクソでも国歌は素晴らしい
これはドイツが一番
ここには無いが、北朝鮮の国歌を是非聞いてほしい。歌だけは最高
これはドイツが一番
全ての国歌が同率一位
君が代が千年前の和歌だっていうのがさらに良き。
ワイは前回大会の合唱を聞いてからブラジル
のファンになってもうたわ
君が代が千年前の和歌だっていうのがさらに良き。
ウルグアイ
なんか
ワクワクする、
君が代が千年前の和歌だっていうのがさらに良き。
君が代が千年前の和歌だっていうのがさらに良き。
これはドイツが一番
これはドイツが一番
これはドイツが一番
これはドイツが一番
モロッコのRPG感
君が代とロシア国歌は神曲すぎて濡れそう
0:02 ロシア
1:26 サウジアラビア
2:14 エジプト
3:42 ウルグアイ
5:25 ポルトガル
6:36 スペイン
7:30 モロッコ
8:35 イラン
9:33 フランス
10:34 オーストラリア
11:55 ペルー
12:54 デンマーク
14:15 アルゼンチン
15:17 アイスランド
17:01 クロアチア
18:03 ナイジェリア
18:55 ブラジル
20:45 スイス
21:48 コスタリカ
23:30 セルビア
24:59 ドイツ
26:09 メキシコ
27:45 スウェーデン
29:07 韓国
30:08 ベルギー
31:04 パナマ
33:01 チュニジア
33:58 イングランド
34:40 ポーランド
35:26 セネガル
36:34 コロンビア
38:05 日本
これはドイツが一番
アルゼンチンって歌詞に入るまでが長いから、流されるときは前奏と最後の部分だけなんだよな
ロシアの国歌 第1番
ウルグアイとロシアの国歌いいね
ウルグアイとロシアの国歌いいね
君が代が千年前の和歌だっていうのがさらに良き。
君が代が千年前の和歌だっていうのがさらに良き。
ポーランド好きだわ
君が代が千年前の和歌だっていうのがさらに良き。
ロシアの国歌やっぱりカッコイイ。
かっこよすぎたから歌詞覚えた笑
君が代が千年前の和歌だっていうのがさらに良き。
ウルグアイとロシアの国歌いいね
ブラジルの21大会連続21回目ってやばくない???
君が代を誉めると必ず湧いてくるアンチ嫌い
君が代が千年前の和歌だっていうのがさらに良き。
ウルグアイ国歌のドラクエのフィールド探索の時に流れるBGM感
ペルー!!!
日本は6大会連続6回目ですよ
ラ・マルセイエーズは本当にかっこいい。
君が代は落ち着いた雰囲気でまたかっこいい。
ロシア国歌いいね
圧倒的にフランスのかっこよさ
ベルギー国歌好き
フランス聞いてると、なぜか感動で泣きそうになる
セルビア、ベルギー、イングランド、デンマークの国歌は良いな(笑)
やはり国歌聴くと鼓舞されるよね
セルビアの方が神聖的だよ。
イタリア国歌が一番好きなんだけど出場してない……
フランスとクロアチアの国歌めちゃかっこいい
18:55 BRASIL






HINO NATIONAL BRAZIL
圧倒的にフランスのかっこよさ
ホルドカルの国家普通に好きだわ
日本の国歌はthe日本って感じがしていい (語彙力)
ウルグアイとロシアの国歌いいね
日本がなんか南アフリカ大会出てないことになってる笑
ベルギーの国歌、日本対ベルギーの時に頭に焼きついたな〜
“BRASIL TERRA ADORADA”*****
ドイツとイングランド(イギリス)国家は、F1で聴きすぎて・・・
君が代より聴いてるかもしれん。
エジプト国歌かっけぇ….
24:59
Gott erhalte Franz, den Kaiser,
Unsern guten Kaiser Franz!
Lange lebe Franz, der Kaiser,
オープニングで、名曲 曲だけ旧ソ連国歌のロシア国歌!!いきなり感動するレベルの名曲。
ロシアの国歌やっぱりカッコイイ。
かっこよすぎたから歌詞覚えた笑
全ての国歌が同率一位
ロシアの国歌やっぱりカッコイイ。
かっこよすぎたから歌詞覚えた笑
国歌に優劣なんてない。
どれが一番なんてない。
どれも素晴らしい。
どの国の国歌も素晴らしい!日本は、非常に短い歌詞(おそらく世界最短)の中で平和に対する思いが最大限込められていて素晴らしい‼︎
やっぱブラジルがいいわ
コンフェデで好きになった
どんなに政府はクソでも国歌は素晴らしい
あーやっぱりウルグアイの国家大好き

日本のイレギュラー感最高
神曲しかないのいいね
ロシアの国歌やっぱりカッコイイ。
かっこよすぎたから歌詞覚えた笑
Muitos bonito. Todos. Esse. Hino
やっぱロシアの国歌はかっこいいなー
ブラジルは国歌斉唱の時音楽終わってるのに2番も歌い始めちゃうんだから愛国心すごいよね。強者だから許されるのかね
こーゆーやつより大会とかでみんなが歌ってるのが響いてるとほんと感動します
やっぱフランスが1番
ドイツ
のクオーターとしてドイツと日本は外せない
やっぱ圧倒的
日本国歌の圧倒的落ち着き感
グループFのドイツ、メキシコ、スウェーデン、韓国の名国歌カルテットいつ聞いてもめっちゃ好き