【強豪国⁉】グループEを首位通過した日本代表に対する評価がヤバすぎる…!

ワールドカップ!

スターたちの日本代表への評価!
#海外サッカー #日本代表 #サッカー日本代表 #ワールドカップ #w杯
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
「アカンテ」では主に海外サッカーをまとめた動画を
ドキュメンタリー風に編集してアップしていきます。

動画のリクエストなどありましたら、ぜひコメントで教えてください。

●オススメ動画●

・【過大評価?】神童・久保建英のへ酷評がヤバすぎる…
https://youtu.be/1YwS32u4MHo

・【何故?】冨安健洋が受けてきた厳しい意見がヤバすぎる…
https://youtu.be/pu58HTDQFYU

・【最強の監督】グアルディオラ監督の愚行がヤバすぎる…
https://youtu.be/CrIdnjLn09o

・【大問題】絶対に許されない最悪の妨害行為がヤバすぎる…
https://youtu.be/eoeOHSZauyY

・【ブチギレ】敵ではなく味方にブチギレた選手たちが怖すぎる…
https://youtu.be/KIm2qhOF-FY

22 COMMENTS

yuzo0602

ドイツ、スペイン戦を見て森保監督が前田大然を選んで古橋、大迫を選ばなかった理由がよく分かりました。
一方、引いて守られたコスタリカ戦と先制しながら追加点を取りにいけなかったクロアチア戦を見ると、鋭利な得点感覚のあるストライカーが欲しかったです。
また、今回は飛び抜けたプレスキッカーが不在で、ゴール前で直接FKを獲得してゴールを奪う戦術オプションなかった印象です。
あと、スペイン戦とクロアチア戦の失点は守備ラインが整っているところにほぼ同じ位置からゴール前にクロスを上げられ、ヘディングであっさりと失点してしまいました。特にスペイン、モラタの得点シーンは相手がとんでもない高身長でもなく、特別な動きもしていないのに板倉が全く競ることもできずにやられました。クロアチアはこれを学習した感じでしたね。
さらに多くの日本人が欧州5大リーグでレギュラーとして活躍し日本代表を強くしてくれることを祈ります

返信する
コナフキン

少ない反撃のチャンスで得点できた事が今回のW杯の成長かなと思います。
森保采配によるところも大きいとは思いますけど。
全員で守ってカウンターってのは戦略としては仕方ないのかも知れないけど三苫選手が単独で切り込んでいったような動きが相手の守備を翻弄させる意味でも何回かあっても良かったかなと思います。ファールもらい易くなるしね。

返信する
エイデンピアース

イニエスタが日本贔屓でもなくスペイン贔屓でもなく、忌憚なくフラットに日本を評価してスペインに警鐘を鳴らしてコメントしつつ、母国の敗北にも関わらず試合後も全体を通して分析して評価していたことに、改めてサッカーに真摯な姿勢をお持ちの方だな思いました。
こんな経験豊富で偉大な方を、日本のJリーグに連れてきてくれた三木谷さんには感謝しかない。

返信する
__

ドイツとスペインと同じブロックになって両方に勝つのってどの国も思い浮かばん、それを日本がやったって思うと本当にすごい

返信する
古典。

三苫を前半から出すべきって言う思考だった人が、リスクを冒してまで我慢することの大切さを学んだとはすげーなと思う。本田は監督としてもまだまだ成長しそうだな。

返信する
福井悠生

日本代表が確かに組織的レベルは飛躍的に上がりましたね。南アフリカ大会よりもはるかに進化してますね。

返信する
W hiro

今回の日本代表で印象的だったのは攻撃的な守備と攻守の切り替えの早さ。今後も日本代表の戦い方としてカギになるのはこの2つだと思う。高い俊敏性とフォアザチームの精神。日本人の特徴を考えればこれが正解なんだと思う。

返信する
あう

このW杯を結果だけで見るとスペインは一勝しか出来ていない国なの凄いよね、あんなに圧倒的だと思ってたのに

返信する
bon jorno

しかしこのスタイルを極めたともいえるモロッコの快挙を見るに
今回スペインドイツを破った日本代表の戦術も未来があるんじゃないかと思えた
むしろ今からポゼッションを始めても練度の差で追いつける気がしない

返信する
ゑゐり阿ン

モロッコは今回とんでもない快挙だよね!
それと、久保選手がインタビューで「鎌田選手がドイツとスペインにかてると思うけど、コスタリカには負ける気がするんだよね、って言ってて、何言ってるんだろうこの人はって思ったんですけど、それがちょっと本当になって怖いですね」って言ってたの思い出したw

返信する
齋藤久志

日本もモロッコもハリルが関わっているんだよね。
ハリルってもう少し融通が効く人間だったら、結構良い監督だったかも。

返信する
kry okl

相手のポゼッションサッカーに対しての研究の成果だと思います。
スペインの支配率74%で勝てたのは日本の分析班が優秀だから。

返信する
今日明日

シャビも優秀な投資家、経済発展の著しいアフリカチームに注目していたのは流石ですね。アフリカ、インドなどは他のスポーツも成長著しい。

返信する
まことよしかわ

コスタリカ戦で痛感したリアクションサッカーからまだ脱皮出来ていない現状… 個の力は間違いなく上がっているがベスト16の壁を打ち破るにはまだまだ課題は多いと思う。

返信する
Kazuyuki GT Goto

目標は達成出来なかった、致命的な敗戦もあった。けど称賛される勝利もあった。確実に他国の日本代表を見る目は変わったと思うのでこの先「も」次のワールドカップに向けてめちゃくちゃ大事だなぁと改めて痛感しましたサッカー🇯🇵

返信する
758 tttosh

今回の森保監督については納得できない部分もありましたが、時間のマネジメントについては良かったのではないかと思う部分もあります。
思い返せば、前回大会ベルギー戦の後半3失点とか。
2006年オーストラリアに後半3失点とか。
スタミナ面についての議論も沸き起こるといいなぁと思います。

返信する
コイビト

日本は海外のサッカーファンからも組織力は評価されるけど組織力だけじゃベスト8に残れないと思う
組織力+‪αの変化も必要かなと思います

返信する
すたぷれすと

正直今回のワールドカップの日本代表には過去一番期待してなかったけど一番面白いチームだったわ

返信する
Fくい

このブロックが決まった時、コスタリカに勝ってドイツかスペインにひとつ引き分けて1勝1敗1分で決勝トーナメントへ進めたらラッキーと思ってたら、ドイツとスペインの両方に勝ってしまったという、2022年の最後に最高の時間を与えてくれました。

返信する
Jacky Santiago

インテンシティは見えにくいが重要。今大会で日本代表は自信を高めたはず、確信となった時には優勝出来ると私は思う。未だに個々の選手を身贔屓する評論家もいるが日本代表の方向性は正しい。次回大会では決勝で戦う日本代表を観たいものだ。

返信する
senkyokushi

欧州で活躍している選手が増えて、昔のように弱いもの同士が寄りかかるんじゃなく、各自が自分の役割を果たした上で組織に貢献するチームになっている。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA