ホームSports【ロシアW杯総集編】最高だった32日間激闘記録 / タマシイレボリューションver 2022年8月21日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket ワールドカップ!#ロシアW杯 #日本代表 #タマシイレボリューション最高の32日間でした! 次の舞台はカタール…使用曲 https://youtu.be/Z2tedgbqJJs116 COMMENTS Football MAO 2020年2月3日遅れましたが『ロシアW杯総集編』作ってみました!色々な曲のリクエストがありましたがその中でタマシイレボリューションを使用させて貰いました☺️ 良かったらチャンネル登録・コメント・高評価などなどよろしくお願いします❗️ 返信する ノノノシモ 2020年2月3日いやバチュアイうますぎん? ポストに当てて自分の顔にも当てるあのキック精度。バロンドールとってもおかしくないと俺は思ってる。 返信する 。飛 2020年2月3日0:26の萌え袖してる娘がかわいい〜〜〜 返信する やなぎはじめ 2020年2月3日2:28 本田童貞 返信する 浜辺美波神!! 2020年2月3日4:13 香川が乾蹴ってるのなんかいい 返信する 。晴天下 2020年2月3日サッカーは最高のスポーツや!! 返信する ベッカムモハメド 2020年2月3日世界水泳のウルトラソウルみたいにW杯のテーマはタマシイレボリューション固定でいいと思う 返信する スポンジボブ 2020年2月3日コウチー⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ニョーーー!!好きな人👍 返信する エリアの護衛兵 2020年2月3日本当に言葉も違う全世界の人たちがサッカーのおかげで繋がったような気がした30日間だった。 返信する Pool Liver 2020年2月3日3:36 流石に草 返信する 大好き善逸 2020年2月3日過去最高のワールドカップだったなー🤓 返信する まろやかぽんず 2020年2月3日CR7のハットトリック コロンビア戦の大金星 王者の陥落(ドイツ敗退) ネイマールの涙 ベルギーの超速攻パスサッカー 神童ムバッペの覚醒 クロアチアの快進撃 日本対ベルギー バチュアイ 個人的にはここ辺りが感動しましたね。ある人にとっては旅の始まりで、ある人にとっては最後の大会で、ある人にとっては栄光で、ある人にとっては思い出したくない悪夢で…色々な意味が込められている『サッカー』とはなんて素晴らしいスポーツなんだろうと思いますね。海外選手の活躍もそうですが、何より日本代表が世界を相手にとても素晴らしいサッカーを展開していたのが嬉しくて仕方がありませんでした。この期間は本当に夢のようでしたし、また3年ちょい待たなければならないのがもどかしいです。 返信する サラリーマン 2020年2月3日四年前はコロンビアに同じ舞台でリベンジできるとは思わんかった 返信する なな 2020年2月3日個人的にはポルトガル対スペインが一番熱い試合だった 返信する 10261116 mshy 2020年2月3日W杯のせいでテスト勉強全然出来んかった。 けど楽しかったけよき 返信する かか 2020年2月3日3:25 個人的にバチュアイより面白いところ笑 返信する ひろちゃ 2020年2月3日ベルギー戦見るたびに悔しさが溢れ出る 返信する 。 415 2020年2月3日0:28 ここで出てくるケインめっちゃすこ 返信する 000masa000 2020年2月3日実況と歓声を入れながら曲のリズムと動画を合わせているという神動画バチュアイで吹いたこの動画まじで消されないでくれ 返信する アントワーヌグリーズマン 2020年2月3日3:37 クッソワロタw w w w w 返信する Mt. RAINIER 2020年2月10日なんかこういう動画見ると明日から頑張ろ!って思う人は俺だけじゃないはずいやまぁ結局しないんですけどね 返信する ゴミヨン 2020年2月13日ブラジルvsベルギーのデブルイネのミドルは鳥肌が半端なかった 返信する クォーターパウンダーの悲劇。 2020年2月17日4:44 俺の中のベストゴール 返信する T.K Bros コメントonly 2020年2月20日厳しいだろうけど四年後メッシが優勝トロフィー掲げてる姿観てみたいなー。かつて引退寸前だったジダンが全盛期の輝きを取り戻してフランスを決勝まで導いたように。 返信する あかさたなはまやらわ 2020年2月21日やっぱりアルゼンチンに優勝してもらってメッシがトロフィー掲げてるとこ見たかったな 返信する チョロ 2020年2月21日世界水泳のウルトラソウルみたいにW杯のテーマはタマシイレボリューション固定でいいと思う 返信する crew UVERworld 2020年2月26日実況 乾のシュートォォォオ 解説 イイヨォォォオッホッホッホォォここすき 返信する Netflix and chill 2020年3月16日本当に言葉も違う全世界の人たちがサッカーのおかげで繋がったような気がした30日間だった。 返信する うんうにょ 2020年3月31日クロースのゴール超鳥肌たった 返信する パッピー 2020年4月13日ブラジルvsベルギーのデブルイネのミドルは鳥肌が半端なかった 返信する bts 大好き 2020年4月18日過去最高のワールドカップだったなー🤓 返信する 大好きbts 2020年4月21日過去最高のワールドカップだったなー🤓 返信する ぽんず 2020年5月23日CR7のハットトリック コロンビア戦の大金星 王者の陥落(ドイツ敗退) ネイマールの涙 ベルギーの超速攻パスサッカー 神童ムバッペの覚醒 クロアチアの快進撃 日本対ベルギー バチュアイ 個人的にはここ辺りが感動しましたね。ある人にとっては旅の始まりで、ある人にとっては最後の大会で、ある人にとっては栄光で、ある人にとっては思い出したくない悪夢で…色々な意味が込められている『サッカー』とはなんて素晴らしいスポーツなんだろうと思いますね。海外選手の活躍もそうですが、何より日本代表が世界を相手にとても素晴らしいサッカーを展開していたのが嬉しくて仕方がありませんでした。この期間は本当に夢のようでしたし、また3年ちょい待たなければならないのがもどかしいです。 返信する 平川裕馬 2020年5月30日デブライネの蹴った球めちゃ重そう 返信する オギコ! 2020年6月3日クロースのゴール超鳥肌たった 返信する すーろくにと 2020年6月6日最高な30日間と最高な編集素晴らしい 返信する PAP 2020年6月16日ブラジルvsベルギーのデブルイネのミドルは鳥肌が半端なかった 返信する タンタンでぃーさ 2020年7月18日1:58このナチョのミドルまじで好き 俺の中の1番のゴールだと思う!! 返信する むげんとうひ 2020年8月15日なんかこういう動画見ると明日から頑張ろ!って思う人は俺だけじゃないはずいやまぁ結局しないんですけどね 返信する やりらひー 2020年9月3日いやバチュアイうますぎん? ポストに当てて自分の顔にも当てるあのキック精度。バロンドールとってもおかしくないと俺は思ってる。 返信する ぺん太 2020年9月7日デブライネの蹴った球めちゃ重そう 返信する 000mmaa000 2020年9月18日実況と歓声を入れながら曲のリズムと動画を合わせているという神動画バチュアイで吹いたこの動画まじで消されないでくれ 返信する ワタナビ陽太 2020年12月2日CR7のハットトリック コロンビア戦の大金星 王者の陥落(ドイツ敗退) ネイマールの涙 ベルギーの超速攻パスサッカー 神童ムバッペの覚醒 クロアチアの快進撃 日本対ベルギー バチュアイ 個人的にはここ辺りが感動しましたね。ある人にとっては旅の始まりで、ある人にとっては最後の大会で、ある人にとっては栄光で、ある人にとっては思い出したくない悪夢で…色々な意味が込められている『サッカー』とはなんて素晴らしいスポーツなんだろうと思いますね。海外選手の活躍もそうですが、何より日本代表が世界を相手にとても素晴らしいサッカーを展開していたのが嬉しくて仕方がありませんでした。この期間は本当に夢のようでしたし、また3年ちょい待たなければならないのがもどかしいです。 返信する 磯野 2020年12月3日2:54湯浅弁護士おる 返信する ベアトリス 2020年12月15日タマレボの時点で高評価一択やんけw 返信する ヨードチンキ 2020年12月15日0:27のケインさんかっこよ 返信する NIKUMAN_Gib 2020年12月31日デブライネの蹴った球めちゃ重そう 返信する 000asas000 2021年2月18日実況と歓声を入れながら曲のリズムと動画を合わせているという神動画バチュアイで吹いたこの動画まじで消されないでくれ 返信する ㄘんㄘん 2021年2月23日タマシイレボリューションといいつつ 開始The Nightsは草 返信する R S 2021年3月2日4:44 俺の中のベストゴール 返信する ミルクいちご 2021年5月26日定期的に見たくなる 今回のワールドカップは個人的にめっちゃ盛り上がった気がする 返信する Pav Ned 2021年6月4日厳しいだろうけど四年後メッシが優勝トロフィー掲げてる姿観てみたいなー。かつて引退寸前だったジダンが全盛期の輝きを取り戻してフランスを決勝まで導いたように。 返信する Love We 2021年6月9日劇的なゴールとか試合とかが多かった印象あるなぁ。クリロナのコーナーキックとかクロースの間接フリーキックとか。 4年後もこの動画お願いしますね 返信する ケバブひろし 2021年6月12日3:41のカバーニのシュートぐう好き 返信する スターリン 2021年6月12日4:06実況テンション草 返信する あり 2021年6月19日タマシイレボリューションといいつつ 開始The Nightsは草 返信する パピヨン 2021年7月6日ブラジルvsベルギーのデブルイネのミドルは鳥肌が半端なかった 返信する Mrs. GREEN APPLE 2021年7月16日この時期楽しすぎた❗ 返信する みねた 2021年7月27日ロナウド、メッシの時代のラストの大会って思うと胸熱。 次の大会もでてほしいけど 返信する あやっくす 2021年8月2日3:25 個人的にバチュアイより面白いところ笑 返信する D K 2021年8月3日もう永久にタマシイレボリューションがテーマソングでいいこれを超える曲が出てくるとは思えない 返信する マルセイロ 2021年8月3日この大会でサッカーの素晴らしさを再確認した。サッカー好きでサッカーやっててよかった。 返信する リヴァイ信者 2021年8月5日ドイツ🇩🇪今大会は駄目だったけど四年後はヴェルナー、ゴレツカ、ブラント、サネ辺りの選手が中心になって強いドイツがもう一度みたいな〜 返信する 冬の呼吸壱の型クリボッチ 2021年8月5日次この激闘が観れるのも四年後か… そしてメッシ、ロナウドはもういない。つまりこのW杯は最高だったって事。最高の感動と諦めない強さ見してもらいましたありがとう!! 返信する たけ 2021年8月13日素晴らしいですね てか、タマシイレボリューションが神曲だなw 返信する 白桃 2021年8月14日今までで一番興奮、感動したワールドカップだった サッカー最高! 返信する うっかり屋さん 2021年8月14日友達とリアルタイムで盛り上がって本当に楽しかった!4年後は日本もベスト8以内に入れるといいなぁw 返信する おはよう 2021年8月16日この大会でサッカーの素晴らしさを再確認した。サッカー好きでサッカーやっててよかった。 返信する 江口うめ子 2021年8月16日日本のコロンビア戦の時、俺の誕生日だった。バースデーゴールありがとう!!日本!! そして自分なりのドラマができ、今までで一番感動した大会だった。 返信する takeomi morishima 2021年8月21日素晴らしいですね てか、タマシイレボリューションが神曲だなw 返信する トーマスハム 2021年8月31日4年後もこの激アツな試合が観れると思うと、ワクワクが止まらねぇ!! 返信する ぽんぬぅ 2021年9月2日CR7のハットトリック コロンビア戦の大金星 王者の陥落(ドイツ敗退) ネイマールの涙 ベルギーの超速攻パスサッカー 神童ムバッペの覚醒 クロアチアの快進撃 日本対ベルギー バチュアイ 個人的にはここ辺りが感動しましたね。ある人にとっては旅の始まりで、ある人にとっては最後の大会で、ある人にとっては栄光で、ある人にとっては思い出したくない悪夢で…色々な意味が込められている『サッカー』とはなんて素晴らしいスポーツなんだろうと思いますね。海外選手の活躍もそうですが、何より日本代表が世界を相手にとても素晴らしいサッカーを展開していたのが嬉しくて仕方がありませんでした。この期間は本当に夢のようでしたし、また3年ちょい待たなければならないのがもどかしいです。 返信する 天さんは神 2021年9月15日あっという間の32日間を乗せた5分は一瞬でした。 もう一度感動をありがとう! 返信する THE SECOND 2021年9月28日次回ワールドカップは徐々に世代交代していく無敵艦隊にも注目です! 返信する 九条ネギ 2021年11月19日The nightsを使ってる時点で投稿者を神と察した上に歌始まる前のケインに胸を打たれました。 返信する Setsuna.ch-肥田刹菜- 2021年11月19日1回でいいから代表戦見に行きたい!! 絶対楽しい!! 返信する 鹿島ラブソウタ 2021年11月19日なんか、これ見てたらW杯 また見たくなった!!! 返信する 太刀川颯 2021年11月19日毎回思うけどワールドカップの歴史でも本当に激アツすぎな大会だったと思う 返信する 刹菜ch @HidaSetsuna 2021年11月20日1回でいいから代表戦見に行きたい!! 絶対楽しい!! 返信する フィレニーク 2021年11月21日スポーツに言葉はいらないって言う事が実感できた30日間だった、こんな”感動””悔しさ””嬉しさ”と言うものをテレビからも伝わり感じた、各国の選手が国に感動を与えるために一生懸命全力を尽くしている姿、負けて泣き崩れるサポーター、選手もいたでもそれは全力だったからなのではないかと思ったそんなドラマを凝縮した動画だと思いました!消さないでね(苦笑… 返信する ぴーぬん 2021年11月21日カバーニの決めた瞬間全力で喜ぶの大好き 返信する いっすい 2021年11月28日曲と実況を、上手く入れてて素晴らしい。大満足です。!! 返信する ぎをん 2021年11月28日鳥肌が止まらねぇ やっぱタマシイレボリューションとサッカーは最高の組み合わせ 特に歓声と実況の興奮具合まじすこ 返信する Ryunosuke Iinuma 2021年11月29日鳥肌が止まらねぇ やっぱタマシイレボリューションとサッカーは最高の組み合わせ 特に歓声と実況の興奮具合まじすこ 返信する なっとう 2021年12月6日神すぎる!!!!!こういうのもっと欲しい!!!!! 返信する るっちあぶ 2021年12月8日このW杯はほんと面白すぎて鳥肌何回もたった こんなに邪念なくただただ応援できるものはW杯しかないわ いつもは日本代表の好きな選手とか嫌いな選手とか贔屓しながら見てるが、W杯だけはだれが活躍しても嬉しいし点を入れた時は純粋な嬉しさしかない また3年後が楽しみだ 返信する ぐるぐるどーん 2021年12月10日この1ヶ月間ずっと寝不足だったけど、帰ったらW杯が観れるって考えたらワクワクして毎日仕事が頑張れた。 この動画観てるだけでも、あの時の興奮が蘇るわー!良い動画をありがとう 返信する 刹菜ch @HidaSetsuna 2021年12月10日1:58と3:17ゴールが個人的にベストゴールだと思う アウトであの精度+威力 抑えの効いた完璧なコース レベルが高ぇ……乾、モドリッチ、コウチーニョもやばい 返信する Bob 2021年12月10日とてもいい動画!ずっと鳥肌が止まらない、今日も頑張ろうって思えた!ありがとう! 返信する どんどどーん 2021年12月14日この1ヶ月間ずっと寝不足だったけど、帰ったらW杯が観れるって考えたらワクワクして毎日仕事が頑張れた。 この動画観てるだけでも、あの時の興奮が蘇るわー!良い動画をありがとう 返信する ぐるどんどどーん 2021年12月15日この1ヶ月間ずっと寝不足だったけど、帰ったらW杯が観れるって考えたらワクワクして毎日仕事が頑張れた。 この動画観てるだけでも、あの時の興奮が蘇るわー!良い動画をありがとう 返信する シーチェル 2021年12月15日カッコよすぎ!!!! こうゆうの試合前に見たらめっちゃモチベーション上がる!笑 返信する なおまる 2021年12月20日この四年に一度の大会を人生で3年間しかない高校生で見れてよかった。毎日部活のみんなと話したり優勝予想したり楽しかった〜 返信する パスの精密機械 2022年1月2日パバールとクロースのゴールは痺れた 返信する A列車の親方 2022年1月2日3:07 このシュートが一番好き! 返信する TAKU W 2022年1月2日日本のゴールシーンは何度みても興奮する あとウルグアイはベストメンバーで最後まで見たかった 返信する たたたたたた 2022年1月2日32日って長いけどあっという間やった 返信する 米吾郎左 2022年1月2日コロナ影響で試合を見れないのが辛いから片っ端からロシアW杯観てるw 返信する おだんご 2022年1月2日カバーニ超かっこいいみんなは誰がかっこいいと思ったか教えて! 返信する テレンくん【日常組切り抜き】 2022年1月2日この大会で最も驚いたことは前回大会のベスト4が一つもなかったことだった 返信する caramel✰popcorn 2022年1月2日世界の人々が、こんな風に盛り上がって、熱狂していた頃が羨ましかった時代が来るなんて… 早くこんな時代に戻ればいいのに。 返信する メッス・VIPファン 2022年1月2日俺はワールドカップでバチュアイに対する尊敬が高まった 返信する かず 2022年2月12日時間、状況とか考えたらクロースのゴールはまじですごい。めちゃめちゃ鳥肌たった 返信する 豆腐杏仁 2022年2月12日得点決めた選手とベンチの人が一緒に喜んでるのが感動するわー 返信する りぶんす 2022年3月17日スポーツに言葉はいらないって言う事が実感できた30日間だった、こんな”感動””悔しさ””嬉しさ”と言うものをテレビからも伝わり感じた、各国の選手が国に感動を与えるために一生懸命全力を尽くしている姿、負けて泣き崩れるサポーター、選手もいたでもそれは全力だったからなのではないかと思ったそんなドラマを凝縮した動画だと思いました!消さないでね(苦笑… 返信する チャンネル肥田の刹菜 2022年4月19日1:58と3:17ゴールが個人的にベストゴールだと思う アウトであの精度+威力 抑えの効いた完璧なコース レベルが高ぇ……乾、モドリッチ、コウチーニョもやばい 返信する チャンネル肥田の刹菜 2022年4月19日1回でいいから代表戦見に行きたい!! 絶対楽しい!! 返信する さぴ 2022年5月6日鳥肌が止まらねぇ やっぱタマシイレボリューションとサッカーは最高の組み合わせ 特に歓声と実況の興奮具合まじすこ 返信する 飯沼竜之介 2022年5月14日鳥肌が止まらねぇ やっぱタマシイレボリューションとサッカーは最高の組み合わせ 特に歓声と実況の興奮具合まじすこ 返信する かずま 2022年5月17日時間、状況とか考えたらクロースのゴールはまじですごい。めちゃめちゃ鳥肌たった 返信する 肥田刹菜-セツナ- 2022年6月3日1:58と3:17ゴールが個人的にベストゴールだと思う アウトであの精度+威力 抑えの効いた完璧なコース レベルが高ぇ……乾、モドリッチ、コウチーニョもやばい 返信する 肥田刹菜-セツナ- 2022年6月3日1回でいいから代表戦見に行きたい!! 絶対楽しい!! 返信する シド 2022年6月16日鳥肌が止まらねぇ やっぱタマシイレボリューションとサッカーは最高の組み合わせ 特に歓声と実況の興奮具合まじすこ 返信する 馬場アローラ豊 2022年7月1日神すぎる!!!!!こういうのもっと欲しい!!!!! 返信する たおぱいぱいぱい 2022年7月28日このW杯はほんと面白すぎて鳥肌何回もたった こんなに邪念なくただただ応援できるものはW杯しかないわ いつもは日本代表の好きな選手とか嫌いな選手とか贔屓しながら見てるが、W杯だけはだれが活躍しても嬉しいし点を入れた時は純粋な嬉しさしかない また3年後が楽しみだ 返信する 고양이 2022年8月7日ブラジルvsベルギーのデブルイネのミドルは鳥肌が半端なかった 返信するcaramel✰popcorn へ返信する コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
Football MAO 2020年2月3日遅れましたが『ロシアW杯総集編』作ってみました!色々な曲のリクエストがありましたがその中でタマシイレボリューションを使用させて貰いました☺️ 良かったらチャンネル登録・コメント・高評価などなどよろしくお願いします❗️ 返信する
まろやかぽんず 2020年2月3日CR7のハットトリック コロンビア戦の大金星 王者の陥落(ドイツ敗退) ネイマールの涙 ベルギーの超速攻パスサッカー 神童ムバッペの覚醒 クロアチアの快進撃 日本対ベルギー バチュアイ 個人的にはここ辺りが感動しましたね。ある人にとっては旅の始まりで、ある人にとっては最後の大会で、ある人にとっては栄光で、ある人にとっては思い出したくない悪夢で…色々な意味が込められている『サッカー』とはなんて素晴らしいスポーツなんだろうと思いますね。海外選手の活躍もそうですが、何より日本代表が世界を相手にとても素晴らしいサッカーを展開していたのが嬉しくて仕方がありませんでした。この期間は本当に夢のようでしたし、また3年ちょい待たなければならないのがもどかしいです。 返信する
T.K Bros コメントonly 2020年2月20日厳しいだろうけど四年後メッシが優勝トロフィー掲げてる姿観てみたいなー。かつて引退寸前だったジダンが全盛期の輝きを取り戻してフランスを決勝まで導いたように。 返信する
ぽんず 2020年5月23日CR7のハットトリック コロンビア戦の大金星 王者の陥落(ドイツ敗退) ネイマールの涙 ベルギーの超速攻パスサッカー 神童ムバッペの覚醒 クロアチアの快進撃 日本対ベルギー バチュアイ 個人的にはここ辺りが感動しましたね。ある人にとっては旅の始まりで、ある人にとっては最後の大会で、ある人にとっては栄光で、ある人にとっては思い出したくない悪夢で…色々な意味が込められている『サッカー』とはなんて素晴らしいスポーツなんだろうと思いますね。海外選手の活躍もそうですが、何より日本代表が世界を相手にとても素晴らしいサッカーを展開していたのが嬉しくて仕方がありませんでした。この期間は本当に夢のようでしたし、また3年ちょい待たなければならないのがもどかしいです。 返信する
ワタナビ陽太 2020年12月2日CR7のハットトリック コロンビア戦の大金星 王者の陥落(ドイツ敗退) ネイマールの涙 ベルギーの超速攻パスサッカー 神童ムバッペの覚醒 クロアチアの快進撃 日本対ベルギー バチュアイ 個人的にはここ辺りが感動しましたね。ある人にとっては旅の始まりで、ある人にとっては最後の大会で、ある人にとっては栄光で、ある人にとっては思い出したくない悪夢で…色々な意味が込められている『サッカー』とはなんて素晴らしいスポーツなんだろうと思いますね。海外選手の活躍もそうですが、何より日本代表が世界を相手にとても素晴らしいサッカーを展開していたのが嬉しくて仕方がありませんでした。この期間は本当に夢のようでしたし、また3年ちょい待たなければならないのがもどかしいです。 返信する
冬の呼吸壱の型クリボッチ 2021年8月5日次この激闘が観れるのも四年後か… そしてメッシ、ロナウドはもういない。つまりこのW杯は最高だったって事。最高の感動と諦めない強さ見してもらいましたありがとう!! 返信する
ぽんぬぅ 2021年9月2日CR7のハットトリック コロンビア戦の大金星 王者の陥落(ドイツ敗退) ネイマールの涙 ベルギーの超速攻パスサッカー 神童ムバッペの覚醒 クロアチアの快進撃 日本対ベルギー バチュアイ 個人的にはここ辺りが感動しましたね。ある人にとっては旅の始まりで、ある人にとっては最後の大会で、ある人にとっては栄光で、ある人にとっては思い出したくない悪夢で…色々な意味が込められている『サッカー』とはなんて素晴らしいスポーツなんだろうと思いますね。海外選手の活躍もそうですが、何より日本代表が世界を相手にとても素晴らしいサッカーを展開していたのが嬉しくて仕方がありませんでした。この期間は本当に夢のようでしたし、また3年ちょい待たなければならないのがもどかしいです。 返信する
フィレニーク 2021年11月21日スポーツに言葉はいらないって言う事が実感できた30日間だった、こんな”感動””悔しさ””嬉しさ”と言うものをテレビからも伝わり感じた、各国の選手が国に感動を与えるために一生懸命全力を尽くしている姿、負けて泣き崩れるサポーター、選手もいたでもそれは全力だったからなのではないかと思ったそんなドラマを凝縮した動画だと思いました!消さないでね(苦笑… 返信する
るっちあぶ 2021年12月8日このW杯はほんと面白すぎて鳥肌何回もたった こんなに邪念なくただただ応援できるものはW杯しかないわ いつもは日本代表の好きな選手とか嫌いな選手とか贔屓しながら見てるが、W杯だけはだれが活躍しても嬉しいし点を入れた時は純粋な嬉しさしかない また3年後が楽しみだ 返信する
ぐるぐるどーん 2021年12月10日この1ヶ月間ずっと寝不足だったけど、帰ったらW杯が観れるって考えたらワクワクして毎日仕事が頑張れた。 この動画観てるだけでも、あの時の興奮が蘇るわー!良い動画をありがとう 返信する
刹菜ch @HidaSetsuna 2021年12月10日1:58と3:17ゴールが個人的にベストゴールだと思う アウトであの精度+威力 抑えの効いた完璧なコース レベルが高ぇ……乾、モドリッチ、コウチーニョもやばい 返信する
どんどどーん 2021年12月14日この1ヶ月間ずっと寝不足だったけど、帰ったらW杯が観れるって考えたらワクワクして毎日仕事が頑張れた。 この動画観てるだけでも、あの時の興奮が蘇るわー!良い動画をありがとう 返信する
ぐるどんどどーん 2021年12月15日この1ヶ月間ずっと寝不足だったけど、帰ったらW杯が観れるって考えたらワクワクして毎日仕事が頑張れた。 この動画観てるだけでも、あの時の興奮が蘇るわー!良い動画をありがとう 返信する
りぶんす 2022年3月17日スポーツに言葉はいらないって言う事が実感できた30日間だった、こんな”感動””悔しさ””嬉しさ”と言うものをテレビからも伝わり感じた、各国の選手が国に感動を与えるために一生懸命全力を尽くしている姿、負けて泣き崩れるサポーター、選手もいたでもそれは全力だったからなのではないかと思ったそんなドラマを凝縮した動画だと思いました!消さないでね(苦笑… 返信する
チャンネル肥田の刹菜 2022年4月19日1:58と3:17ゴールが個人的にベストゴールだと思う アウトであの精度+威力 抑えの効いた完璧なコース レベルが高ぇ……乾、モドリッチ、コウチーニョもやばい 返信する
肥田刹菜-セツナ- 2022年6月3日1:58と3:17ゴールが個人的にベストゴールだと思う アウトであの精度+威力 抑えの効いた完璧なコース レベルが高ぇ……乾、モドリッチ、コウチーニョもやばい 返信する
たおぱいぱいぱい 2022年7月28日このW杯はほんと面白すぎて鳥肌何回もたった こんなに邪念なくただただ応援できるものはW杯しかないわ いつもは日本代表の好きな選手とか嫌いな選手とか贔屓しながら見てるが、W杯だけはだれが活躍しても嬉しいし点を入れた時は純粋な嬉しさしかない また3年後が楽しみだ 返信する
遅れましたが『ロシアW杯総集編』作ってみました!色々な曲のリクエストがありましたがその中でタマシイレボリューションを使用させて貰いました☺️
良かったらチャンネル登録・コメント・高評価などなどよろしくお願いします❗️
いやバチュアイうますぎん?
ポストに当てて自分の顔にも当てるあのキック精度。バロンドールとってもおかしくないと俺は思ってる。
0:26の萌え袖してる娘がかわいい〜〜〜
2:28 本田童貞
4:13 香川が乾蹴ってるのなんかいい
サッカーは最高のスポーツや!!
世界水泳のウルトラソウルみたいにW杯のテーマはタマシイレボリューション固定でいいと思う
コウチー⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ニョーーー!!好きな人👍
本当に言葉も違う全世界の人たちがサッカーのおかげで繋がったような気がした30日間だった。
3:36 流石に草
過去最高のワールドカップだったなー🤓
CR7のハットトリック
コロンビア戦の大金星
王者の陥落(ドイツ敗退)
ネイマールの涙
ベルギーの超速攻パスサッカー
神童ムバッペの覚醒
クロアチアの快進撃
日本対ベルギー
バチュアイ
個人的にはここ辺りが感動しましたね。ある人にとっては旅の始まりで、ある人にとっては最後の大会で、ある人にとっては栄光で、ある人にとっては思い出したくない悪夢で…色々な意味が込められている『サッカー』とはなんて素晴らしいスポーツなんだろうと思いますね。海外選手の活躍もそうですが、何より日本代表が世界を相手にとても素晴らしいサッカーを展開していたのが嬉しくて仕方がありませんでした。この期間は本当に夢のようでしたし、また3年ちょい待たなければならないのがもどかしいです。
四年前はコロンビアに同じ舞台でリベンジできるとは思わんかった
個人的にはポルトガル対スペインが一番熱い試合だった
W杯のせいでテスト勉強全然出来んかった。
けど楽しかったけよき
3:25 個人的にバチュアイより面白いところ笑
ベルギー戦見るたびに悔しさが溢れ出る
0:28 ここで出てくるケインめっちゃすこ
実況と歓声を入れながら曲のリズムと動画を合わせているという神動画
バチュアイで吹いた
この動画まじで消されないでくれ
3:37 クッソワロタw w w w w
なんかこういう動画見ると明日から頑張ろ!って思う人は俺だけじゃないはず
いやまぁ結局しないんですけどね
ブラジルvsベルギーのデブルイネのミドルは鳥肌が半端なかった
4:44 俺の中のベストゴール
厳しいだろうけど四年後メッシが優勝トロフィー掲げてる姿観てみたいなー。かつて引退寸前だったジダンが全盛期の輝きを取り戻してフランスを決勝まで導いたように。
やっぱりアルゼンチンに優勝してもらってメッシがトロフィー掲げてるとこ見たかったな
世界水泳のウルトラソウルみたいにW杯のテーマはタマシイレボリューション固定でいいと思う
実況 乾のシュートォォォオ
解説 イイヨォォォオッホッホッホォォ
ここすき
本当に言葉も違う全世界の人たちがサッカーのおかげで繋がったような気がした30日間だった。
クロースのゴール超鳥肌たった
ブラジルvsベルギーのデブルイネのミドルは鳥肌が半端なかった
過去最高のワールドカップだったなー🤓
過去最高のワールドカップだったなー🤓
CR7のハットトリック
コロンビア戦の大金星
王者の陥落(ドイツ敗退)
ネイマールの涙
ベルギーの超速攻パスサッカー
神童ムバッペの覚醒
クロアチアの快進撃
日本対ベルギー
バチュアイ
個人的にはここ辺りが感動しましたね。ある人にとっては旅の始まりで、ある人にとっては最後の大会で、ある人にとっては栄光で、ある人にとっては思い出したくない悪夢で…色々な意味が込められている『サッカー』とはなんて素晴らしいスポーツなんだろうと思いますね。海外選手の活躍もそうですが、何より日本代表が世界を相手にとても素晴らしいサッカーを展開していたのが嬉しくて仕方がありませんでした。この期間は本当に夢のようでしたし、また3年ちょい待たなければならないのがもどかしいです。
デブライネの蹴った球めちゃ重そう
クロースのゴール超鳥肌たった
最高な30日間と最高な編集
素晴らしい
ブラジルvsベルギーのデブルイネのミドルは鳥肌が半端なかった
1:58このナチョのミドルまじで好き
俺の中の1番のゴールだと思う!!
なんかこういう動画見ると明日から頑張ろ!って思う人は俺だけじゃないはず
いやまぁ結局しないんですけどね
いやバチュアイうますぎん?
ポストに当てて自分の顔にも当てるあのキック精度。バロンドールとってもおかしくないと俺は思ってる。
デブライネの蹴った球めちゃ重そう
実況と歓声を入れながら曲のリズムと動画を合わせているという神動画
バチュアイで吹いた
この動画まじで消されないでくれ
CR7のハットトリック
コロンビア戦の大金星
王者の陥落(ドイツ敗退)
ネイマールの涙
ベルギーの超速攻パスサッカー
神童ムバッペの覚醒
クロアチアの快進撃
日本対ベルギー
バチュアイ
個人的にはここ辺りが感動しましたね。ある人にとっては旅の始まりで、ある人にとっては最後の大会で、ある人にとっては栄光で、ある人にとっては思い出したくない悪夢で…色々な意味が込められている『サッカー』とはなんて素晴らしいスポーツなんだろうと思いますね。海外選手の活躍もそうですが、何より日本代表が世界を相手にとても素晴らしいサッカーを展開していたのが嬉しくて仕方がありませんでした。この期間は本当に夢のようでしたし、また3年ちょい待たなければならないのがもどかしいです。
2:54湯浅弁護士おる
タマレボの時点で高評価一択やんけw
0:27のケインさんかっこよ
デブライネの蹴った球めちゃ重そう
実況と歓声を入れながら曲のリズムと動画を合わせているという神動画
バチュアイで吹いた
この動画まじで消されないでくれ
タマシイレボリューションといいつつ
開始The Nightsは草
4:44 俺の中のベストゴール
定期的に見たくなる
今回のワールドカップは個人的にめっちゃ盛り上がった気がする
厳しいだろうけど四年後メッシが優勝トロフィー掲げてる姿観てみたいなー。かつて引退寸前だったジダンが全盛期の輝きを取り戻してフランスを決勝まで導いたように。
劇的なゴールとか試合とかが多かった印象あるなぁ。クリロナのコーナーキックとかクロースの間接フリーキックとか。
4年後もこの動画お願いしますね
3:41のカバーニのシュートぐう好き
4:06実況テンション草
タマシイレボリューションといいつつ
開始The Nightsは草
ブラジルvsベルギーのデブルイネのミドルは鳥肌が半端なかった
この時期楽しすぎた❗
ロナウド、メッシの時代のラストの大会って思うと胸熱。
次の大会もでてほしいけど
3:25 個人的にバチュアイより面白いところ笑
もう永久にタマシイレボリューションがテーマソングでいい
これを超える曲が出てくるとは思えない
この大会でサッカーの素晴らしさを再確認した。サッカー好きでサッカーやっててよかった。
ドイツ🇩🇪今大会は駄目だったけど四年後はヴェルナー、ゴレツカ、ブラント、サネ辺りの選手が中心になって強いドイツがもう一度みたいな〜
次この激闘が観れるのも四年後か…
そしてメッシ、ロナウドはもういない。つまりこのW杯は最高だったって事。最高の感動と諦めない強さ見してもらいましたありがとう!!
素晴らしいですね
てか、タマシイレボリューションが神曲だなw
今までで一番興奮、感動したワールドカップだった
サッカー最高!
友達とリアルタイムで盛り上がって本当に楽しかった!4年後は日本もベスト8以内に入れるといいなぁw
この大会でサッカーの素晴らしさを再確認した。サッカー好きでサッカーやっててよかった。
日本のコロンビア戦の時、俺の誕生日だった。バースデーゴールありがとう!!日本!!
そして自分なりのドラマができ、今までで一番感動した大会だった。
素晴らしいですね
てか、タマシイレボリューションが神曲だなw
4年後もこの激アツな試合が観れると思うと、ワクワクが止まらねぇ!!
CR7のハットトリック
コロンビア戦の大金星
王者の陥落(ドイツ敗退)
ネイマールの涙
ベルギーの超速攻パスサッカー
神童ムバッペの覚醒
クロアチアの快進撃
日本対ベルギー
バチュアイ
個人的にはここ辺りが感動しましたね。ある人にとっては旅の始まりで、ある人にとっては最後の大会で、ある人にとっては栄光で、ある人にとっては思い出したくない悪夢で…色々な意味が込められている『サッカー』とはなんて素晴らしいスポーツなんだろうと思いますね。海外選手の活躍もそうですが、何より日本代表が世界を相手にとても素晴らしいサッカーを展開していたのが嬉しくて仕方がありませんでした。この期間は本当に夢のようでしたし、また3年ちょい待たなければならないのがもどかしいです。
あっという間の32日間を乗せた5分は一瞬でした。
もう一度感動をありがとう!
次回ワールドカップは徐々に世代交代していく無敵艦隊にも注目です!
The nightsを使ってる時点で投稿者を神と察した上に歌始まる前のケインに胸を打たれました。
1回でいいから代表戦見に行きたい!!
絶対楽しい!!
なんか、これ見てたらW杯
また見たくなった!!!
毎回思うけどワールドカップの歴史でも本当に激アツすぎな大会だったと思う
1回でいいから代表戦見に行きたい!!
絶対楽しい!!
スポーツに言葉はいらないって言う事が実感できた30日間だった、こんな”感動””悔しさ””嬉しさ”と言うものをテレビからも伝わり感じた、各国の選手が国に感動を与えるために一生懸命全力を尽くしている姿、負けて泣き崩れるサポーター、選手もいたでもそれは全力だったからなのではないかと思ったそんなドラマを凝縮した動画だと思いました!
消さないでね(苦笑…
カバーニの決めた瞬間全力で喜ぶの大好き
曲と実況を、上手く入れてて素晴らしい。大満足です。!!
鳥肌が止まらねぇ
やっぱタマシイレボリューションとサッカーは最高の組み合わせ
特に歓声と実況の興奮具合まじすこ
鳥肌が止まらねぇ
やっぱタマシイレボリューションとサッカーは最高の組み合わせ
特に歓声と実況の興奮具合まじすこ
神すぎる!!!!!こういうのもっと欲しい!!!!!
このW杯はほんと面白すぎて鳥肌何回もたった
こんなに邪念なくただただ応援できるものはW杯しかないわ
いつもは日本代表の好きな選手とか嫌いな選手とか贔屓しながら見てるが、W杯だけはだれが活躍しても嬉しいし点を入れた時は純粋な嬉しさしかない
また3年後が楽しみだ
この1ヶ月間ずっと寝不足だったけど、帰ったらW杯が観れるって考えたらワクワクして毎日仕事が頑張れた。
この動画観てるだけでも、あの時の興奮が蘇るわー!良い動画をありがとう
1:58と3:17ゴールが個人的にベストゴールだと思う
アウトであの精度+威力
抑えの効いた完璧なコース
レベルが高ぇ……
乾、モドリッチ、コウチーニョもやばい
とてもいい動画!ずっと鳥肌が止まらない、今日も頑張ろうって思えた!ありがとう!
この1ヶ月間ずっと寝不足だったけど、帰ったらW杯が観れるって考えたらワクワクして毎日仕事が頑張れた。
この動画観てるだけでも、あの時の興奮が蘇るわー!良い動画をありがとう
この1ヶ月間ずっと寝不足だったけど、帰ったらW杯が観れるって考えたらワクワクして毎日仕事が頑張れた。
この動画観てるだけでも、あの時の興奮が蘇るわー!良い動画をありがとう
カッコよすぎ!!!!
こうゆうの試合前に見たらめっちゃモチベーション上がる!笑
この四年に一度の大会を人生で3年間しかない高校生で見れてよかった。毎日部活のみんなと話したり優勝予想したり楽しかった〜
パバールとクロースのゴールは痺れた
3:07
このシュートが一番好き!
日本のゴールシーンは何度みても興奮する
あとウルグアイはベストメンバーで最後まで見たかった
32日って長いけどあっという間やった
コロナ影響で試合を見れないのが辛いから片っ端からロシアW杯観てるw
カバーニ超かっこいい
みんなは誰がかっこいいと思ったか教えて!
この大会で最も驚いたことは前回大会のベスト4が一つもなかったことだった
世界の人々が、こんな風に盛り上がって、熱狂していた頃が羨ましかった時代が来るなんて…
早くこんな時代に戻ればいいのに。
俺はワールドカップでバチュアイに対する尊敬が高まった
時間、状況とか考えたらクロースのゴールはまじですごい。めちゃめちゃ鳥肌たった
得点決めた選手とベンチの人が一緒に喜んでるのが感動するわー
スポーツに言葉はいらないって言う事が実感できた30日間だった、こんな”感動””悔しさ””嬉しさ”と言うものをテレビからも伝わり感じた、各国の選手が国に感動を与えるために一生懸命全力を尽くしている姿、負けて泣き崩れるサポーター、選手もいたでもそれは全力だったからなのではないかと思ったそんなドラマを凝縮した動画だと思いました!
消さないでね(苦笑…
1:58と3:17ゴールが個人的にベストゴールだと思う
アウトであの精度+威力
抑えの効いた完璧なコース
レベルが高ぇ……
乾、モドリッチ、コウチーニョもやばい
1回でいいから代表戦見に行きたい!!
絶対楽しい!!
鳥肌が止まらねぇ
やっぱタマシイレボリューションとサッカーは最高の組み合わせ
特に歓声と実況の興奮具合まじすこ
鳥肌が止まらねぇ
やっぱタマシイレボリューションとサッカーは最高の組み合わせ
特に歓声と実況の興奮具合まじすこ
時間、状況とか考えたらクロースのゴールはまじですごい。めちゃめちゃ鳥肌たった
1:58と3:17ゴールが個人的にベストゴールだと思う
アウトであの精度+威力
抑えの効いた完璧なコース
レベルが高ぇ……
乾、モドリッチ、コウチーニョもやばい
1回でいいから代表戦見に行きたい!!
絶対楽しい!!
鳥肌が止まらねぇ
やっぱタマシイレボリューションとサッカーは最高の組み合わせ
特に歓声と実況の興奮具合まじすこ
神すぎる!!!!!こういうのもっと欲しい!!!!!
このW杯はほんと面白すぎて鳥肌何回もたった
こんなに邪念なくただただ応援できるものはW杯しかないわ
いつもは日本代表の好きな選手とか嫌いな選手とか贔屓しながら見てるが、W杯だけはだれが活躍しても嬉しいし点を入れた時は純粋な嬉しさしかない
また3年後が楽しみだ
ブラジルvsベルギーのデブルイネのミドルは鳥肌が半端なかった