ホームPeople & Blogsラグビーワールドカップ 日本×南ア 日本全得点シーン 2021年7月17日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket ワールドカップ!日本 34-32 南ア24 COMMENTS yu ho 2021年6月3日4:41 最後、エディーが無線してないの、選手がスクラム選んだ時にブチ切れて叩きつけたからっていう裏話好き 返信する yoshihisa kazoo 2021年6月3日そして、史上初の決勝リーグ進出で、初戦の相手が南アフリカという、このドラマ…。 返信する あああ 2021年6月3日2:20~のプレイ、神がかり的で感動するわ 返信する macha macha 2021年6月3日この試合でラグビーが好きになり今じゃトップリーグから代表戦行きまくってます! 返信する 33-4 2021年6月3日2019年、4年後も世界ランク2位アイルランドに勝利しましたね! 返信する アオナンクラビ 2021年6月3日この時までは日本が弱すぎるから2019年大会の開催権をはく奪する動きがあったのはあまり知られていない話。しかし、この勝利でそういった声を黙らせたのです! 返信する V 2021年6月3日4:34くらいの解説、実況者のいけー!が鳥肌たった。 返信する パスのすけ 2021年6月3日4:06 スクラム選択の瞬間本当に好き 返信する hayu 2021年6月3日まさに死闘。 ラグビーがこんなに感動するスポーツとは知らんかった。 時には華麗に時には泥臭くチーム一丸となって全員で守り全員で攻める。 感動して涙でた。 返信する yoshihisa kazoo 2021年6月3日すげぇな、サリーさんの絶叫が、微妙にカメラのマイクに入ってるじゃんw4:15 『カモン、ジャパーン!』てさwなんか嬉しくなるね! 返信する k k 2021年6月3日4年後日本代表は実力で世界2位のアイルランドに勝ちました 返信する bykeas keas 2021年6月3日ラグビーやってないけど 感動した。。 返信する 生姜 2021年6月3日この頃から、日本代表を応援していたファンを尊敬する。現地に足を運んだ人は特に。 返信する カットゴー 2021年6月3日日本スポーツで大袈裟でなく今までで1番の感動に値する試合だった!ラグビーファンにはたまらない時間だったでしょう! 返信する 白菜さん 2021年6月3日最後ペナルティ決めて引き分けを選ばずに勝ちに行ったのがかっこいい 返信する 横浜しんちゃん 2021年6月3日この状況で確実に決めてく五郎丸改めて凄い! 返信する yuma 19 2021年6月3日あの南アフリカをモールで押し込む姿が感動する… 返信する pimantaro 2021年6月3日今見ても泣ける スコットランド戦も全力で応援やでみんな!!! 返信する America合衆国 2021年6月3日悔しくて来てしまった!南アフリカはやっぱり強いなぁ 返信する 名前が思いつかん 2021年6月3日4年後稲垣、泣いたことないです。 ↑ おい! 返信する 新幹線新幹線 2021年6月19日男泣き、かっこよすぎる 返信する メオ 2021年6月21日この勝利が今大会に確実に繋がってる! 伝説の始まり。 返信する Aミラー 2021年6月29日悔しくて来てしまった!南アフリカはやっぱり強いなぁ 返信する ms hr 2021年7月12日2:21いつ見てもきれいすぎる 返信する33-4 へ返信する コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
4:41 最後、エディーが無線してないの、選手がスクラム選んだ時にブチ切れて叩きつけたからっていう裏話好き
そして、史上初の決勝リーグ進出で、初戦の相手が南アフリカという、このドラマ…。
2:20~のプレイ、神がかり的で感動するわ
この試合でラグビーが好きになり今じゃトップリーグから代表戦行きまくってます!
2019年、4年後も世界ランク2位アイルランドに勝利しましたね!
この時までは日本が弱すぎるから2019年大会の開催権をはく奪する動きがあったのはあまり知られていない話。しかし、この勝利でそういった声を黙らせたのです!
4:34くらいの解説、実況者のいけー!が鳥肌たった。
4:06 スクラム選択の瞬間本当に好き
まさに死闘。
ラグビーがこんなに感動するスポーツとは知らんかった。
時には華麗に時には泥臭くチーム一丸となって全員で守り全員で攻める。
感動して涙でた。
すげぇな、サリーさんの絶叫が、微妙にカメラのマイクに入ってるじゃんw
4:15 『カモン、ジャパーン!』てさw
なんか嬉しくなるね!
4年後日本代表は実力で世界2位のアイルランドに勝ちました
ラグビーやってないけど
感動した。。
この頃から、日本代表を応援していたファンを尊敬する。現地に足を運んだ人は特に。
日本スポーツで大袈裟でなく今までで1番の感動に値する試合だった!ラグビーファンにはたまらない時間だったでしょう!
最後ペナルティ決めて引き分けを選ばずに勝ちに行ったのがかっこいい
この状況で確実に決めてく五郎丸改めて凄い!
あの南アフリカをモールで押し込む姿が感動する…
今見ても泣ける スコットランド戦も全力で応援やでみんな!!!
悔しくて来てしまった!南アフリカはやっぱり強いなぁ
4年後稲垣、泣いたことないです。
↑
おい!
男泣き、かっこよすぎる
この勝利が今大会に確実に繋がってる!
伝説の始まり。
悔しくて来てしまった!南アフリカはやっぱり強いなぁ
2:21いつ見てもきれいすぎる