【総括】岩政先生に聞くW杯最終予選!激闘のオーストラリア戦を振り返る

ワールドカップ!

【岩政大樹さん】
岩政大樹がサッカーを分かりやすく紐解くサロン[PITCH LEVELラボ] : https://mall.ismedia.jp/index.php?dispatch=products.view&product_id=9866
Twitter : https://twitter.com/_PITCHLEVEL
LINE BLOG : https://lineblog.me/daiki_iwamasa/

#岩政大樹 #日本代表 #ワールドカップ
────────────────
» サブチャンネル『那須大亮のロッカールーム』
https://www.youtube.com/channel/UCo7WF5Y9-CGkMYbAmln5raw

» 那須大亮のTwitter
https://twitter.com/nasudaisuke02
» 那須大亮のInstagram
https://www.instagram.com/nasudaisuke_official/

» おだっちのTwitter
https://twitter.com/shusuke0726

【出演依頼やご相談】
⇩YouTubeを活用したご依頼、またはデジタルメディアへの出演のご相談はこちら
support@liartpromotion.com

⇩アスリートとしての仕事のご依頼、またはサッカーに関するご相談はこちら
nasu@sportconsulting.jp

20 COMMENTS

Hiro Kojima

戦術に詳しい政さんですらこれだけ悩むんだから、現場も必死ですよね。
政さんがゲストの時、いつも同期ってことを忘れがちで那須さんが
「政がさぁ」って言ってるのを見ると「政さんでしょ」と思ってしまう(笑)
那須さんがどうしても政さんより年下に見えてしまう♪

返信する
笠原真樹

ついて行けないところあったり、なんとなくなとこあるけど、マサさんめちゃくちゃわかりやすい☆
上武の次はザスパの監督おなしゃす

返信する
bbb

那須さんは人としても尊敬できるから見ていて気持ちいい。いつも応援してます。

返信する
Dr. Justin in Japan 🇯🇵

💪 私はサッカーが大好きです!日本のプレーを見るのはワクワクします。素晴らしいビデオをありがとう🙏

返信する
さくや

LISEMのけーごさんが森保さんの息子さんだということがこの動画で1番驚いた!

返信する
タコどもが

前より那須さんが深く代表の戦術語ってて、winnersの監督頑張ってるのが伝わる

返信する
王様の貯水地

素人にはテロップだけだと伝わりにくく( ˊᵕˋ ;)💦出来たらホワイトボードと磁石を使って説明してくれたらありがたいです🙇‍♀️

返信する
kaz hir

失点に繋がるサイドを突破されたシーンを見るにフロンターレのジェジエウと谷口のカバーリングの凄さ、広さを実感した。
絶対にそこで止めるマンでいとも簡単に中を捨ててサイドへカバーに行ってるんだもんなあ。

返信する
sanotty

失点シーンでポイントはFWが大迫から古橋に代わったこと。
前半南野と伊東で外切りして、大迫がボランチのコースを切ることを徹底していた。
大迫から変わって入った古橋はボランチを切る意識がなかったように思う。
古橋が悪いとかではなく、あのプレスの掛け方は意識しないと出来ない部分だと思う。
今回先発3トップ以外の前線の選手にもそのやり方を徹底する必要があると思う。
相手が対策してきたときも含めて。

返信する
カレーライス

森保さんを解任して欲しいのは凄く分かるし、共感だけど戦術についてとかなら良いけど、森保さんの容姿とか関係ない事を批判するのは良くない。

返信する
hdk tki

代表チームのクラブ化がヨーロッパでは進んでる。
森保監督多分続投だろうからミシャをアドバイザー、片野坂さんをコーチに入閣させて可変システムを代表に組み込んで欲しいです。

返信する
unkown man

とりあえず岩政大先生の言葉を胸に、インターネットの心無い書き込みをトンボがけしてきます

返信する
福沢諭吉

自分は森保監督解任派でこの立場は試合前も試合後も変わりませんでした。
しかし、オーストラリア戦においては評価すべきだと思いますし、実際交代カードの意図も納得いくものでした。(強いて言うなら長友をもう少し早く中山と変えたほうが良いと思いました。理由はオーストラリア側が試合の途中から長友に対して空中戦で制圧する意図が見え始めたため)
もし森保監督でこのまま行くのであれば4-3-3はベースにしない方がいいと思います。理由は岩政さんと同じです。個人的に3-4-3のオプションには注目しています。定期的に試していたので基盤はあると思いますし、効果的なビルドアップの方法や守備時のスライドが選手間で共有しやすいものだと感じています。
ただ、どの戦術を使うにしても森保監督がチームに原則を落とし込まないといけませんし、現状だとそれが選手主導になっているように感じるため解任派の立場をとっています。
また、ワールドカップ本戦に行った時そもそも監督の力量が足りない可能性はあります。それはオリンピックにおいて個で日本を上回る相手に対してチームとしての戦術が確立できているように見えなかったことからです。

返信する
いっしートゥエンティ

ヨーロッパの代表チームはクラブチーム並の戦術の落とし込みをしてますが、日本代表は落とし込めないのですか?森保さんの行動は人としてついていきたくなりますし、選手との信頼関係も深いように見えますが本質は見失ってはいけないと思います。戦術を代表は落とし込ずらいというのはそろそろ言い訳としては苦しいと思いますよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA