[韓国の愚行!!!] 中国 vs 韓国 2018FIFAワールドカップロシア大会 アジア最終(3次)予選 ハイライト

ワールドカップ!

対戦カード:中国 vs 韓国
大会:2018FIFAワールドカップロシア大会 アジア最終(3次)予選 グループA 第6節
日時:2017年3月23日
会場:長沙賀竜体育中心
観衆:48,950人
内容:途中まで本当にせめぎ合いのいいゲームだったのになぁ。何かしないと気が済まないのでしょうか?

<プレイリスト>
ハイライト(クラブチーム)
https://youtube.com/playlist?list=PL_WjjwE8N1X-pLK4zwUx1JH-YxQixPdz5
ハイライト(日本A代表)
https://youtube.com/playlist?list=PL_WjjwE8N1X_-RAwgzOGejkhu4_IjNbzm
ハイライト(日本代表アンダー)
https://youtube.com/playlist?list=PL_WjjwE8N1X-rRdY272q0WvzYNS_Gmu-7
ハイライト(その他代表・試合)
https://youtube.com/playlist?list=PL_WjjwE8N1X9EbXpq9xw8_6xZAG0_qPF7

<スキップ>
0:11 スタメン
0:45 前半開始
0:54 韓国ラフプレー
1:45 韓国ラフプレー
1:56 韓国ラフプレー
2:09 中国決定機からの韓国決定機
3:05 スゴイ刺青
3:19 中国ゴール(ユ・ターパオ)
4:14 韓国決定機
4:31 韓国決定機(スゴイジャンプ)
4:52 韓国決定機
5:31 後半開始
6:11 欠場のソンフンミン
6:40 韓国決定機
7:42 実行犯投入
7:47 中国決定機
8:28 カンフータックル炸裂
8:41 韓国決定機(キーパースーパーセーブ)
9:21 韓国決定機
9:42 ファンヒチャンの超絶ラフプレーで乱闘未遂

93 COMMENTS

えどまえ

時代、場所、選手が変っても、相手に蹴りを入れる間合いがあまりに似てるので過去のそれもまとめて思い出す。

返信する
オリバーカーン

ファンヒチャンが中国の選手をボールごと蹴って乱闘になった試合はこれか

返信する
玉蹴ジャンキー

日本人サッカー少年は見て学んで欲しいです。このような行動してはいけないという見本です。
激しく、しかしフェアに!

返信する
名コメ修行中

この試合に関してはファールしちゃダメってルールないよね

ほら楽しめ〜

返信する
大将キツネ

15年経ってもやること変わってねぇな・・・
こういうのがあっても日韓戦組もうとする日本サッカー協会はマジで神経いかれてる

返信する
Boms-Shooter

なんか、別の戦いに見えてくる。
それにしても、中国はいい形してるな。

返信する
magu magu

韓国がルーマニアに大勝した。 4:0.特に、李カンインのマルチゴールがすごい。

返信する
ruchamaster

少林サッカー対テコンサッカー
最後まで立って居られるのはどっちだ!?

返信する
赤井四郎次郎左衛門之佑

両国の教育(道徳)が大人になってから出てきたパターンだね。
世界から相手にされない。

返信する
米津の前髪

審判「あの、もう疲れたんで私にレッドカードを出して退場させてください。」

返信する
ゆーすけ

中国も韓国もどっちも好きではないけど、どちらかと言うと中国に勝って欲しい気持ちになる

返信する
トルネコ

7:40 印象的なシーン。中国はアフリカ人めっちゃ受け入れ頑張ってる。つまり、フィジカルエリートの混血が日本みたいに増えてくる。強くなると思う。韓国は朝鮮民族主義が強すぎて混血は代表レベルで活躍は難しいと思う

返信する
なにしてん?

サッカーって不思議なスポーツだな
いつもはちょっと当たったらすぐ倒れるのに乱闘になると誰も倒れない

返信する
モモタロウ

おもしろい試合をありがとう ゴール点より イエローカード、レッドカードの取り合い 素晴らしい❗

返信する
オイッス

こいつらには格闘技とサッカーを融合させた新たな競技を期待している。ガチでやり合って最後の1人になるまで終わらないとか、ヌンチャク、中華包丁、青龍刀使用していいと思うよ

返信する
太宰治

どっちが勝っても嬉しいのではなく、どっちが負けても嬉しい稀有な試合。

返信する
アナキン・カスイウォーカー

この対決は点の取り合いではなく、如何にしてファールを出して何枚カードが出るかを見て楽しむ対決である

返信する
sato fuji

いやー違う意味で面白い。ならず者同士だと迫力あるね(笑)国際試合は無理だろうけど別枠で中韓の試合組むといいかも。間違っても日本は組んじゃダメ。

返信する
Ero再生リストだけで登録者500 仮 目標

レアル・マドリードVSバルセロナより
好カードの試合で草

返信する
もずく

試合前、笑顔でタッチしてるのに試合になったら豹変するの完全にサイコパス

返信する
酸漿

結果がどうなっても、選手たちがどうなっても悪い気分にならないこの動画は神

返信する
熊野風太郎

どんな未開な試合が始まるのかと思ってたけど、中国チーム普通に上手い。

返信する
ヴィーガン

スーパープレーがすごくて、本当に面白い!では、別枠で永遠と戦っててくださいね

返信する
Sechs-ゼクス-🥀

10:00 中国の選手
ラフプレーに抗議する時もきちんと手を出さないように後ろに抑えてるの偉い

返信する
となりの牛トロ

他人の不幸は蜜の味、という人間の性を背徳感なく満たせる神試合

返信する
kan 420i

こんなにダーティーな試合が楽しめる組み合わせはこの二ヵ国以外では有り得ない

返信する
くわばら

親子の最高に愉快な試合。
ラフプレーをまだかまだかとワクワクして待ったのは初めてだ。

返信する
kankan

こんなにダーティーな試合が楽しめる組み合わせはこの二ヵ国以外では有り得ない

返信する
boo boo

この中国チームはラフプレーをしないで実力で勝利するという固い決意をして試合に臨んでるね。立派。

返信する
Bushido Taikan

中国の方のキーパーまじで神セーブばっかり連発しててシンプルに上手いと思った。

返信する

許銘傑 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA